ご飯がおいしくない
最近ご飯が美味しくありません。
味覚はある時とない時があります。
味覚があるとは言っても例えるなら「水」と「お茶」が違う味と認識できる程度です。
正直味わって食べるのは難しいです。
ご飯と表記しましたがおやつやデザート系も入ります。
食べ物が美味しくないので食欲が湧かず、最近はカロリー取ればいいかなって手っ取り早く飲めるよくコンビニで売ってる〇〇スムージーやら〇〇ラテを朝ごはんとお昼ごはんにしています。
(正直美味しさはやっぱりわからないので少量でカロリーが取りやすいものを選んでいます。)
晩御飯は家の事情で帰宅時間が19時だろうが22時だろうが0時を回ろうが基本そこそこ多く食べないといけないので作業として食べています。
ここで質問です。
味があるのはわかるけどそれだけで、味わう事も美味しさもわからない症状はどう言うものなのでしょうか?
多分ですが全く味覚が無いわけでは無いとは思います。
また、最低限の栄養の取れるコンビニ等で売っているものも教えていただきたいです。(出来たら飲料系かサプリ系、もしくは少なく済むもの)
身内には相談ができる人がおらず、いつもわがままだと怒られて終わるので病院に行く等の処置は難しいです。