• 締切済み

再婚後養育費の未払い

別居を始めて主人は主人、父であることより「息子」であることを望み、実家へ戻りました。 そして平成15年3月離婚成立。 その際、簡単にパソコンで作った「念書」にお互い記名、捺印をし持っております。(公正証書ではありません) 子供3人で月3万、賞与月は10万振込む、病気や進学等も負担する、という内容のものです。 毎月10日すぎには振込みがありましたが、実家とは言え、子供3人で3万は正直つらかったです。 愛はあるのに離婚したと勘違いしている元主人は何かと言えば、「俺は父親だ!」と子供の試合などに出没して私も子供も困っていました。 離婚から1年がすぎて、私にも職場がらみに縁があり、子供の応援もあり、平成16年8月再婚前提に同居、11月に再婚。 元主人には話す気にもならず、再婚も伝えませんでした。 その結果、人づてに聞いたらしく引越し月より 月3万の養育費さえなくなりました。(私は富山から神奈川へ、元主人は富山) 先日、子供の権利よね?と思い、元主人へメールで「振込は?」と問い合わせてみたところ「誕生月には入れるから、必要なものを買う足しにして」と返事がきたのみです。 今、主人と主人の息子、私と私の子3人で新しく生活を過ごしております。 秋にはもう1人家族も増えます。(妊娠7ヶ月) 主人の毎月のお給料(約35万)は決して多くはないですが私の子供に対しても、彼なりの精一杯を感じています。塾など習い事をする余裕はありませんが。 なのに元主人が、元主人だけがヌクヌクと生活してるなんて。 3人の子供名義での養育費を請求したいのですが私は神奈川県、元主人は富山県どのような処理、手順を踏めばよいのでしょうか? 養育費の調停は、相手方が欠席した場合はどうなるのでしょうか? 3人で3万の養育費、せめて世間なみの金額に増額はできないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

離婚経験ありの男です。 私は、質問者さんと逆で、養育費を払う方ですが、私が再婚して新しい家族もできて、 生活的にはかなりきついですが、継続して支払ってきました。 金額に関しては、離婚時に当面いくらと決めましたが、子供が学校卒業したりすれば変更してきました。 たまに何かあった(高校入学等)とき、入学金やらの援助もしました。 その間に再婚したのですが、それで養育費を減らすというのはしてません。 ただ、元妻が再婚したのなら、子供(私自身の)の親権が妻から夫婦になるのですから、変更理由になったかもしれません。 但し、再婚相手とはきちんと話をすると思う。 質問者さんが元主人がヌクヌクと生活している、と言いますが、一人で生活することが幸せかどうか? 私からみれば再婚もできて、その人との間に子供もできたのであれば、質問者さんの方が幸せこのうえないと思う。 とはいえ、背に腹は変えられませんよね。 法律的には、収入をきっちりと比較して支払える能力があれば支払い義務が生じるのではなでしょうか? 当初の養育費の金額がかなり安いとは思いますが、それは両者が合意したうえでのことなので、 過去分の請求はできないと思います。 調停で主張できるのは、当面最初に交わした約束ごと。 ただし、再婚したことで、その条件を変えたいと言われてもしかたないかもしれませんよ。

tontonx
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 言葉に語弊があったようですね、すみません。 そうですね、新しい伴侶に出会い、子供とともに新生活をスタートさえた私のほうが幸せですよね。 ヌクヌクというか、結局は私も子供も捨てられた状態でしたので。 元主人は、一家の大黒柱である立場よりも、いつまでも甘えることのできる「息子」という立場を選択し、義母と義祖母の元へ戻ったもので。 当初、子供のへこみ具合もひどいものでした。 養育費の金額については、当初 お互い納得した上での取り決めです。 低いとは思いましたが、せめて子供を思ってくれてるのなら・・・この金額なら払い続けてくれるだろうという気持ちもありました。 的確なお返事ありがとうございました。

  • Oni-COM
  • ベストアンサー率28% (51/177)
回答No.1

こんにちは。私は男性で3年前に離婚し、その際に養育権を元妻に譲渡し毎月養育費を払っています。元々離婚に関して二人とも未知な部分があり、家庭裁判所の仲介で協議離婚しました。まずお住まいの家庭裁判所に申し立てから始まります。私のケースでは年収から生活を維持していくのに必要な費用などを考慮し、養育費が算出されました。金額は6万(振込)+2万3千円(学資保険積立)です。またお互いが再婚した場合は話し合いによって金額を再度精査するといったものでした。あなたが再婚して養育費の受取を放棄すれば話しは変わってきますが、そうでなければきちんと話し合いをして何事も隠し事がないよう努めたほうううが良いのでは?基本的には子供が成人になるまでは養育権が双方にあるわけですから。 私は毎月養育費と積立を行うかわりに子供との面会は自由にさせてもらってます。今は私が福岡、元妻が東京となっていますので簡単にはいきませんが出張の際は泊めてもらったりしています。特殊なケースと見られがちですが これが私達のケースです。 また私の年収は500~600万と平均的で年齢は32歳です。 ご参考になればと思い投稿させて頂きました。

tontonx
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 いろいろな夫婦がいれば、いろいろな形態があるものですね。 離婚時に調停をと考えましたが、一度は愛した人でしたので 二人で話しあって決めたいと根気強くねばり協議で離婚しました。 面会自体は同じ県内にいたときは連絡を取り合って行っていました。 私は送り届けて、近況を話す程度で、あとは子供と元主人との時間でした。 今、我が家の子供らは元主人にあきらめ、絶望もあるようで 「自分達はどんな存在だったんだろう」ともやもやしているようです。 「大好きで結婚して、で、生まれてきたんだよ」と話していますが。 元主人は40歳、年収は約450万で扶養にその母と祖母がいます。 強く増額は望んではいませんが、元々の設定が低め?だったため 確実に振込だけはしてほしいと願ってる思いの方が強いです。 ご意見参考にさせていただきます、ありがとうございました。

関連するQ&A