• ベストアンサー

転移した癌細胞について

 転移したがん細胞は、もとのがん細胞とはどのように違うのでしょうか。どのように見分けるのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3582
noname#3582
回答No.2

yuwさんがどういう方かによって言葉が変わってしまいます。もし医学生や細胞学にかかわる方(将来は医師、病理診断医、研究者)だったら「絶対に違う」と言っておきます。 一般の人でしたら(看護師などの医療者も含む)同じでかまいません。求められる知識が違うからです。 「転移部位の組織が含まれれる」ですが病理組織の中にそのオリジナルな組織が含まれるのは常識で考えれば当たり前で、原発巣の組織にだってその器官の固有の組織が入っています。それだけだと、どちらが原発かなんてわかりっこないでしょ。せいぜい臨床的な転移の頻度から(例えば同じ腺癌でも肺と大腸にあれば常識的に大腸原発と考えるくらい)想像するくらいですが、そんなことではなく、本質的に細胞自体も違うんです。 ・・・・・・・・・・・・・ <転移がん細胞> 理屈で考えて原発巣から送り出されるがん細胞はものすごくたくさんあるはずです。その多くは定着せずに死滅する。転移するのは選ばれた細胞なんです。決して偶然ではない。 参考URLはその一例ですが、 DNAレベルまで調べずとも、細胞の特徴:核異型なども「顕微鏡検査」レベルでも差異があり(これは確実なものではない、また含まれる細胞の性質や傾向はやはり似ている)修練を積んだ病理診断医であると、原発転移の違いはおろか、臨床医が気がついていなかったオカルト癌の所在を言い当てたりもします(原発巣と考えていた病巣の大きさと悪性度などの複数の情報の矛盾から)。つまり見る人間が見れば違うんです。 わたしは「節穴」のひとりですが、そうした人間でも何とかやれるには理由があります。 大学病院などの診療レベルについて、 一般にはあまり気付かれていませんが 『病理診断医/細胞検査医』 『放射線科医』 の実力が大きく左右させています。 このお話もそのひとつ。 ・・・・・・・・・・・・・ ※オカルト癌 転移病巣だけわかり原発の組織が不明な癌

参考URL:
http://www-dir.jst.go.jp/tenkai/scf/gs/gs-txt/gs25.html
yuw
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。私は薬学生なので専門ではありませんが、興味があったのと、何で調べたらいいのかわからなかったのとで質問してみました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。基本的に同じですよ。 元の組織の奴が無制限に分裂していくなかで元の病巣から離れて行って血液やリンパの流れで運ばれて違う場所で生着・増殖したやつが転移病巣です。 強いて違いがあるとすれば、その場所の組織や物質が混じってる事がある程度でしょう。 あくまで一個一個の癌細胞自体は同じ性質です。 だからその細胞だけ綺麗な状態でつまみ出してきたら、区別は付きません。

yuw
質問者

お礼

ありがとうございます。 組織や物質が混じっているから、転移巣とわかるのですね。

関連するQ&A