• ベストアンサー

妹にうんざりしています

私は小五になる私の妹が大嫌いです。 妹は大人の前ではゴマをすり、ワガママで、 少しでもキツい事を言えば泣き出すか反抗するかして、 少しでも甘やかせば調子に乗るような性格です。 そして最近、妹が生まれて今までつもりつもった怒りが爆発しっぱなしなんです。 「近寄るな、かかわって来るな」 と何度怒鳴っても、理由を聞いても言えないくせに 「いやだ(皮肉入りまくり)」 の一点張りです。 キレて暴力を奮えば、すぐ泣き出して両親に訴えます。 両親は妹の本性を知らないため上の私がいつも怒られるのです。 妹を殴れば、今度は私が父に殴られます。 「どうせ私が殴られて損するんなら、  思いっ切りシカトするか思いっ切り罵倒してやる」 と心に決めて、今はそれを実行しています。 それでも、妹の行動、言動の痛さにはどうしても耐えられそうに無い時があります。 学校生活も楽しいし、母や父も一応面白いし、3人で話している時は 学校であった出来事とかを話して談笑したりして凄く平和なのに、 妹がそこで見当違いな事を言うだけでイライラするんです。 大げさかもしれませんが、私の人生から 妹さえ外れてれば全て上手く行くんじゃないかと思ったりします。 そう思うと余計に妹が鬱陶しくなって来るんです。 「えこひいきされてる」と被害妄想もしてしまう時もあります。 更に最近それが酷くなって、少し反発されても度妹を殺してやりたい。 そしてたかが妹なんかに人生を人生を棒に振りたくない、と思い直します。 そんな毎日を送っていて本当にストレスがたまっています。 とにかく、せめて妹を私の前から消し去りたいです。 最低でも中学卒業するまで1年半以上も・・・なんて待てません。 私が妹に嫌われようとしてもあてつけとばかりに近寄ってきて逆効果です。 お願いします。この妹をどうにかして下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burendo
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.20

>それでも頑張って無視していたら、 「お母さん、お姉ちゃんが全然喋らないよー。病気かも・・・」 こんなことを言われると、妹に好かれていようが嫌われていようが、どちらにしても、気分悪いですよね。 確かに妹だから、お姉ちゃんが我慢すればいいというのが世の中の通説になってますが。 しかし、我慢の限界というものが人それぞれあるし、その人の精神的負担と言うものは各個人で違います。 両親の子供は仲良くして欲しいというのは、親の勝手な言い分であって、仲良くしろというだけで、両親は対策をたててくれないですよね? 妹さんに直接、うざいからと話したとしてもご両親に違う内容で密告されるでしょうし。 話はかわりますが、猫は可愛がらないほど、人になつくようです。可愛がるほどなつかないようです。 お姉ちゃんからの愛情が感じられないから、必死に愛情を求めているようにも思えます。 妹さんは学校に友達はいるんでしょうかね?友達の家に遊びにでてますか? ひょっとしたら、友達いなくてさみしいのかもしれないですよ?だから、身近で歳が近いお姉ちゃんにはわかってもらいたいと(本人は自覚してないでしょうが) ムカつく以前に、ひょっとしたら、可愛そうな妹なのかもしれないですよ? crossさんは今はむかつくかもしれないですが、大人になったら、この経験は人として大いに役に立ちますよ。 気軽に、話を適当に受け流したり、スルーしたりして相手してやってはいかがですか? コツは、妹の前では自分の感情をのせないことです。 妹さんは成長しないでしょうが、crossさんはこれを対応していってください、人の気持ちのわかる人ですから。同じような問題は生きてるうちに2.3回は訪れます。今のうちになれておきましょう。 参考までにどうぞ。

その他の回答 (22)

noname#61064
noname#61064
回答No.23

こんにちは。以前回答させていただいた者です。 まだ状況は変わってないようですが、少し考え方が大人になられたようで安心しました。 ところで、cross42219さんは妹さんをどうしたいのでしょうか? 妹さんを自分のレベル、もしくは普通のレベルに持っていきたいのですか? それとも自分や家族に合わない人間は、家族として認めたくない? どちらにしても、それはあなた自身のエゴではないですか?妹さんの人生はあなたのものではないですよ。 私も以前に書いた実の妹のことを同じように思ったことがあるので、気持ちは分かります。大人になった今も妹は変わっていませんし、もしかすると妹は本当に頭が悪いのではと疑うこともありますが、普通の人と同じように仕事や恋愛もしていますし、妹は妹なりに頑張って生きているので口出しはしていません。 妹さんにイライラするのなら距離を置いてもいいと思います。妹さんが困っているのなら、面倒を見なくても、アドバイスをしてあげてください。 私は「具体的に見てもらったところでどうなるんだ」というご両親の意見に同感です。例えばあなたの言うとおり妹さんに障害があったとして、どうするのですか?専門家は治してくれるわけではなく、娘さんを病院で世話してくれるわけでもなく、家族がどう対処すればいいかアドバイスを与えてくれるだけです。生まれつき目の見えない人に「どうして色が分からないの?!見えるようになりなさい!」と言っても無理です。 cross42219さんがどうしたいのか分かりません。補足をお願いします。

noname#62153
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 私自身は、多分「妹を普通のレベルに持っていきたい」のだと思います。 別に普通じゃなくてもいいから、人(というか一番に自分ですね……(笑))に迷惑をかけることのない、良識のある人間になってほしいとは常々思っています。 Aliko111さんが仰るとおり、確かに私のエゴです。 妹の人生は私のものではありません。 前どなたがここで回答してくださった、「他人は変えられないから自分が変わるしかない」というのはまさしくその通りだと思います。 自分がどんな振る舞いをして、妹と決定的な差をつけようと何かに打ち込んでみても、 妹とは(二年経っているのだから何か変わった部分があるでしょうが、私との関係は)何も変わっていません。 自室に閉じこもっても、妹が父や母に甘える声が聞こえてきます。 あれから妹は私にあまり話しかけなくなりましたが、それでもこういうのは耳障りなんですよね。 最近存在そのものが邪魔です。 距離を置いても置けない、家族として生まれたことが憎いです。 「さすがにここで怒らなくてもいいんじゃない」というところですぐにキレる 神経質すぎる自分も嫌になります。 あと、専門家に見せることについての回答ありがとうございます。 アドバイスもらえるだけなんですか…… 諦めます。

  • ryusei2
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.22

私は姉が二人いる末っ子なので、妹さんのような立場かも知れません。私も、両親に甘やかされて育ったため、姉や両親にに反抗的で、わがままでした。そのため、姉も私に対して抑圧的な態度をとることが多くありました。 妹さんは、自分が姉という人の上に立つ責任のある立場になった経験がないので、質問者さんの気持ちがわからないのだと思います。ですから、妹さんに人の上に立つという経験をさせてみてはどうでしょうか。たとえは、交代制で妹さんを何かの責任者にする。料理や、掃除などのリーダーにするなど。 また、妹さんは、自分が下なので、そのコンプレックスの裏返しで、反抗的な態度をとっていることもわかってやっください。

noname#62153
質問者

お礼

ご無沙汰していました。 回答を求める身でありながら、途中で放棄してしまい本当に申し訳ありませんでした。 あれから丸二年が経っているのですね…… 私は高校に、妹は中学校にあがりました。 ここにある回答は全て読ませて頂きました。 皆さん本当にありがとうございました。 様々な視点からの回答で、考えさせられました。 あれから、状態も私の考え方も変わってきているので 全てに返事をすることはできませんが、ここは答えるべきだと思う箇所があれば、もう一度指摘して下さればお答えします。 (当時回答して下さった方がまだここにいる可能性は薄いと思いますが……;) ここで締め切り……とさせて頂きたいのは山々ですが、 まだ相談に乗って頂きたいと思っています。 一度は回答を放棄していたのに、虫が良すぎると思われるかもしれません。 ですが、もう一度みなさんの力をお借りしたいと思っています。 どうか協力お願いします。

noname#62153
質問者

補足

昔は本当に自分本意で(今も変わっていないかもしれませんが) とにかく妹を消したい!と思うばかりでした。 が、とりあえずそれだけじゃあ駄目なんじゃないかな……とぼんやり思ったりして、私なりに色々と考えてみました。 妹は、多分(というか明らかに)知恵足らずなんだと思います。 中学校に上がり、提出せずに曖昧だったテストの結果も 通知票できっちり明らかになるようになり、改めて思いました。 小学校の頃自分からやりたいと言って始めたソフトボールは練習に一度も出ずにおわりました。 中学に入ってソフトテニス部に入りましたが、練習にはほとんど出ません。 そのことに対して母が叱咤しても、言い訳をするか黙るかです。 NHK教育やアニメなどを見て(個人的に私も両方大好きなのでそのこと自体は別にいいのですが(笑)) 「これは要するに何のことを言っているのか」とか 「これは主人公は誰でなにをしてなにがどう変わるのか」などを尋ねても答えられません。 DVDで同じ作品を何度も何度も見ているのにそんな対応は流石におかしいと思うんです。 母に「少しでも専門家に見て貰えばいいのではないか」と話しても 「じゃあどこに連れて行くつもりだ」 「具体的に見てもらったところでどうなるんだ」などと怒るばかりです。 妹は私はもちろん、家族一同の手にもあまるのです。 年齢水準の知識も常識もないこと自体はまだしも、 それを自覚しておらず、あまつさえ自覚しようともしません。 私を含め家族は皆、なんだかんだ言って自分本意で、 辛抱強く妹の相手をするほど優しくもないし暇もありません。 だったらいっそ専門家に任せる(悪く言えば「厄介払いする」ですが)ほうがずっとずっとお互いのためになると私は思っています。 正直今まで、自分は何の問題もなく裕福に育ってきたと思っていましたが、 妹を含め家族全体に大きな穴があるように思えて仕方ありません。 実際現代社会の家族なんてそんなものかもしれませんが…… 妹をどうするべきでしょうか?

回答No.21

 全く同感です。親は年下の兄弟には甘く、いつも年上の方を怒ります。「年上だから我慢しろ」なんて事は何回も言われました。私はひたすら我慢しましたが、中学高校時代のいわゆる「思春期」の時期が一番怒りを抑えるのに苦労しました。もちろん殺したいほど憎いと何度も思いました。だからあなたの気持ちは理解できます。  大人になってみると、社会に出たらもっと嫌な人間と一緒にいなければならないので、嫌な兄弟と付き合った経験も役に立つなぁ、と思えるようになりました。だから今は「修行」だと思って、あなたなりに割り切らないと。ただ私のように我慢ばかりでなく妹が寝た後とかに、ささやかな自分だけの時間を持つとか、何か楽しい事で自分を癒してあげる時間をつくってみて下さい。何をするかは好みが違うので、自分で探すしかないです。  また人に打ち明けるのが苦手でないなら、信頼できる大人や友達に愚痴ってみるのもいいと思います。  おそらく多くの長男・長女があなたと同じ苦労をしていると思います。私も同じ立場だったので応援しています。頑張って下さいね。

  • umima
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.19

この人さえいなければ人生上手くいくのに。。。っていうことありますよね。私の場合父親なんですが、教師をやっているせいかいつも精神的に不安定です。ノイローゼ気味で家でも周りばかり気にしてるのでこっちが疲れます。 私も母親とか友達といるときは精神的に、なんのひっかかりもないのですが、父親の言動をみると引っかかってしまい長い間引きずってしまいます。 それで私も昔はcross42219さんのように罵倒してたのですが、そうしているうちに私自身がノイローゼになってしまいました。 でも、そういう人は世の中にもいると思うし、実際に家族にいるわけだからしょうがないんですよね。いまでは相手を変えようとしてもしょうがないっとわかっているので、私自身の考えを”あるがまま”に変えてうまくやっています。 嫌な言動をみると精神的にちょっと引っかかるのはしょうがないので、そのことが気になってても別のことをします。考え込むと精神衛生上よくないのでやめたほうがいいですよ。さっさと忘れる癖が身につけば最初から気にならなくなるし、相手も変わってくるかもしれません。

  • fcheese
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.18

こんにちは。たいへんな環境で過ごしているんですね。 でも、そういった状況はこれからいくらでもあるのです。身近な大人に聞いてみてください。「どこにでもいるよねー、そういう子」という人が何人かいると思います。 その状況を自分で乗り越えないと、この先ずっと同じことで悩み続けると思います。 具体的に今の妹さんに対しての私の考えは、あなたが妹さんよりひとつ上の階段に立って欲しいということです。同じ階段上で妹さんの行動をにらみつけてないで、ひとつ上から見おろしてみれば(言葉は悪いですが)、じたばたして必死で手を伸ばしたっておねえちゃんの背には届かない未熟な妹が見えるでしょう。それが見えないということは、あなた自身がまだ妹さんと同じ位置にたっているという証拠です。 あなたの心の中心には妹さんがいて、小さなことまで気になっていらいらしてる感じです。あなたの人生はあなたが主人公だから、妹さんを中心に置かずに自分を中心に置きましょう。その脇役として妹さんが存在するのです。 お話から察するに妹さんとは、とても会話のできる状態ではなさそうです。”「えこひいきされている」と被害妄想・・”とあなた自身が書かれているということは、自分がご両親に愛されていることはよくわかっているんですよね。 なんとか妹さんを除いて、ご両親と会話をする機会をつくれないでしょうか。たとえば妹さんが寝た後とか・・・。いきなり愚痴を言ったのでは、もしかするとご両親もまっすぐ聞いてくれないかもしれません。たわいもない話からはじまって、想いは伝わるものです。その小さな時間を、何度か繰り返しているうちに「妹の本性」ではなく、つい手をだしてしまうほど苦しい「あなたの気持ち」を伝えることができると思います。

noname#14497
noname#14497
回答No.17

なんか、解る気がします。 もし、妹さんみたいな人間があなたの周りにいたとしても、あなたはきっと友達にならないでしょ? あなたの意見を一方的に聞いているので、それだけを読んだ意見しか言えませんが・・・ この文だけだと、かなり嫌な妹ですね。 自分の調子のいいように動いている人間ってところでしょうか? このままあなたが我慢をし続けると、関係が悪化し、一歩間違えば本当に警察沙汰にもなりかねないでしょう。一度、関係を良くする事をしてみては? たとえば、あなたは妹さんと真剣に話し合った事はありますか?たぶん、そういったことはないのでは??? 妹さんがなぜそのような事をしてくるのか。その理由をあなたは解らないのでは???だから、そういうことをされると理由がわからない分、相手に対しムカついてくるのでは?そして、だんだん相手のすることすべてに対して、イライラしてくるようになると思うんです。 妹さんだって小5なんですから、ただ理由もなくそういうことをしてくるとは思えませんし、きっとそれなりの理由があると思います。(理由もなくしてたら、どうしようもないかもしれませんが)そういったことを話し合い、お互いの気持ちをぶつけ合ってみてはいかがでしょう? お父さまとお母さまの前では、おとなしそうなので、一度、二人の前で妹さんと話し合うのもいいかもしれません。ってはいかがでしょう。(お互いの気持ちをぶつけ合う)そうする事で、お互いの気持ちが分かり合えて、関係がよくなる可能性もあるかもしれません。案外、お互いがお互いのことを誤解しているかもしれませんし・・・ それでも、お互いが理解できないとすれば、あきらめるしかありませんね。あなたが、一人暮らし出来るまで、妹さんとはあまりかかわらないようにして家を出て行くことなど、考えたほうがいいかもしれません。 いくら姉妹だからって、みんながみんな仲がいいわけではありません。実際、家の姉妹関係もあまりよくありません。家の場合は、私が気を使ってしまい姉妹というより他人という関係なのです。 まだ、何かあったときに頼ったり頼られたりはありますが、私の理想の姉妹関係とは程遠いです。 あなたの妹さんが、本当にそういう性格でどうしようもないのか、そうでないのかは解りませんが、妹さんもまだ小5ですし、これからの人生で人間が成長したりする事によって、変わっていく可能性もあります。 そうすれば、関係もよくなっていく可能性もあります。でも、その前にあなたが妹さんと関係をよくすることも出来ないくらい、妹さんのことを憎んでしまう状態にだけはなってはいけないと私は思います。 なので、そうならないためにも極力相手と距離をおいたほうがお互いのためではないでしょうか? 今は顔を合わせたり、話をしたりするだけで、イライラしてしまうという事みたいなので、妹さんと接触する機会を少なくする(自分の趣味をもつなどしたり、家にいないようにする、いても部屋にいる、鍵をかけられるならかけて妹さんを部屋に入れない)ことがいい方法だと思います。 そうする事で、もっと妹さんを冷静に見られるようになるかもしれません。 でも、妹だからとか、まだ子供だから・・・って思わなくていいと思います。どんな相手だろうが、これだけは許せないってことありますよね。 あまり自分を追い込まないようにしてくださいね。 本当につらいのなら、お父さまお母さまに真剣に、気持ちを話してみては?(涙ながらにでも) 親なら、きっと解ってくれると思います。だって、かわいい子供ですもん。

noname#11831
noname#11831
回答No.16

こんばんは。 私は皆さんとはちょっと違う考えです。 妹さんは貴方に甘えたいのではないと思います。 小学5年ともなれば悪知恵が働くので 貴方が怒ったりするのを面白がってたり、 ちょっかい出して、貴方が妹さんに暴力を振るうのを待って それを告げ口してご両親に怒られる姿を楽しんでいるのかも知れません。 そう言う妹さんの挑発に貴方は知らずのうちに はまっていると思います。 そんな挑発に乗っちゃいけません。 何を言われても平気な顔してるんです。 聞こえるならヘッドホンでもして音楽を 聞いてみてはどうでしょうか。 そうすれば妹さんも面白くなくなるか もっと酷いことを言うでしょう。その時貴方がご両親に 「妹に~~と酷いことを言われたけど我慢した でもこれ以上言われたらどうしても我慢できない」 と涙ながらに訴えればご両親も貴方のことを信じて 話を聞いてくれるんじゃないかなって思います。 暴力をしてしまったら負けなんです。 お姉さんだからと言うわけじゃなく、中学生なのだから 暴力では解決しないことを学びましょう。 もしくは、妹さんに罵声を浴びせられたら むっと来る気持ちを押さえて お姉さんの立場から冷静に言うんです。 「貴方は子供でまだ分からないかも知れないけど、 酷いことを言われた相手はすごく傷ついて いるんだよ」 「いつも私に酷いこと言うけど、学校で 何か辛いことでもあるの?お姉ちゃんに話してごらん」 など。 頑張れ、お姉ちゃん。

noname#61064
noname#61064
回答No.15

私も年の離れた妹がいるので、そう思ってました。思いっきり無視してました。妹が見当違いのことを言うと「こんなバカな妹なんて・・・」と思ってましたが、今思うと、妹は年が離れていたのだから、自分よりバカなのも当たり前。妹さんは外見は小5で大きくて口は達者でも、頭の中はあなたほど成長してない子供なんです。 私も親に話しても「お姉ちゃんだから我慢しなさい」と言われるだけでした。ケンカで妹が悪くても話を聞いてもらえず「お姉ちゃんが悪い」と言われました。ほんとは親が姉妹を平等にみて、仲良くする方法を教えてあげるべきなんですよね。それを親がしてくれないのなら自分で学ぶしかありません。周りの大人や友人に相談したり、たくさん本を読んでみてください。パソコンが使えるならネットで検索もできます。同じような悩みを持って解決した人もいっぱいいます。 それでも解決できないなら妹をどうにか・・・というより自分で楽しい場所を見つけましょう。私は姉に「妹と遊びたくない」と言われ、姉はクラブ活動をしたり友達の家にいたり、家にいることはほとんどありませんでした。もちろん私もこの手は使わせてもらいました(笑)図書館は涼しくて勉強もできるしオススメです。 たかが妹のせいで人生を棒に振るなんて有り得ません。あなたの人生は家族だけじゃなくて、学校・友人・会社とどんどん広がっていくのですから、家族といる時間もどんどん少なくなります。妹さんもあなたもお互い大人になれば、いい相談相手になると思いますよ。

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.14

まずはじめに私が思ったことは、よくある悩みだけれど、悩んでいる本人は本当に苦しんでいるということです。 他人からすれば「あーあ、こんなことで」と思ったりするでしょう。 または思春期当時同じように悩んでいた人も、喉もと過ぎれば何とやらで「そんなこと」なんていってしまう人がたくさんいると思います。 でも、私に言わせれば一日中、他のものに手がつかないくらい苦しみ、悩み、辛い思いをしているんですよね。 冷静になれ、とか、そんなこと解決につながらないとか言われても、思春期には感情がどうしても先走ってしまうので難しいと思います。 それは私もそういう思いが思春期にあったからそう思うのです。 cross42219さんはかなり冷静に物事を考えられる方だと思います。 文章から察すると、アブナイ方向に走ってしまいそうになる自分のこともよくわかっている、そうなんですよね。 妹を殺したところで自分がもっと辛くなるだけとわかっているわけです。 でも、一人で悩むのは良くないですよ。 ご両親にちゃんと思っていることを伝えてみることをお勧めします。 言葉で伝えようとすると両親の誘導尋問につられて話が違う方向に向かっちゃったりすることも考えられますので、是非お手紙にして読んでもらいましょう。 夜は気持ちが高ぶっちゃうので、もし夜に書いた文章であれば朝もう一度読み直して、それから渡したほうがいいと思います。 きっとご両親も注意してみてくれたり、対応してくれるようになると思いますよ。 あと、付け加えたいことが2つ。 まず、暴力は良くないです。 悪いとわかっていて手が出るのであればまた別ですが、cross42219さんは妹さんに対する暴力を肯定していますよね。 これはまずいです。 cross42219さんの言い分が正しかったとしてご両親がそれをわかってくれたとしても、暴力を振るってしまえば悪いのはcross42219さんになってしまいます。 社会に出ても同じです。 どんなに悪どい人間がいても、その人が法に触れるようなことをしていない限り捕まることはありません。 でも、その人が嫌いだからとその人を殴ってしまえばあなただけが傷害罪で裁かれます。 どんなに理不尽であってもね。 もうひとつ。 No.7の回答者さんが仰っていますが、思春期を抜けるまで耐えられる方法、まさにあれは精神科の先生もお勧めするとてもいい方法であると思います。 私自身も何度も「ぶっとばしたい」とか「家出してやりたい」なんて性急な行動に走りそうになった時、大好きな家族、大好きだった頃の家族の顔を思い出し、それを抑えることが出来ました。 両親に愛されることなく、虐待されて育ち、性格のベースとなる両親の愛情のないかわいそうな方には難しい方法ですが、cross42219さんはご両親と仲良くされているのですよね。 だったら大丈夫、きっと上手く思春期を乗り切ることが出来ると思いますよ。

回答No.13

私は二歳違いの妹を持つ姉です。私も中学生ぐらいまでは「お姉ちゃんだから我慢しなさい。」と言われるのが嫌でした。喧嘩をしていても妹のほうが泣いて、親は姉である私を叱る。こっちも姉である以上同じように泣いて親にすがると言うのはできませんからね・・・ あといつも妹がちょっとしたことで誉められるのに私はなかなか誉めてくれないみたいなのもありました。「お姉ちゃんがえらいのは分ってるから。」と両親や祖父母にいつも言われていました。大人からしたらくだらない事なのかもしれないけどいくら”お姉ちゃん”だと言ってもまだ子供です。親に甘えたいし誉められたい、いつもそう思っていました。 けど高校にあがり歳をとるにつれていろいろ変わってきます。私が大学一年生、妹が高校二年生になった今では妹とはかなり仲がいいです。喧嘩をしても五分たったら仲直りしてるみたいな感じです。自分が歳をとって大人になった分、妹も大人になっているんです。妹さんはまだ小学生ですよね。中学生になったら変わってくると思います。 また現在の妹さんの態度ですが、やはりかまって欲しいのではないでしょうか。怒鳴られてもてもまだ寄ってくるということはお姉ちゃんが好きだからではないでしょうか。嫌いなら普通寄っていきませんよ。話したくもないと思います。そして両親と自分の会話に見当違いなことを言って入ってくるということですが、仲間に入りたいんじゃないでしょうか。自分以外の三人が自分には分らないことを話している、妹さんはきっと一人取り残されたような感じを感じていたんだと思います。私も小さいときはよく大人の話しに入りたがっていました。小さい子ってそんなもんです。 長々と書いてしまいましたが、そんなに嫌がらずに妹さんに少しでもかまってあげてみたらどうですか?憎たらしい態度をとってきたとしてもそれはきっと照れ隠しなんだと思います。何というか小学生の男の子が好きな女の子に意地悪をするみたいな(笑)イラッとくることもあると思いますがそこは我慢です。姉としての余裕ぶりを持って接しましょう。向こうが子供でこちらも子供の態度で接していたらきりがありません。あなたが大人になってください。 妹というのはこれからきっと大切な存在になると思います。同じ姉としての意見でした。

関連するQ&A