- ベストアンサー
ひゃっかにちの法要をします。
49日は、「七七日忌」でOKだと思いますが、「ひゃっかにち忌」は、どの字が一番良いのでしょうか? ネット検索すると 「百か日」、「百箇日」、「百ヶ日」、「百カ日」・・・ どれでも、OKでしょうか? (紙に書かなければいけない為) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
曹洞宗の僧侶です。 表記はどのようでもかまいませんが、私の知る限りでは「百か日」という表記が一般的なように思います。 蛇足ながら百か日は「卒哭忌(そっこくき)」ともいいます。嘆き悲しむことをやめる、という意味で一般にはこの日で服喪期間は終わりになります。
その他の回答 (3)
noname#12506
回答No.3
こんばんは。 “百か日”ですね。(宗派によって異なる場合もあります) 下記サイトをご参考に。。。 http://www.familyhall.co.jp/mc3.htm
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>「百か日」、「百箇日」、「百ヶ日」、「百カ日」… どれでもないですね。 「百日忌」です。
- cyoco-co
- ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1
「百か日」でいいですよ。 冠婚葬祭の本に書いてありました
補足
皆様ありがとうございました。