• 締切済み

電子辞書について

当方54歳の団体職員です。家庭で使用したいのと会社でも漢字を調べたり言葉の意味を調べたりしたいのですが また、将来 辞書の更新がてきればいいと思いますがどのようなタイプを選べばいいか迷っています。価格はいいものであれば高くてもかまいません。アドバイスをお願いします。  

みんなの回答

回答No.2

問題は漢字辞書の熟語の部分だと思います。 漢字辞書の使い勝手がいいものをお薦めします。 例えば、熟語になったとき、変わった読み方をするもの、 「時雨」(しぐれ)「五月蝿い」(うるさい)などの読み方と 意味を知りたい時ってありますよね? 「時雨」だと、まず漢字辞書で「時」を10画で引くことになりますが、 漢字辞書では「時」一字の意味しか表示されません。 これでは「時雨」にたどり着けないのです。そこから、熟語表示をするのですが、 この熟語が充実していないと、結局「時雨」にたどり着けず、 意味がわからないままです。 そして漢字辞書の熟語では「時雨」に辿りつけても 意味が詳しく載っていないので、そこから、 機械が広辞苑にジャンプ(連結)してくれているものでないと、 一から広辞苑で検索しなおさなければなりません。 このような機能になっているものをお薦めします。 国語辞書に関しては、広辞苑は必須です。 広辞苑はほとんどの電子辞書に入っているので問題ないかと思います。

noname#216885
noname#216885
回答No.1

将来はもっと機能が増えていい電子辞書が現在と同じか安い価格で発売されることが予想できます。 したがってkeigo0309さんが現時点で必要な辞書がすべて入っている電子辞書を選択されることをオススメします。 外部メモリーカードは検索スピードが遅い(以前の機種よりは格段に早くなりましたが)ので なるべくやめて最初から本体ROMに入っているものを探したほうがいいと思います。 どんな辞書が必要なのかを列記していただけるともっと具体的な機種が紹介できると思いますよ。

関連するQ&A