• ベストアンサー

オムツを外したい!

こんにちは。 今1歳8ヶ月の女の子です。 時期が早いとは思うのですが・・・ この夏を利用してオムツを外したいと考えています。 梅雨明けとともにスタート!?したいです。 今の段階は トイレに座ることは抵抗無いです。 排便後の不快感を教えてくれます。 布パンツを履いている時は、排尿後教えてくれます。 同じような時期にオムツ外しに成功された方、どんなやり方だったか教えて下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cla_kk
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.4

私も母の実体験である「1歳半でオムツをはずした」という言葉で始めましたよ!私の子供の頃外せたなら、できるよね。と軽く考えて・・・。 上の子は1歳5ヶ月で始めました。1日でおまるで自分の意思で排尿できるようになり、うんちは1週間で自分から教えるようになりました。 下の子は1歳9ヶ月ではじめました。オムツの中でするのに慣れてしまったためか、おまるで自分の意思で排尿できるようになるまでに1ヶ月かかり、一時はおしっこの話題すら嫌がり大変でした。今はトイレに誘えば自分の意思でだせるようになり、楽になりましたが・・・。 ですから、楽にオムツが外れるか外れないかはありますが、練習次第で一歳代でも十分可能だと個人的には思います。 専門家の間では「膀胱の機能云々・・・一般的にはトイレトレは2~3才」と言われていますが、大人もオムツでするのが不快なら、赤ちゃんだって不快!赤ちゃんが排泄したい時間にトイレに連れて行き、赤ちゃんの不快感が減るなら、それだけでも価値があると思います。 スレ主さんのお子さんの場合、出た後に教えるのであれば、もう一山超えればできるようになるような気がします。スレを拝読する限り、お子さんは自力で排尿することができない状態だと思いますので、 まずは、トイレだけでなく、裸にしてお風呂等で遊ばせたりして、パンツを脱いだ状態でおしっこを出すという経験をつませることから初めてみるといいかもしれません。徐々に排尿感覚がつかめてくると思います。 私のトイレトレーニング ●お風呂等で自分の尿が出る様子を見せて、「おしっこ」とはどういうものか認識させる。 ●トイレやおまるにのせ排尿場所を教える。 ●トレパンや布パンにして、排尿したことをわかるようにする。  (親も排尿間隔を把握できる) ●起きた後や排尿間隔でトイレに誘う。 ●トイレやおまるやお風呂で排尿できたらほめまくる。 とこんな感じで頑張りました。 スレ主さんもきっともう少しだと思いますので、大変でしょうが頑張ってくださいね。

nov1-li
質問者

お礼

個人差はあるとは思いますが、一歳代でのオムツ外しは十分可能というお言葉、とても心強いです! 実は・・・ 下の子が生まれてから、娘もぽぽちゃんのお世話が楽しいらしく、毎日お世話している姿が微笑ましくて・・・オムツを外す事ができれば、ういたおむつ代でぽぽちゃんシリーズのおもちゃを買ってあげたいな~って思ってるのです。 本人は理解していませんが・・・おもちゃを買ってもらえるかはもらえないかは本人次第なのです(笑) とても、具体的な方法を御伝授して下さりありがとうございます。もう一山を越えられるよう、2人で力を合わせ!?頑張ってみます(笑) 回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (4)

  • iria1030
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.5

はじめまして。 現在第一子を妊娠中ですので、私自身はトイレトレーニングをしたことはないのですが、参考までに私の母がやった方法を。あまりたいした内容ではないですが。 母いわく、「こまめにトイレに連れて行く。」ただそれだけだそうです。 おまるは使っていたようですが、おまるがない外出時などは普通にトイレでさせていたようです。 私は1歳半ぐらいでオムツが取れたらしいのですが、いとこは3人兄弟で、3人とも同じようにこまめにトイレに連れて行くことで、遅くてもやはり2歳になる前にオムツが取れていました。なので、よく2歳でトイレトレーニング始めましたとか、3歳でオムツですが、そろそろトレーニングをと聞くと、「そんなに遅くからでいいんだ!」とむしろ急いで始めなくて済むと安心した覚えがあります。 確かにオムツが早く取れると親も楽だし、オムツ代も減っていいかもしれませんが、気長にトレーニングして構わないのではないでしょうか。 ある程度の年齢になれば、自然にオムツが外れていくものですし、夏だからと時期にこだわらなくても大丈夫なのではないでしょうか。 あまり参考にならないかもしれませんが…

nov1-li
質問者

お礼

自力で排尿する事を覚える為には「こまめにトイレに座る」のが一番の方法かもしれませんね。 参考にさせて頂きます。 回答ありがとうごさいましたm(__)m

  • mmyt5290
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

こんばんは。 うちは、上の子が2歳になったと同時ぐらいに始め1ヶ月ぐらいですんなりはずれました。 おまるに名前を付けさせ、たまたま「ペーちゃん」と言ったので、朝起きて「おはよう」と声を掛けたり、「今から○○がおしっこするよ~」と友達感覚に接していたら、見てない所で話かけていたりしてました(笑) 始めからノーパンで垂れ流すのもしょっちゅう。おまるには座るけど出ない。座るのが楽しくて遊んでたり。 でも1滴出ただけで大げさに褒めてました。 で、今1歳半になる次男に同じことをやっている所です。初めて3日ぐらいですが、「ばいばい~」とか言ってます。3・4滴しては「本当にここでしていいの?」みたいな顔してます。垂れ流す方が多いですが「おしっこは、ぺーちゃんよ」言っています。でも、ずっとではなく、今は1日に2時間程度ぐらいですかね?自分が暇な時。と、言った方がいいかな? 昔、布おむつが主流だった頃は、1歳がおむつはずしの目安だったらしいですよ。そして、紙おむつが主流になってる現代、おしっこしてもぬれた感覚がないから、はずれるのが遅くなっているのです。 産まれた時から完全紙おむつだったけど、現代のうちの子だってやれば出来るんじゃない?と思って私も挑戦している所です(笑) もしかしたら、早すぎて失敗に終わるかもしれないですが。 でも、暑くて次男もチンチンが解放的になっててうれしいみたいなので、それを利用させてもらってるという感じです。 成功したやり方ではないですが、不快感を教えてくれたりするのであれば、早くはないのでは?ないでしょうか? 子供もそれぞれなので、今年は練習ぐらいの感覚で挑戦してみては? すみません。全然、回答になってませんよね。

nov1-li
質問者

お礼

そうそう、そうなんです! 昔の子どもは1歳くらいでオムツが外れてたって聞くと、じゃあウチの子もできたりして・・・って甘い期待をしてるのです! 残念ながらウチにはオマルがなくて・・・でも便器に名前を付けてみようかな?参考になりましたありがとうごさいますm(__)m 実際、オムツを外すのは本人ですもんね~。今年外れたらラッキーくらいの気持ちで、目標は来年の夏だと考えています。 回答ありがとうごさいましたm(__)m

回答No.2

夏は確かにトレーニングの最適時期といわれますが、それはほとんどの場合親が勝手に思っているだけだと思います。 おしっこの間隔が最低でも2-3時間あって、お子さん自身が自分からトイレでおしっこしたいという意思があればそれがスタートの目安だと思います。 仮に早く始めたからといっても、早く取れるわけでもありません。 完了が半年後や1年後ということもありますよ。 家は去年の夏(3歳少し前)に始めて、完了したのが今年の1月でした。(3歳5ヶ月ごろ) おしっこのおの字も理解してない挙句に間隔もまちまちだったので、かなりの期間を要しました。 その間私はイライラしていましたね~。途中で投げ出したりもしました。 年齢的にもうちょっと様子をみてからでもいいのではないでしょうか?

nov1-li
質問者

お礼

スタートの目安、参考になりました。 時期が早いということが良くわかりました。 回答ありがとうございましたm(__)m

回答No.1

我が家は5人の子供がおります。 ただいま一番下(2歳半)がトイレトレーニング中です。 上の4人も取れた時期はまちまちです。 やはり夏場がとれやすいようです。 やってはいけないことは、あせらせないことと、うるさくいわないこと。 これがコツですね。 大変でしょうが、あとは気長に地道に本人に任せましょう。 お互いがんばりましょうね。

nov1-li
質問者

お礼

5人お子様がいらっしゃるなんてすごいですね。 私は2人で精一杯です(>_<) 大先輩からのお言葉「あせらない。うるさくいわない」・・・気をつけたいと思います。 ただ、2歳前の子どものオムツ外し成功例を聞いて参考にしたかったのです。 はやり時期が早いということですね。 回答ありがとうごさいましたm(__)m