• 締切済み

片付けられず何がどこにあるのかわかりません。

部屋の片づけが全くできません。 独り暮らしで1DKに住んでいるのですが、もうどこから手をつけていいのか判らない程散らかっています。 中型犬を飼っていますがこんな所に住ませるのは可哀想なくらいです。 精神科に通い始めて6年経ちますが何の解決もできていません。勿論、独り暮らしをできる程には回復したのだろうけど…こんな汚い状態じゃ「立派に独り立ち」とは言えそうにもありません。 片付けられないというのは具体的に言うと“何をどこにどうやって片すか判らない”のです。全く判断ができません。 境界性人格障害、と診断されていますがADHDと間違えやすい病気だという記事を見かけました。確かに昔から落ち着きがないし集中力もない。殆どの症状が当てはまります。1年位前からボーダーであるという事に疑問を持ち、主治医にも「私はボーダーではなくて脳に障害があるのではないでしょうか?」と何度も尋ねてきましたし、脳外科へ「頭が悪いから検査して欲しい」と訪ねたりしました。脳波もスキャンも異常ありませんでした。そして最近になってネットでADHDの事を知ったのです。 片付けようと思ったことも何度もありますし、実際片付けたこともあるのです。ですが、その「片付け」は何をどこへ片せばよいか判らない為、いろんな所に詰め込んだだけ。結局何かを探す時に引出しをひっくり返して1週間以内に部屋はもとのグチャグチャに戻ります。 片付けの最中に他の関係ない事をしてしまうし、すぐに捨てるはずだった大分昔の地域新聞を読み始めたりして、思うように進みません。 あたしは一体なんなのでしょうか?病気か頭が悪いのかすら判りません。自分という人間と付き合っていく自信がありません。こんなあたしでも片付けられる方法はないでしょうか?部屋をキレイにして少しでも気分を変えたいです。誰か、アドバイスを下さい。どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#45775
noname#45775
回答No.5

今、こうやって回答を書いている部屋は・・・とっちらかっています。 掃除しようと思っていたのにPC立ち上げてネット始めてしまっている状態です。。 私の母親は「ホコリじゃ死なない」と言ってのけるほどで、 どうやら私もその血を引いてしまっているようです。 しかし、そのとおりで、部屋が片付いていなかろうがホコリがあろうがどうなるわけでもなく、片付けたくなったときにはすごい勢いで片付けられるものですからそんなに悩まなくても大丈夫だと思いますよ。 他の方もおっしゃっていましたが、他人を家に呼ぶというのはいいと思います。 実際私も誰かが遊びにくるからその為に掃除するようなものですから。

kuzuhime
質問者

お礼

埃じゃ死なないし散らかってても死なない。 だけどあたしは散らかっているこの部屋にいると死にたくなります。 keeisoさんは片付けたくなったらちゃんと片付けられるのですね…羨ましいです。 あたしん家には滅多に人は来ませんが来るとなっても物をどこかに押し込んで隠すだけです。ですのですぐ元通りに、めちゃくちゃな部屋に戻ります。 なんとかしたいけれどどうにもならない…… 明日病院へ行きます。 ありがとうございました。 

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.4

私も昔から片付けが大の苦手です。 結婚前は自分の部屋も足の踏み場がないくらいで・・・。 ADHDの存在は数年前に知って、自分もそれではないかと思いました。 この病気で悩んでいた人が、病気を受け入れながらそんな自分と 上手に付き合っていく本を読んだり、ネットで色々調べたり。 結局のところ、ADHDなのか微妙な感じでよくわかりません。 本当は違うのに私はADHDなんだから仕方ないと思っている人も とても多いらしいですね。 あまり思い悩み過ぎないということも大切なようです。 なんにせよ、片付けのできない自分は現実なんですよね(-_-;) 私の場合、相変わらず自分の周りは乱雑ですが 実家の一人部屋時代よりは足の踏み場があります。 やっぱり主人に嫌がられたり怒られたりするので 少しは片付けないと・・・と思うようです。 リビングもたまにとてもキレイにするのですが 何日かすると段々物が増えてきて散らかってきます。 気が乗った時は夜中だろうがなんだろうが一気に片付けます。 主人に「使い終わったら元の場所に戻しておけば散らからないんだよ」 とよく言われます・・・それができれば悩んでないんだけど(^_^;) 明後日うちに来客があります。 来客がある時は部屋をキレイにしないと!と思うので 必ず前日か来客直前までにはめっちゃ掃除をします。 定期的に両親や友人、彼氏を呼んでみたらどうでしょう? 部屋が汚いと恥ずかしいという気持ちがあれば 片付けざるを得ないですから(^_^;) あ、それから必ず毎日カーテンを開けて、更に窓も開けて部屋に風を 通しましょう。これで結構気分が変わりますよ。お試しあれ! お互い頑張りましょうね☆彡

kuzuhime
質問者

お礼

使ったら元の位置に戻す…当たり前のようでできないですよね(涙) あたしも実家に居た頃は今よりもっと酷い状態でした。ベッドしかあいてなくてベッド以外の場所は床が見えず、酷い時はベッドの高さくらいまで物が積み重なって、ガラクタの海に船(ベッド)が浮いている、といった感じでした。 今はワンコが居るので床だけは少しマシです。 ADHDとボーダーはやっぱり似ているそうです。友人がアメリカの大学に居る時心理学等を勉強していて、彼女にも言われました。彼女の旦那様と子供もADHDです。 あたしの話をしたところやはり今の病院へかかるよりも専門的にされてる病院へ行ったほうがいいとの事。 アメリカでは大人のADHDも最近になって認知されたと言っていました。 調べたら日本では保険適応外のようですね。あたしは他の病気(鬱・自律神経失調症・過敏性大腸炎)もあるので保険は適応されるのでしょうか? 話がそれてしまって申し訳ございません。 窓を開けて風を通す、やってみますね。 ありがとうございました。

  • kamiire
  • ベストアンサー率17% (12/68)
回答No.3

「今から5分だけ動き続けよう!」と口にして動いてみては? 目に付いた物、手にした物、出来そうな所から 糸を手繰るように動き続け 飽きたら辞めても良いと思う。 ゴミ袋を持ってCD1曲分だけ動いたって前進には違いないですよぉ~ 曲にノレて2曲分の時間 ゴミを捨てられたらラッキー! 判断できないものは横に放り投げて、後日考えましょう。 途中で踊ったって良いじゃないですか 楽しければね。 私は夜、調子が良いので寝る前に”5分お片づけ”をやる事が多いです。 もしくは落語を聞きながら動きます。 長屋の連中(粗忽者)は自分に似ていて落ち込みが軽減されます。

kuzuhime
質問者

お礼

今の状態じゃ“5分お片付け”なんて全然足りない! 5時間あっても足りない!(涙) でもこの“5分お片づけ”の発想いただきます! 部屋が一旦キレイになったら(いつになるか分かりませんが)それを維持するために寝る前の“5分お片づけ”を実行します。毎日5分片付けてればこんなに散らからないんですものね… ありがとうございました。

noname#13493
noname#13493
回答No.2

こんばんわ。 部屋の片付けが上手くいかず、大変な思いをされているのですね。 私は逆に片付けないと落ち着かない人間なのですが、同居している姉が本当に片付けが苦手で、私が代わりに掃除等しているのですが、せっかく片付けても一週間ももちません(笑 姉も1人暮らしをしていたのですが、部屋をあまりに汚すので大家さんにお叱りを受けるほどでしたよ^^; 相談者さんと姉を比較するのは申し訳ないのですが、姉は相談者さんのように「片付けられない自分」を悩むことすらしてませんでした(笑 姉は、「部屋がキレイにこしたことないけど、汚くても生きてられるんだもん」と非常にあっけらかんとしてます・・ (少しは反省してほしいもんです なので・・・という訳ではありませんが。 >病気か頭が悪いのかすら判りません。 とか、思い悩みすぎることはしなくていいのではないでしょうか? 精神的に疲れているときなどは、誰しも部屋が散らかったり、家事等おろそかになったりしますよ。あまり思い悩まないでくださいね。 >部屋をキレイにして少しでも気分を変えたいです。 とあるので、どうしても片付けが上手くいかないならば業者さんにお願いするのもいいかもしれませんよ☆ というのも以前、部屋を片付けられない女性が業者さんに頼み、徹底的に掃除してもらったところ、「お金をかけてキレイにしたのだから維持しよう」と思うようになり、それから片付け等ができるようになった、というドキュメント番組を見たことがあるからなんです。 確かに結構お金がかかっていた(たしか7万とか・・)ので現実的なアドバイスではないかもしれませんが・・。 >中型犬を飼っていますがこんな所に住ませるのは可哀想なくらいです。 我家にもワンコがいます!相談者さんはやさしい方なんですね^^ わんちゃんの為にも自分のためにも、キレイな部屋、実現できるといいですね♪

kuzuhime
質問者

お礼

そうなんです。ホントに業者に頼もうかと思い、ネットで探した事もありましたが、かなりお金がかかるので諦めました。 確かに一旦キレイになれば維持ができそう(いや、維持したくなる)なんですけど… 業者に全て任せるとなんかちょっと怖いです。何がどこにあるか今と同じくらい分からなくなるんじゃないかと。 …でも少し奮発して業者を呼んでしまうのが手っ取り早いですね。検討してみます。 ありがとうございました。

回答No.1

 わたしも片づけは苦手で人を自分の部屋に招くことは嫌いです。洗濯物も、結構出しっ放しです。(恥ずかしいー!)  祖母は、結構片付け名人で、箱にラベルをつけて、中をみなくても何が入っているかわかるようにしています。あとクリアーな 収納ボックスなら、ある程度、それをひっくり返さなくても中身がわかると思います。  まずは、同じ種類のもの、同じ用途のもの、などコンピューターのカテゴリーのようにちかくにそろえてみればどうでしょうか?  それから、一気に全部きれいにしようと思わない方がいいですよ。疲れますからね。「今日はキッチンだけして、美味しい料理を作ろう!」とか「今日はお風呂場の掃除をして、バスタイムに疲れを取るぞ!」とかしていけばいいと思いますよ。  新聞を読み出しても、「また、この記事のことが分かってよかったあ!」というふうに、掃除が中断してしまったと自分を責めずにしましょう。みんながみんな収納名人じゃないですよ。安心して下さいね。

kuzuhime
質問者

お礼

そっか…一気にキレイに、と思うから余計負担になっていたのかもしれません…ありがとうございます。 自分は“完璧にできない人間”なのに“完璧主義”で… なんでもかんでも完璧を求めてしまいます。 完璧にできないならやらない方がいい、くらいに思ってしまいます。 ちょっと考え方変えるように努力してみますね! でもカテゴリー別に分ける、という作業がどうしてもできません。と、いうのも、何が同じ種類かというのを判断できないのです。 「これは何の種類だろう?どこに片せばいいだろう?」 と考え出すとストップしてしまいます。 その結果、判断付かずの小物たちがいろんな場所へごちゃ混ぜに収納されていく、悪循環です。 みなさんはどのような“カテゴリー別収納”をされているのか不思議に思うくらいです。 また何かアドバイスあればどうぞ宜しくお願いします。

関連するQ&A