• ベストアンサー

又 無線LANへの進入に関する質問です。(コレガ)

色々アドヴァイス頂き、(1)ステルスAPを有効に、(2)アクセス制限を有効に、(3)あとLAN/インターネットアクセス制限を選択したクライアントのみ としました。しかし、(3)でインターネットアクセス制限を”すべての無線クライアントの接続許可”にしないと自分のPCをインターネットに接続出来なくなりましたのでこれのみ”すべてのクライアントの接続を許可”にして使っています。これでも進入される可能性はあるのでしょうか? ”選択したクライアントのみのアクセス許可”としようとしてもクライアントを選択出来ないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

恐らくどこかの手順で抜けてる設定がある為に(3)が出来ないものと思われます 例えば(1)(2)を行うには前もって設定しておかなければいけないものがあったりとか 特に(1)を行った場合、以降通信が一旦切れるようになっているかと思います (親機が検索で見つからなくなるように設定される為) 切れた後、再度接続の為に自分のPC側(受信子機)に設定を行わないといけなかったりします (子機側プロファイルを編集する事によって送信親機を認識できるようにする設定) コレガユーザーではないのでなんとも言えませんが 大概の最近の無線LAN機器の場合、ワンタッチでセキュリティ設定出来る機能があるのですが このワンタッチ系セキュリティ設定は、実は非常にセキュリティが甘いものでもありますし これを解除してからでないと任意設定の全ては行えないものがあったりするケースが多いです それと、もしOSがXPで送信側親機・受信側子機に「AES」の暗号化機能が利用可能な機種でしたら 是非設定なさってください、最も強固な暗号化をしてるにもかかわらず通信速度を落とさない構造になっています 私はBUFFALOの機器でこれを設定して利用しています、WEPキーやTKIPキーによる暗号化より確かに通信が速いです 一度メーカーサイトに行き該当機種のWebマニュアルが公開されているハズです Web公開マニュアルは、自分の目的に沿った手順を見ることが出来るように大概出来ています セキュリティ設定に関する項目を参照し そちらを確認、自分に必要な手順を、場合によって書き出すなり印刷するなりしてみてください 今後に絶対役立ちます ヽ(^ー^)ノ

bonbonas
質問者

お礼

ご親切なアドヴァイスどうもありがとうございました。メーカーサイトに行きよく研究してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

MACアドレスによるアクセス制限とかはできないのですか? いかに(2)を有効にしても、肝心の(3)が設定なしだと意味ないように思います。

bonbonas
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。MACアドレスはLAN/WAN側に表示されていますが、これって表示されているという事が即アクセス制限となるものなのでしょうか?特にMACアドレスでアクセス制限するというような事はマニュアルには書いていませんが。

関連するQ&A