• ベストアンサー

中学生一年です。鬱かもしれません。

最近何をするにもやる気がでないのです。 私は元々偏頭痛持ちなのですが、 頭が時々激しく痛んだり、のたうち回るというかそんな感じのことをしないと 気が落ち着かない感じが一ヶ月くらい続いています。 でも自分が好きなことなどをしているときはあまり気になりませんが、 上記のことを終えたときにまた頭痛や吐き気が来るような感じです。 一応心療内科にも行きましたが、「うーん・・・。」と 先生に悩まれてしまいました。 最近「なんで私は生きているんだろ」とか「生きてて意味あるんかなぁ・・・。」 みたいなことを思い始めています 両親や心療内科の先生は部活や学校生活になにかストレスがあるのでは?と聞いてくるのですが、自覚が有りません。 これは鬱でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12268
noname#12268
回答No.5

心療内科で先生が 「う~ん」と唸られているということで‥ 薬の処方や特にこれという精神疾患の診断は されていないのでしょうか。 あくまで目安ですが、 「うつ」かどうかご心配ならば 参考URLの「自己チェック」をしてみてください。 あてはまらなければうつではないと思います。 (もちろん医師ではないので断言はできませんが) しかしあてはまるようであれば、「うつの可能性はないか?」 と今の主治医に主張してみてください。 ご自身が納得される医療を受けることは患者の権利です。 あと「偏頭痛」や「のたうちまわるほどの頭痛」 に関しては頭痛を専門とする病院で 診てもらった方がいいかもしれませんね。 以前このカテゴリで紹介しましたが、 「頭痛外来」という頭痛を専門とする科があります。 頭痛には「偏頭痛」や「緊張型頭痛」があって 頭痛が起きる直前にある薬を飲むと 頭痛を完全に防ぐことができるそうです。 頭痛の診断は問診によって行われ、 医師はその頭痛が起きる前兆 を特定するらしいのです。 だいたい頭痛が起きる前は 頭を振るとなにか頭の中で違和感を感じるそうです。 以上まとまりのない文になってしまいましたが、 質問者様の問題解決に繋がればと思います。 参考までに(^^)

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/fukushi/utsu/utsu/index.html

その他の回答 (4)

回答No.4

辛い状態ですね。 ひどい頭痛や気持ちの不安定な状態が1ヶ月も続くと、ほんとに辛くなってくるだろうなとお察しします。 「うつ状態」ではあると思います。「うつ状態」は健康な人でもなります。 「うつ状態」が長く続きすぎると「うつ病」になります。 >一応心療内科にも行きました・・・ と、書かれておられるので、頭痛のほうのことでも医師に診断を受けておられるのでしょうか?それが気になりました。どうか具合の悪いところは1つ1つ対応してくださいね。 今の状態を心療内科の医師に相談するのは良いと思います。中学生の年頃を専門とする心療内科もあります。 成長期の真っ最中でいろんな不安があることだろうと思います。 私自身は41歳でうつ病を患ってますが、中1の子の母ですので、子どもと同じ年齢のあなたが辛い状態なのは、他人事に思えません。 ゆっくり乗り越えていってください。(「うつ」はのんびりすることが乗り越えることです。)

  • baihu
  • ベストアンサー率31% (114/357)
回答No.3

もしかしたら他の人(大人)に言われたことがあるかも知れませんが、10代の初め、思春期と言われる時期に、ご質問にあるような思いをする人が多いようです。私自身もそっくり同じ経験があります。 脳内の神経伝達物質は、成長期である思春期には不安定になることがよくあり、沢山の人が同じ体験をしています。心療内科の先生は、そういうこともあって、安易に「あなたは鬱病です」などとは言わないのでしょう。 言葉の問題ですが、鬱というのは落ち込むという症状であって、健康な状態でも、何もする気力がなくなるほど落ち込んだときに、鬱状態になります。時間が経てば自然に元気になる、ごく日常的なことです。 これに対して鬱病というのは病名で、治療が必要です。心療内科や精神科で診断されて薬をもらうようになるのは、主にこういう病気にかかったときです(そうでない場合もあります) 私には鬱病の経験もあるのですが、思春期に感じたものとは全然違う、まったく異質のつらさでした。 質問者さんが鬱病かどうかは、専門の医師に診てもらうしかわかる方法はないのですが、質問文を読んだ限りでは、違うように感じました。特に「でも自分が好きなことなどをしているときはあまり気になりませんが」というところが、私の経験した病気の状態とは違います。 ちゃんと専門医にかかっていらっしゃるようなので、安心して診てもらってください。頭痛がひどいことで困っているようですが、痛みを専門に診てくれる「ペインクリニック」という科をもっている病院もあります。お医者さんに聞いてみるといいかも知れません。

  • keydaimon
  • ベストアンサー率28% (80/285)
回答No.2

私も昔はいろいろ考えましたね。懐かしいです。 私なりの解決策は、とことん悩む。そして、自分の打ち込めること(パソコンとか野球とか楽器とか)にとことん打ち込む。でも目標がないと打ち込めないでしょうから、何かに出場する、とかそういうのがあるといいかもしれませんね。 参考にならなかったらごめんなさい。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

年齢から言ってもふつうですね。 誰にも偏頭痛や、だるくなることや、なぜ生きているのだろう?という疑問はあります。 別にそれは普通のことだから病気だと思うような自覚もないのが当たり前ではないでしょうか。 鬱というのも誰しも普通にある症状です。毎日お祭り騒ぎしている人はいないでしょう? 楽しくなったり落ち込んだり悩んだりして人間は成長していきます。 そしてどちらかというと楽しいことより落ち込むことの方が多いかもしれません。 それが普通の生き方です。 本当のうつ病の人は、そんな自分を振り返る余裕などありません。 自分の周りがどんな修羅場になっていようとも自覚がないのです。 自分のやる気のなさを病気のせいにせず、自分で今できることを精一杯やりましょう。 あなたはいたって普通のまじめな人間だと思います。 自分が普通だということに喜びを感じてください。 ただこうして生きていることに感謝してください。

関連するQ&A