- ベストアンサー
義母のいねむり・・・なにかの病気!?
最近の義母は、どこか変です。ここ10日くらいなんですが、朝食の最中に居眠りをするんです。朝からですよ。昼食・夕食でもそうです。新聞を読みながら、テレビを見ながら・・・時には会話の途中でもウトウトしているんです。最近、日にちの食い違いも多くなって・・・例えば、2週間も前のことが昨日のことになったり、昨日のことが数日前のことになったり、お昼に話したことを夕方すっかり忘れてたり・・・。話をしていても、全く違う話をしていたり・・・。これって、認知症の始まりなんでしょうか?それとも、何かの病気なんでしょうか? 義父が、医者に行こうと話すのですが、聞く耳を持ちません。 どなたか、こんな症状をご存じの方、教えてください。 義母はこんな人です。 年齢:72歳 身長:148cmくらい 体重:55~56キロくらい(ちょっと太めです) :耳が少し遠い :夜眠れないからと睡眠導入剤のようなものを飲んでいる :痩せたいと、いろんな健康食品を飲んでいる 以上のような感じです。 家族で心配しています。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- kbkr
- ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2
- harunoyami
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1
お礼
こんばんは。わかりやすいアドバイスありがとうございました。認知症・・・とは思いたくなくて、ここに質問させて頂いたんですが、決めつけてはいけないとわかりました。暑さや薬が原因ということはありそうですね。 お恥ずかしい話ですが、薬や健康食品は「嫁には内緒」の部分もあるようで、詳しいことがわかりません。 とにかく、もうしばらく様子を見て、本人の気持ちが向くようにして、医者に連れて行きたいと思います。 ・・・その医者へ連れて行くということが難航しそうではありますが・・・ 色々と参考になりました、ありがとうございました。