ご意見を下さい!切実に悩んでいます。
彼女とうまく行かなくなっています。
原因は、言葉だけ(口だけ)で態度が足りないので信用出来ないということだそうです。
なので、自分なりに考え行動してみましたが、自分が考えたことは相手に自分の考えを押し付けているだけと言われてしまいました。
考えたことは、少しでも話をする時間を作りたくてランチに一緒に行こうと誘ってみたり、一緒に出勤や退社しようなどということでした。しかし、信用出来ないので一緒に何かしたいとかは思っていないと言われてしまいました。
彼女は、そんなことではなく口だけでないことを示してほしいだけだと言われました。
今、会えるのは会社内だけです。しかし、部署が違うのでなかなか会う時間もありません。
このような場合でも態度で表現出来るはずだと言われました。
このような場合、女性はどのようなことを求めているのでしょうか?
私自身、言葉で自分の気持ちを伝えることは考えていることなので説明出来るのですが、あまり恋愛経験がないせいなのかわからないのですが、態度で表現するということがわかりません。しかも、なかなか会えない状況なので、さらに悩んでいます。
彼女のことは、ホントに真剣に想っています。なので、どうしても態度や行動で自分の気持ちを伝えたいのです。
いろいろ調べてみると、言葉だけで好きな気持ちを伝えても態度が伴っていないと信用はされないと書かれていました。それは、理解したのですが実際どのようなことをしていけば少しずつでもわかってもらえるようになるのでしょうか?
信用を回復するためには時間がかかることは理解しています。時間がかかってもいいのでわかってもらいたいのです。
少ししか会う時間がない中で、気持ちを伝えるための態度や行動とはいったいどのようなことを求められているのでしょうか? 少しでも変わってきたかもしれないと感じてもらえるでしょうか?
もし具体例なんかがあれば、聞かせて頂きたいです。それを理解して、実践していきたいです。
切実に悩んでいます。時間が経てば経つほどダメになりそうなので、教えて頂けないでしょうか?
厳しい意見でかまいません。参考にして信頼回復したいのです。
口だけではないということを態度・行動で示すというのは、どのようなことを求められているのでしょうか? 二人の時間を作るようにするということではなくて、短い時間しか会うことが出来なくても表現出来ることとは、どのようなことを求められているのでしょうか?
お礼
ありゃ!これまた大量にありがとさまです。 書いて下さってるのを見れば、あぁ”それが有ったぁ! が多くありましたぁ