• ベストアンサー

欝の原因が私・・・心療内科へ行ってきました。

いつもお世話になっています。 先日、インターネットで調べ予約していた、自分の家から近い心療内科へ相談に行ってきました。 20分ほどのカウンセリング(?)でした。 予約を入れてから、彼の話をどうしようかと考えて、最近の出来事や、彼から聞いた話など紙に書いて整理していました。 ・・・が、緊張のためか紙も忘れ(笑)先生を前にすると話したい、伝えたいことの半分も話すことができませんでした。 先生は、「彼はずいぶんストレスと感じているように思うし、以前掛かっていた病院に行ってみたらいいように感じるので、話してみたらどうですか」とおっしゃいました。 それから「あなたに対する、甘えや彼自身の未熟さ、わがままも感じるので、しんどいとは思いますが・・・」と。 お医者さんに欝ですね。と診断されたかったわけではないし、頭が真っ白になってしまって(泣きそうでした)うまく伝えられなかった私が悪いのですが、初めての心療内科はあまり良い印象ではありませんでした。 また、別の心療内科に行ってみようと思っています。 その前に彼に病院に行ってみないかと言えるタイミングがあれば言ってみようかと思っています。 ・心療内科の先生に、彼の状態をできるだけわかりやすく話す方法。与えたら良い情報。 ・彼に病院に行こうと言う良い言い方。 ・もう少し様子を見るほうが良いか? 彼と一緒に行くのが一番いいんですよね・・・。 私が伝えるのでは、判りにくいのも仕方ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • selphie
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

こんにちは。 私自身鬱で通院している者です、何かお役に立てれば幸いです。 彼が鬱にかかってしまったという事で、maronn51さんも非常に辛い心境だと思います。 鬱は総合的に引き金となった原因や、その人がもともと持っている性格等でも違いがあると思いますが、 もし原因があなただったとしても、自分を責めないで下さい。 私の場合ですが、一つの原因で鬱になったのではなく、色んな要因や要素が重なり続けて鬱になって(気付き)ました。 あなたが自分を責める事はあなた自身が病気になってしまう可能性や、そこから来る焦りや不安が彼に伝わると、 彼は鬱のせいで普通では考えられない位自分を責めるかも知れません、それが鬱の症状の一つでもあります。 あなたがしてあげられる事は、普段はなるべく動じない事、元気付けたり自分の考えを押し付けるのではなく、彼の感情の部分を汲み取って見て下さい。 そしてそれは鬱がそうさせてるのだと言いつづけて下さい。 いくら悲しかったり、生きる気力が無くてもそれは彼の意思ではなく、鬱の意思だと言うことをその時は彼に分かってもらえなくても言いつづけて下さい。 そして鬱は他の病と違って治療を受ければどんな人でも完全に治す事が出来る病だと言う事をあなた自身が信じて、彼に絶対的な希望を与えて下さい。 その時は『こんな気持ちになるのに治る訳がない、自分はこう言う性格なんだ』と思い込んで聞く耳も持たないかも知れませんが、 少し波がおさまり少し自分で考えられる様になった時にあなたの希望の言葉を思い出し、少しずつ信じて見ようかなと思い始めると思います。 好きで鬱症状になっている訳ではないので、 『必ず治る』『一緒に治そう』 と手を引いてくれる人がいれば病院に行き早く治してしまいたいと思えて来る様になると思います。 最初は彼を連れ出せなくても、あなたが病院へ行き、親身になってくれる先生を探して見て下さい。 そして上手く言えないのでしたら紙に書いたものを渡し、 病院へ一緒に来れる方法を先生と相談してみては如何でしょうか。 鬱になると普通の状態では考えられない程色んな事に敏感になったりするので、 本人と先生の相性が合わなければ逆効果になる事も有り得ます。 私は自分が鬱だと確信したのは17歳でしたが、24歳の今になってやっと病院へ行き始めました。 今までは病院に行こうと言ってくれる人も、一緒に治そうと言ってくれる人もいなかったので、治そうと思った事すらありませんでした。 『治す』と言う考えは起きません、治りたい=『死ぬ』と言う事しか思いつかないのです。 苦しい時間を沢山過ごしながら、それでも社会に出ていました。 今は私を必要とし、鬱を理解し、本当の私を信じて協力してくれる夫がいるので死にたくなってもギリギリの所で思いとどまる事が出来ますし、 前向きに治そうと病院に行く事も出来ました。 簡単な事の様ですが私にとってはとても大きな第一歩でした。 ですからあなたもどうかめげないで下さい! かなりの長文でしたが少しでも参考になれば嬉しく思います。

maronn51
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 彼の件で2回ほど質問させて頂いています。 その質問のタイトルを「彼の鬱の原因が私・・・」と させていただいてましたので、今回もタイトルにつけました。 前回までの質問で、原因は私ではなくキッカケだったのではないかと、経験者の方々にお言葉を頂き、知識のなかった私にいろいろと教えていただきました。 selphieさん、いろいろと心配いただきありがとうございます。 私は自分を原因とは今は思わず、皆さんのアドバイスを元に彼と向き合っています。 前回のアドバイスで、彼を病院に連れて行けないなら私が言ってみるというアドバイスを頂きました。 親身になって下さる先生を探してみます。 やはり、自分のことではないので紙になど書いて、できるだけ多い情報を提供できるように努めます。 今回は、このような結果になってしまいましたが、私としては一歩を踏み出せた気がしています。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ennpoku
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

自分も非常に似たような経験がありました(自分の場合、相手は彼女でしたが。)からとても辛い状況であることはよく分かります。でも御自身の精神状態にも十分に気を付けて下さい。あなたまでノイローゼみたいになってしまったら、彼氏さんも悲しまれるでしょうし・・・自分は見事にノイローゼになったことがあります・・・(爆)本当に気を付けて下さい。 そして冷静に物事を捉えて、彼氏さんと幸せになって下さい。

maronn51
質問者

お礼

ご心配ありがとうございます。 ennpokuさんはもう大丈夫なのでしょうか? たしかに、彼が調子が悪い時など、私も気分が滅入ります。 会うのが嫌だったりする事もあります。 誰にも自分の気持ちを言えなくて、ここに相談するようになりました。 ここで相談したらいいじゃないですか!とアドバイス頂き、どれだけ私の心が軽くなったか・・・。 彼のことだけでなく、自分を支えていけるように良いお医者様を見つけます。

noname#30331
noname#30331
回答No.2

厳しい言い方だったらごめんなさい。 あなたが原因で、彼が鬱になるなんてありえません。 元々そういう素地、性格傾向がある人が、自分の症状をあなたのせいにしているのです。 あなたが何をしたか言ったかしりませんが、 あなたには何の責任もありません。 私はそういう人に一度さんざん迷惑をかけられた上に 友人をあやうく2人失うところでした。 このままではどこまでもつきまとわれる可能性もあります。 彼も一人前の人間なら1人で心療内科にいってもらってください。医者は目の前にいる人間を治療することを大原則としているので、あなたがいくとあなたが治療されるだけです。 >初めての心療内科はあまり良い印象ではありませんでした。 本人が来ないので医者が当惑している可能性もあります。 どうしてあなたがそこまで判断してあげるのですか? 彼にとってはいい印象の医者かもしれないですしね。 とにかく、本人に行ってもらってください。 本人が動けないなら彼の家族に面倒見てもらってください。 そしてあなたは彼を鬱にした原因の人間かもしれないと いうことを前面に出して、距離をおくことです。 心の尻拭いをするのは基本的に本人であるべきです。 質問を読む限りでは、maronn51さんはすでに 彼の世話をしすぎていると感じました。 本当に責任を感じるのなら、怖いかもしれませんが ご家族を呼んであげてください。 2人きりの世界になっていませんか? 友人にこの状態はおかしくないか、判断してもらったりしていますか? maronn51さんにはこの場も含め、客観的な視点が必要です。彼の人生を自分の人生にしてしまってはなりません。 まるで「お母さん」みたいになってしまっていますよ。

maronn51
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼の鬱の原因は私ではない事は、前回の質問でわかりました。 下記のお礼に書きましたのでご覧下さい。 お医者様は、Tana_bataさんのおっしゃる通り、目の前にいる人間に対しての治療が原則ですので困惑していたのでしょう。 ただ、インターネットにご家族、友人でも相談可能とあったので・・・。 彼にとっては良いお医者様かもしれません。 が、私には相談のしにくい印象でした。 お医者様にとっても相談の受けにくかった(わかりづらい)のかもしれませんね。 彼は以前鬱病と診断されて薬物治療を受けています。 そのときのお医者様にかかるのが一番いいのもわかっていますが、彼に言い出せません。 その時、家族とのことが原因の一つとして挙げられています。 友人にも色々と相談していますが、鬱病に対する認識が薄く、あまり具体的な話ができません。 二人っきりの状態なのかもしれません。 誰かに判断してもらいたい気持ちもあって、今回私が相談に行ってみました。 厳しい意見ですが、大変勉強になりました。 またアドバイス頂けたら嬉しいです。