- 締切済み
4年制大学を退学して通信制へ編入か?
育児・もろもろの問題のため、4年制大学を退学し、通信制に編入しようか悩んでいます。 4年制大学の4年次に在学しています。 現在の取得単位は122単位です。 この秋学期通学すれば、卒業予定です。 出産のため休学していて、春に復学しました。 春学期は通学の間、両親に子供を預け、通学していました。 しかし、秋から色々な問題が起こり、退学し、通信制に大学に編入しようかと考えています。 問題というのは、 ・自営をしている両親が忙しくなり、一時託児所(割高)を利用しなければならなくなった。 ・主人が新しい仕事を始め、主人のみ遠方に住むことになった。 ・私は通学のため実家にいなければいけない。 ・学費を両親が払っていてくれていたのですが、経済的に苦しく、奨学金が必要になった。 家族一緒に住むために私と子供も主人のところへ越したいのと、 学費を親に頼っていたので、通信制にして自分でなんとかしたいのと、 (現在の大学のあと半期分の学費より、通信制の大学に編入して卒業までの費用の方が安い、か同じくらい) 以上の理由で退学→編入を考えています。 ですが、まだ決断しきれていなくて。。。 今月中に決断しなければいけません。 ご意見・アドバイス等ありましたら、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
文面だけだとご両親やご主人の状況がイマイチ分かりませんが、 1.ご主人の収入がほとんどなくて、家計をご両親に頼っていること 2.ご両親の状況が「失職・破産・事故・病気・死亡若しくは火災・風水害等の災害等」で「家計が急変し、緊急に奨学金が必要となったと認められ、家計急変の事由が発生してから12ヶ月以内である者」である が両方成り立つなら、日本学生支援機構の応急採用が受けられるかもしれません。在学している大学の奨学金担当部署に相談することを勧めます。 緊急採用というのもあり、要件は応急採用より厳しいですが、利息がない奨学金もありますが、文面から想像すると、私立大学だと考えられます。確実に卒業するためには、利子がついても金額を選べる応急採用が良いでしょう。 ちなみに同奨学金は貸与制です。卒業後、分割払いでの返済を求められます。
「経済的理由による休学」を申請するのがいいと思います。子育てや貯蓄ができてから復学し,残りのわずかな単位を取得して卒業すればいいです。 なお,いまやっているはずの卒業論文(卒業研究)があれば,指導教員に休学するむねを告げ,続きは○年後でもいいかと確かめておくことが必要です。授業料を払わない休学期間は,厳密にはサービスを受けることはできませんが,不定期に研究指導を行う(時間ができたときに月1回研究室に出向く,メールでやりとりするなど)のがふつうです。
- supportnet
- ベストアンサー率32% (31/96)
今学期単位取れば卒業でしょう。何とか費用を工面してさっさと卒業しましょう。毎日大学に通う必要はなくなっているはずですから、保育費用が、というのはちょっと理解できませんね。 一方、編入するとしたら3年編入でしょうが、数単位のために2年分の単位を取りなおすんですか?スクーリングや卒論のために時間が割けますか?卒業するのに何年かけるつもりですか。既に出ているように通信制の卒業率はとても低いですよ。 >家族一緒に住むために私と子供も主人のところへ越したい たった数か月でしょう(大学は1月いっぱいで春休みになるはず)。大学を退学する理由になりません。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
現在どういう状況なのかに依るでしょう。 週五日フルに通わなければならないのと、週二日行けば良いのと(こっちの方が家庭的にはややこしいかも知れませんが)、 ゼミなり研究室なりで朝から深夜まで絞り上げられながら卒論をやる必要があるのと、パラパラとある授業を聴いていればよいのと、 で全然違うでしょうし。 あと半年、冬休みや入試の日程を考えると、数ヶ月ではないんでしょうか? 私なら旦那の方は放っておきますが。 冷凍食品でも食っていれば、数ヶ月は問題ないですよ。 > 通信制の大学に編入して卒業までの費用の方が安い、か同じくらい) でも労力は10倍ですね。 しかもそれは捕らぬ狸の皮算用で、一発で卒業できれば、の話でしょう。 奨学金と言っても、4年分ではなく半年分、全額の1/8か1/10の話ですよね。 だから、それらに対して、最初の話がどうなっているのか、というのが問題になると思います。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは >4年制大学の4年次に在学しています。 >現在の取得単位は122単位です。 >この秋学期通学すれば、卒業予定です。 そこから、通信制大学はもったいないでしょー >・主人が新しい仕事を始め、主人のみ遠方に住むことになった。 こりゃいいですよ、ほっておけば 子どもじゃないんだから笑 ちょっと前まで独身だったんでしょ?勝手に生活しますよ >・自営をしている両親が忙しくなり、一時託児所(割高)を >利用しなければならなくなった。 >・学費を両親が払っていてくれていたのですが、経済的に苦しく、奨学金が必要になっ奨学金でなんとかすれば? わたしの例で恐縮ですが、大学時代の奨学金を17年かけて返しましたよ 気づけば、子どもが中学生になってました それくらい時間かけて返す覚悟あれば、あと半年ぐらいなんとかなるんじゃないですか? しかも通信制大学で認められる単位数って上限があるんじゃないですか? 例えば放送大学 http://www.u-air.ac.jp/hp/nyugaku/new/gakusi/index.html 最高62単位まで 中央大学法学部通信課程 http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/entrance_guide/transfer/unit_conversion.html 質問者さんの場合は、まだ学士じゃないから 大学の2年次を修了し、総修得単位が60単位以上の者ですよね なので 本課程の3・5~10群科目において、51単位を限度に個別換算 です。 つまり卒業間近の122単位あっても 62とか51単位を上限として、3年次編入という形になるんじゃないかと思います たぶん途中で挫折するに1票