がんについて【甲状腺がん】
先日、私の彼氏に甲状腺がんが見つかりました。
25歳です。
色々調べた結果がんの中では予後の良いがんだと知りました。
なので、あまり心配をしていなかったのですが、昨日手術でした。
リンパ節に転移しているということも知っていましたが、これも治ることが多いと聞いていたので心配していませんでした。
手術の結果を先生から聞いたのですが、予想以上にリンパへの転移が多かったとのことです。
声帯の神経とがん細胞がくっついていたので、声帯の神経を切らずに残すためハサミで切ったと言われ、顕微鏡単位で見るとがん細胞が残っているかもしれないと言われました。
私は全くがんについての知識がありません。
がん細胞が少しでも残っていると、必ず再びがんになるのですか?
あと、肺に転移している可能性もあるから半年後に調べるとのことです。
これも肺に転移している可能性は高いということなのでしょうか?
今回は甲状腺の片方だけを摘出しました。
彼とはそろそろ結婚を考えています。
結婚をやめる気は全くありません。
だからこそ、悪い情報でも全て知っておいきたいのです。
専門の方や同じようなことを経験された方、お願いです。教えて下さい
。
お礼
回答ありがとうございます。私では無いのですが、知り合いの人が入院してるんですが、遠くて行けないし、症状を家族の方から聞いても、よく解らなくて治るのか、助からないのかも解らないのでここに救いを求めてしまいました・・