• ベストアンサー

通信制大学出身者の大学院進学について

こんにちは。はじめまして。宜しくお願い致します。 私は今年より通信制大学に3年次編入して、建築を学んでいる24歳です。大学に編入した理由は大学院で建築を学びたかったからです。でも学費がなかったので通信制の大学にしました。 大学院は他大学の国立に行きたいと思っているのですが、通信制大学出身者だと入るのに厳しいのでしょうか?通学部とは違った目で見られるのでしょうか?受験規制はないのですが、やっぱりハンデを背負っているのかな?とも思います。それとも試験の総合点数がよければ通学、通信関係なく入学できるのでしょうか?回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前 東京大学の友人がそのまま東大の院試を受けましたがあっさり点数が悪く落ちました。試験の総合点がよければ大丈夫です。大学院は学部や大学によって30代の年齢の人がかなりいます。私が知ってる某大学の建築系の研究室も半分以上が社会人経験のある30代の方々でした。がんばってください

kokor-ohappy
質問者

お礼

迅速でお優しい回答ありがとうございます。真剣に建築の防災工学について院で学びたいと思っています。こちらの回答を頂いて勇気が出ました!絶対頑張ります!本当にありがとうございます。rikoriko87様のようなお優しい方々を災害から守れるように勉強します!本当にありがとうございました(^_^)

その他の回答 (1)

  • todocchi
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.2

kokorohappyさん、こんにちは。 3年次編入というと、1度別の専攻で大学を卒業されていらっしゃるのでしょうか?私もまったく違う専攻から通信制大学の法学部に3年次編入し、卒業後、他大学の大学院に進学しました。 合否の判断は、No.1の方がおっしゃっているようにあくまでも院入試の成績だと思います。あと、自分の研究する分野の指導を引き受けてくれる教授がいるかということも重要だと思います。私の進学した大学院の大学では、通信制大学を卒業したということにより、「努力のできる人」と逆に評価していただきました。ですので、通信制大学出身かそうでないかということでは、特にハンデはないと思います。ただ、他大学出身者であることに変わりはないので、研究内容や顔を覚えていただくために研究室訪問など一連の流れは踏んでおいたほうが良いと思います。 がんばってください。

kokor-ohappy
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます!通教でも通学と同等以上のレベルで見て頂けると言うことなのですね。本当安心しました。私は専門学校を経ての編入になります。1度秋頃に研究室訪問をしてみようと思います。本当にありがとうございました。優しい皆様に勇気を頂きました☆

関連するQ&A