- 締切済み
正規化について
テーブルの正規化には、第一正規形、第二正規形、第三正規形、ボイスコッド正規形、第四正規形、第五正規形のステップがありますが、それぞれのステップにおいて、どのような操作をしているのでしょうか? 特に、ボイスコッド正規形、第四正規形、第五正規形がよくわからないです。 情報無損失結合分解はなんとなくわかるのですが、多値従属性、結合従属性などの意味がまったくわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1
うーん、教科書的な回答以外にしようがあるとは思えないのですが。 何か参考書をご覧になっていて分からないところがあるのであれば、 「教科書には〇〇正規形への正規化について××と書いてあり、例として###→@@@と書いてあるのですが、この例がなぜこうなるのかが理解できません。」 というように具体的な内容を挙げてもらうほうが、断然回答しやすいですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は、リレーショナルデータベース理論の全体を上手に見渡した話題が欲しかったのです。一歩踏み込んで勉強していると、さまざまな概念が出てくるのですが、「これらがどのように関連してこの分野を形成しているのか」を知りたかったのです。