- ベストアンサー
ブレーキシュー交換について
ブレキーシュー交換について教えてください。 只今、昭和58年スズキマイティボーイのブレーキシュー交換をしております。前期の車のため前後ともドラム式です。 購入時からブレーキ調整は最大限にしてあるようです。そのためいつでもブレーキが利いている状態です。(フロンと左右) 今回交換するためにドラムのセンターナットは外したのですが、ドラムが外れません。おそらく最大限にブレーキを調整してあるためではないかと考えられます。 このような場合、どのような要領でドラムを外すのかお解かりの方が居りましたらご回答を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
S58年型ならアルトと同じですよね。 ブレーキ調整箇所は、ブレーキドラムの上下の位置にあって、シュー側面にあるナットの平ワッシャーがこじる場所です。 他の方が言っている様に、マイナスドライバーでこじて調整をするのですが、どうやらブレーキのホイルシリンダも固着して、戻らなくなっているみたいですね。 ムリヤリ外すしか無いのですが、確か 追っかけボルトをねじ込むネジ穴が2箇所あったハズですので、(8mmの1.25ピッチ位だったかな?)なるべく固いボルトを2本、少し固い手応えがあるまで交互にねじ込んで、ドラム側面(ネジ穴の所の左右)をハンマーで軽く叩いて、またボルトを手応えのあるところまでねじ込む の繰り返し。 少し気長にやってみて下さい。
その他の回答 (9)
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
#8です 思い出した!ゴムのグロメットはアルミを履かせると押さえ着けちゃうんでたいていは外してしまってた!から、ヤッパ表からだ! こんな物に手を焼くよりフロント・ディスクにしよう!SS40Cの移植がいい(もっとレアなクルマかな)2型の移植なら、検査もOKでブレーキの効きも少~し上。角目ならマルチリフレが使えて明るい!アルトももう少ないしリサイクル法で、解体屋さんもどんどん潰してるから、急がないと中古部品も無くなるよ。 専門家と言うより50万で新車を買った人
お礼
再度ご回答ありがとう御座いました。
- nichaim
- ベストアンサー率17% (181/1044)
サービスホールにボルトを入れ均等に締めこんでいくとドラムが手前に出ますが中ではライニングが一緒にバックプレートから浮いてきますのでこれをドラムを叩くことのよって戻し、再度ボルトを締め、叩くを繰り返します、これはライニングを止めているピンやプレートを壊さないためです、ホイールシリンダーは固着していればむりやりピストンを抜いて磨いた後新しいカップをつけましょう
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 皆様のアドバイスで要領が分かりました。 ありがとう御座いました。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
記憶が曖昧なんだけど・・・SS40Tだもの Fドラムのホイル面にゴムのグロメットが差してあるなら、次の方法で! この穴こそブレーキ調整のサービスホールです。調整には調整ナットを回せる位置が決まってます。 引き摺っていても、何とか回して調整ナットの位置までドラムを回さないとお手上げです。 それは穴を覗いて、ホイールシリンダーの片方に、500円玉2枚くらいのモノ(スプロケットを薄くした様に、引っ掛かりやすくしてある)が見える位置なんですが・・・-ドライバーを差し込めて、そいつを回せる位置の事です。 ライニングとドラムの隙間調整とは・・・ボルトにつけたナットを横に見て、ナットを横から右ないし左に、中心からずれた所を押せば(厳密には横から回転力を与える)ナットは回りますね。このようなブレーキではナットの位置は、変わらないのでボルトが上下に動くと言うカタチに成ります。 ボルトの先にはシューの端が当たっているので、ボルトが伸びてくればシューを外側に押し出す。で、ライニングはドラムに近づくので遊びが少なくなる・とまあこれがブレーキ調整なんですけどね 皆さんが答えているのは、調整作業の逆をすれば遊びを大きくして、ドラムが外れると言う事なんですけど・・・ この作業も調整機構が理解できて無いと、チョッと無理なんですが・・・ 購入時からブレーキ調整は最大限にしてあるようです>んなワケないでしょ!?コレはホイールシリンダー(以後、WC)の錆び付きですよ! WCを含むブレーキのメンテをサボってきた為に、WC内で錆び付いていたピストンが、ペダルの力が(フリュ―ドを送る力)勝ってWCのピストンを動かせた、動いてもピストンを戻す力は、シューを戻すスプリングのみと弱い!だから、錆び付いている様な場合に無理矢理、ピストンを動かすとブレーキが効いたままで動かなくなってしまう。と言う事です。 この様な場合は、全WCの交換とライニング交換、ドラム研磨と言う作業をしますが・・・私なら2型のディスクBkの足全部とポン換えして少なくとも、ドラム調整から開放されたいトコロですけど??? ストラッドごと交換ならブレーキホースのみ新品で、作業も楽!どうせブースター無しのディスクでしたから、マスターやPバルブの事も考えなくていいし!ディスク化すれば如何ですか? フェンダーミラーもドアに、ヘッドライトも明るい角2灯に変えたいニャ―
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 ディスクBKについて検討中です。 ありがとう御座いました。
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
#6です。 リンクを入れ忘れました。 サービスホールが無い場合は、叩いて少しずつ外すしか無いでしょうね。 またはプラー(かなり大きなモノになりますが)でしょうか。
お礼
ご回答ありがとう御座いました。 ご紹介いただきましたHP 大変分かりやすく理解が出来ます。 ありがとう御座いました。
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
マー坊のモノは見たことがないので、一般的な話しになりますが・・・。 ドラムにサービスホールと呼ばれるネジ穴があるのでそこに適当なネジをネジこんで外すのが一般的です。下記リンクに簡単な説明がありますので参照してみて下さい。 どうしても取れない固着したような時はこのサービスホールからCRC等をぶちこんでしばらく放置するという荒業もありますが、自走できると言うことですので、サービスホールがあれば、上記対応で大丈夫かと思います。
#2です。 >ブレーキが利いたままなのです こりゃ~、ブレーキが張り付いてますね。 このような場合は、ブレーキ調整の穴からドライバーを突っ込んでもムリです。 こう言う時は、荒療治になりますが、スライディングハンマーを使用して無理やり外すか、センターナットを仮付けした状態でタイヤを付け車を動かす(エンジンが掛からないならば牽引して)と、大概はブレーキの張り付きは取れますね。
補足
早速のご回答ありがとう御座います。 エンジンは掛かります。走ることは出来るのですが、いつでもブレーキが利いた状況です。そのため、フロント左右は手で触れないほど大変焼けます。 無理矢理外すしかないでしょうか?
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
umikozoですm(__)m 裏では無く表ですか 懐中電灯などで覗いてみても 何も無いですか? 本来何もない場所に穴は開けてないんですけど 少しオフセットされてあるかもしれないです そうなるとドライバーじゃ無理かもしれんです ドラムブレーキ専用の調整棒みたいなのがあるんですが・・・
補足
懐中電灯で覗いたところ、平たいプレートが見えるだけです。 改造しているのかもしれませんね。
古い車なので記憶が曖昧ですが、確かこの車のフロント側のブレーキは、ドラム前面に調整用の穴が開いているかと思いますが、その穴にマイナスドライバーを突っ込んでシューを固定しているピンを内側にこじる事で、ブレーキは緩みます(張る時は、助手にブレーキを踏ませ逆方向にこじる事で張る事が出来ます) もしかしたらこじる方向は、逆かも知れませんが・・・。 それとフロントのドラムは、確かドライブシャフトに張り付いている事がありますので、一端、ドライブシャフトを抜くか、奥にへこませるかして張り付きを外さないとドラムは外れなかったと記憶しています。 記憶が曖昧なので、もしかしたら間違っているかも知れませんので、ディーラーへ行ってサービスマニュアルのコーピーを貰って来る事をお勧めします。
補足
早速のご回答ありがとう御座いました。 シャフトドライブはゴムハンマーで叩いたところ、奥に引っ込むようです。 フットブレーキには遊びが全然ありません。サイズの違うシューを入れてしまっている可能性があるのでしょうか? サービスマニュアルのコーピーを入手いたします。 それで勉強してみます。
- umikozo
- ベストアンサー率29% (822/2807)
こんにちはm(__)m 後ろ側の調整窓がありますよね? (ゴムで蓋をしてある奴) それで強制的にゆるめれば ブレーキが解除になります 基本的に自動調整なので 締めすぎても効きっぱなしって事はあり得ないと思うんですけどね って事はフロントはタイヤを浮かしても 動かないって事ですか?
補足
早速のご回答ありがとう御座いました。 フロントはジャッキで上げております。サイドを解除し、ニュートラルにしてもドラムがフリーになりません。ゴムハンマーで叩いても動きません。ブレーキが利いたままなのです。 調整窓らしきものは裏側ではなく、表側にあります。(ドラムとホイールの接する部分)ここにドライバーの差し込める穴があります。が、調整するネジ等が見当たりません。 どのようにすると、ブレーキが解除になりますか? 素人なので説明が悪くて申し訳御座いません。 どうぞ宜しくお願いいたします。
お礼
追伸 ネジ穴は2箇所でした。 >ブレーキ調整箇所は、ブレーキドラムの上下の位置にあって、シュー側面にあるナットの平ワッシャーがこじる場所です この部分が見当たりません。 以上訂正及び補足致します。 どうぞ宜しくお願いいたします。
補足
ご回答ありがとう御座いました。アルトと同じです。 ドラム表側(ホイールと接する部分)にブレーキ調整用の穴と8mm前後のネジ穴が1箇所あります。ここでよろしいのでしょうか? ネジ入れの要領を詳しく教えてください。 >ブレーキのホイルシリンダも固着して、戻らなくなっているみたいですね。 この部分はどのように修理すればよいのですか? お手数をお掛けいたしまして申し訳御座いませんがどうぞ宜しくお願いいたします。