• 締切済み

どっちの子の方が幸せか?

両親や友達、関わる人から信頼されて、良くしてもらっているけど、そのせいで自分の本音を隠していい子ちゃんとして無理している。 本音で話せて、自分のことを救おうと頑張ってくれる仲間がいるけど、両親から虐待…?みたいなものを受けていて怪我が絶えない。 『どちらか』でいったらどちらの方が幸せだと思いますか? …どちらも幸せとは言えないですが、あくまでどちらか…でお願いします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.10

自分が幸せと思う事が幸せなので、どちらとも言えないですし、どちらも幸せであることもあると思います。

回答No.9

>中学2年で違う学校に通っているけどずっと連絡は取り合ってて時々2人で遊びに行く仲です。 ネットで知り合ったんですか?中学2年で?

Ringojam6624
質問者

お礼

……これはこの質問に関係のないことですよね? …ですが、まあ質問に答えるのなら、小学校の時に仲が良くて、親友は私立に、私は公立に行って学校は違うけれど今でも連絡を取ってるということです。

回答No.8

これってもしかして何かのアンケートとかに答えてます? それが悪いとかいうわけではないです ただなんとなく親友さんの話ではないきがしてきまして(笑)

Ringojam6624
質問者

お礼

この質問は親友に関係ありません。 私にも関係ありません。 ただの私自身気になっていることです。 タグの人生相談が悪かったのでしょうか…すみません。 なんのタグにしたらいいかわからなくて… ご心配?おかけしてしまって申し訳ありません。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.7

虐待は絶対にイヤですし、だめですね。 どちらがいいか、なら、 やはり信頼され、良くしてもらっている、方がいいです。 身体的な痛みや言葉の暴力を受け続けると 人の心はどうしても大人になった時に歪ができます。 救おう、と頑張ってくれる仲間がいるのなら そういう歪も、多少は回避されるとは思いますが・・・ どっちの子が幸せか、ということですが やはり、虐待のない家庭で育つ方が幸せです。 将来的なことはまた別の話として、 現状、どちらか、と言われれば 絶対的に虐待がない方が幸せです。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.6

そりゃ虐待されない方がいいでしょう。 虐待されてる子は、されてる子で、できるだけ虐待されないように自分の気持ちを偽って生活してるでしょう。

回答No.5

 NHKの発達障害番組を今日録画で見たら、ものすごく言いたいことはありますが、生涯テーマなので、やめておきます。    本音で話せるけど、虐待のある子という後者は、まあ発達障害系ですね。ただ発達障害は虐待のせいとは言われていませんが。    つまりは、いい子がいいか、発達障害がいいか?の質問。問題は、どちらがいいかではなく、両者は何が違うのかを、これからも考えていけばいいのかもしれません。確かにたぶんクラスには、目立たないいい子と、目立つ発達障害の子がいるのではないかと思われます。

Ringojam6624
質問者

お礼

そうなんですね!虐待される子は発達障害が多いとは知りませんでした… んー…ですが、できれば虐待されてる子を発達障害に置き換えずに考えていただけると嬉しいです… なので、自分を偽るか、虐待を受けるがいいか?ということです。 また、どちらがいいか?というのは、もしあなたがこの状況に置かれるならどちらがいいか?ということです。 質問内容の書き方が少しわかりづらくなってしまいました。 すみません。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

どちらも幸せになる方法はあると分かっている。そういう意味では大差無いのかもしれない。本音を偽って良い子ちゃんを演じているのも、それも自分の選択。幾ら周りの友達は自分を救おうとしてくれていても、自分の一番身近にいる相手は良くも悪くも影響力が大きい。親との関係に苦戦したり無力感を感じてしまうと、外側から差し伸べられるサポートが小さく思えてしまう。ありがたいと分かっているんだけれど、今の苦しい自分の特効薬にはならない。どちらもいずれは過渡期がやってくる。自分を偽り続けるのもそれはそれでエネルギーを消費するスタイル。ずっとは続けられない。親から影響を強く受ける距離感もずっとは続かない。いずれ自分から距離を取っていけるようになる。自分の力で、自分を守る距離をしっかり保っていけるようになる。偽りの仮面を外すのは凄く怖いけれど、外して吸い込む空気の新鮮さを感じた時···少しずつでも自分を出していこうと思えるようになる。いずれ成長して、意思を持って両親から距離を置けるようになると、両親であっても他人として見れるようになる。他人だと思っちゃいけないと思っているから両親に対して辛い気持ちを抱えてしまう。そして耐えてしまう。自分の両親でも全部を肯定する必要は無い。感謝する部分としない部分があって構わない。両親との距離を自分の力で取れるようになると、そんな自分を支える周りのサポートが有り難く感じられる。両親との関係には恵まれていなくても、そんな自分を支えてくれる人達がいるんだという幸せを感じる事が出来る。どちらのシチュエーションでも幸せになる方向性は見えている。後は、そこに至るプロセスの積み重ねや掛かる時間の違いだけ。そういう意味ではどちらも幸せであり不幸せ。不幸せの中で幸せを探そうとしている。幸せもどきの中で不幸せを抱えている。どちらもしんどいと言えばしんどいし、どちらにも幸せの方向は見えているとも言える。どこに光を当てるかによっても、その人の幸せ度合いは違ってくるんだと思うからね☆

Ringojam6624
質問者

お礼

たしかにそうですね… どちらも今後、幸せになれますよね。 …ではあなたがもしどちらかの状況に置かれるのなら、どちらがいいですか? 人の性質をよく理解されているので気になります。 回答してくださると嬉しいです。

回答No.3

どちらも幸せではない とあえて書かせていただきました。 理由は どちらも自分を基準にしているからです。 どちらにも共通しているのが、自分が と自分がどうなのかという点に注目しています。 自分のメリットや喜び等自分を基準にすると人は幸せになれないとおもいます 人が幸せだと感じるのは、 自分が誰かのためになっている 自分が誰かを救えた 自分が人を喜ばせられた 自分が人を笑わせられた というように、誰か他の人のために何かを出来たときなので 親に自分が虐待された 友達が自分をの相談にのってくれる 等 自分のためにどっちがいい?というのはどちらも幸せにはなれません。 両親から虐待をされても、他の人を助けたり、仲間に勉強を教えてあげたりする人は幸せです。 >そのせいで自分の本音を隠していい子ちゃんとして無理している。 自分のために自分が良い子と思われようとしているのでこれも幸せになれません 自分のために何かしはじめると必ず不幸になります いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください

Ringojam6624
質問者

お礼

あー…たしかに…幸せとは人に何かをするときですよね。 書き方が適切ではありませんでした。すみません。 うーん…『どちらがいいか?』と変えればどうなるでしょうか…? 自分がこの状況に置かれた場合、どちらがいいですか?

noname#255227
noname#255227
回答No.2

虐待という絶対的不幸に比べれば「本音を隠していい子ちゃんとして無理」するぐらい何でもない。そんなのは誰でもそうだと思います。なので前者の方が幸せだと思います。

Ringojam6624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

回答No.1

自分を騙したり誤魔化したりするのが一番の不幸せであり苦痛。 社会や回りとの最適な妥協点を考えるのはその次の話。

Ringojam6624
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A