- ベストアンサー
今週末に原付で日本一周します。色々教えてください!
内容はタイトル通りですが、具体的には ・長距離走行経験なしの僕へのアドバイス ・最低限必要な荷物 ・携帯はどうやって充電するのか?カメラは? ・野宿のノウハウ(一人用テントで自炊はナシ) ちなみにルートはとりあえず京都から北に向かうことしか決めてません。 そんなんでいいんですかね?地図はあります。 費用は30万、期間は2ヶ月ちょっと(最高9月末まで) 早急にアドバイスお願いします!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・長距離走行経験なしの僕へのアドバイス 今週末ですか...いまさら日帰りで経験を積んでは?と言うのは遅すぎますね。"毎日移動しなければいけない"というような脅迫概念に取り付かれるかもしれまえん。しかし数日同じ場所にいても問題ないことが多いのでゆっくり移動するのがいいと思います。 >・最低限必要な荷物 お金ですね。落としたり盗まれることもありえます。分散しておくのがいいと思います。 後は食べ物と水でしょう。原付は故障することがあります。故障した場所が交通量の多い道だったり携帯電話が通じる地域だったらいいのですが...交通量はまったくと言っていいほどないし、携帯も圏外なんてことはザラです。そんなところで立ち往生してしまったときに食べ物も水もなかったら大変です。最低でも2食分ぐらいの食べ物は確保しておくといいと思います(保存食でいいですし、旅行を通して1度も食べないようなものでも全然OKです)。 常に"最悪"を意識しておくといいと思います。 >・携帯はどうやって充電するのか?カメラは? ほかの方が自販機やコンビニ、トイレを挙げていますが...夜間だろうと昼間だろうと勝手に使うのは犯罪です。毎年数人ですが窃盗罪で逮捕されています(被害額は1円など低額です)。必ず許可を取ってください。 というものの自販機では許可をもらえることはまずありません。たま~にOKなこともありますが、たいていは許可をもらおうとしても自販機の電源を一時落とすことになることが多いのでかたくなに拒否されたり、"自販機のように変な場所にあるコンセントではなくこっちを使えよ"とほかのコンセントの使用を薦められます。 コンビニの場合はアルバイトではなく店長に言わないと無理なことが多いです。店長は胸に"店長"と書かれていることが多いので分かります。夜間は店長がいないことが多いので昼間にしておいた方が無難です。 私がお勧めするのは、携帯電話のショップです。携帯電話のメーカーにもよりますが、例えばDoCoMoであればDoCoMoショップの窓口で携帯を渡せば無料で充電してくれます。最近は有料のショップも増えてしまったので残念なのですが...ただ19時ぐらいには閉店するので受け取り忘れに注意が必要です。 田舎になると携帯電話のショップなどまずありません。そういうときは近くの民家です。田舎では軒先で暇をつぶしている(働いている?)お年寄りを結構見かけます。そういうお年寄りに声をかけて"コンセントをかしてもらえませんか?"と言うと断る人はほとんどいません。お茶やお菓子まで出してくれたり、夕食に誘われたり、"今晩泊まっていかんか?"というように誘われることまであります。 >・野宿のノウハウ(一人用テントで自炊はナシ) 自炊なしというのが痛いと思います。携帯用ガスコンロを用意しておいてお湯ぐらいは作れた方がいいと思います。ラーメンなどを手軽に食べることができますし。また脱水症などにならないように水分の補給はきちんとしたほうがいいです。 仮に1食500円、1日3食とすると、それだけで2ヶ月で9万円です。ジュースやちょっと豪華な食事などのことを考えると食事だけでも結構予算を圧迫すると思います。お金のやりくりには気をつけた方がいいと思います。 相当、運がよくない限り大雨に当たります。テントがどのようなものかは分かりませんが、安いものでしたら雨漏りをします。また雨の中の走行などで荷物もびしょびしょになります。携帯電話やカメラなど濡らしたくないものは厳重に防水処理をしておくのがいいと思います。また濡れたものを乾かすためにちょっとしたロープがあると便利です。 夏と言っても夜明けは寒いです。8月末の福井の海岸線でも凍えるほど寒いことがあります。ちょっとした防寒対策もあった方がいいと思います。
その他の回答 (12)
- odbkino
- ベストアンサー率36% (25/69)
No12です、出発前に読めたら・・ 補足 何せ30km/hですから、以下の注意 車も少なく快調に走れる左カーブは注意=カーブの先が危険;曲がったらオマワリさんが一人でレーダー持ってまってたり。 前に異常にのろい車が走っていても追い越さない(地元の車は取り締まりポイントを良く知っている) また車が右左折して居なくなっても、当分注意 居なくなってチョット先でレーダー取締り。 信号が変わってもむきになって先頭を走らない。 *せっかく楽しいツーリングも行って帰って免停・取り消しなどはイヤですからね。 雨や、濃霧の峠は細心の注意、突然 ガードレール・対向車が現れる(オーバーランしてきたダンプを避けてガードレールの間からジャンプした事がある、濃霧の青山峠(奈良?)で快調に下っていたら目の前に白いガードレールが!) 焦らすポトポト楽しみながら安全に良い旅行を。 お礼不要
- odbkino
- ベストアンサー率36% (25/69)
1)チェーンの駒詰の道具 原付で埼玉から京都往復で3駒詰めました、原付のチェーンは結構細いから直ぐ伸びる(3駒が限度かな?) 2)1週間位なら問題ないが、食事はカロリーだけでなくビタミンも(野菜ミックスジュースを時々飲むとか) 3)こまめに洗濯、清潔を維持する、豪雨でビジネスホテルなどに泊ろう(緊急避難)と思っても断られる事がある。 4)上記に関して 風呂も 銭湯だけではなく各地に温泉の共同浴場もある。 5)次の目的地まで**kmと書いてあったら、まだ何キロではなく、今までの走行距離から考えて「モー直ぐだ!」とポジティブに 6)峠では峠までの間 こまめに休息して 焼付きを防ぐ、パワーが落ちたり停止したら十分 エンジンを休ませる 7)上記に関して、エンジンオイルを時々チェック 8)雷に注意、夕立も走ってれば意外と近づいてくるのが判るので、陸橋の下とかで早めに退避「ガソリンスタンドは意外と親切」 9)無理をしない・・「重要」
お礼
アドバイスありがとうございます。 みなさんやはり無理はするなということなので、 本当に無理しない事にします!(結構ピンチな時は根性だ!ってゆう性格なので、、) 一応出発は祇園祭が終わって(京都人なので)梅雨が明ける来週月曜に延期になりました。 まだ回答は締め切らないですが、これから忙しいので返事できないかもしれないですがすいません。 皆様のアドバイスを参考にして行って来ます! 頑張るというより楽しんできます! ありがとうございました。
- tokoteku
- ベストアンサー率44% (182/408)
他の方とも重複する所もありますが・・・ ・長距離走行経験なしの僕へのアドバイス 体調が悪い時は、走るのをやめる勇気も必要ですよ。 ・最低限必要な荷物 雨具(カッパ、ブーツカヴァーなど)・水(ペットボトル)ジュース類を飲みすぎると良くないですよ・携帯食(乾パンなど)・工具類・パンク修理道具・空気入れ・お金(使う分だけ持ち歩きその都度おろしたほうがよいかも)・メモ帳、筆記具(簡単な日記をつけておくと後々自分の足跡がわかりやすい)・虫除け・薬(傷薬、バンドエイド・正露丸程度は最低限用意しておいたほうがよいかと) ・携帯はどうやって充電するのか?カメラは? 携帯電話の充電・カメラ(単三・単四)の場合。 http://www.violetta.com/japanese/hanbai/cellular.html ・野宿のノウハウ(一人用テントで自炊はナシ) 安全なところで寝るようにしてください。 気に入った場所では、連泊してみるのもおもしろですよ。 日本一周するということですが、ぜひとも北海道は時間をかけて走破することをお勧めします。 見所一杯、個性的な人一杯です。 それでは、良い出逢いがありますように、楽しんできてくださいね。
お礼
北海道は僕も走破したいんですが、時間とお金を考えると難しいです。 それに僕は楽しみはある程度残しておこうと思ってるのでこの旅でやれること全てやってしまうと将来やることがなくなってしまうので。 おっさんになってもまた旅に出ようと思ってます!
- dhvuk245
- ベストアンサー率9% (62/639)
他の人の回答にもあるように 「出かけてしまえばなんとかなります」 2泊3日も、日本一周も大して変わりません。 実家と郵便局留めを使ってゆうパックでの荷物のやりとりができるように しておいてください。 携帯については、12Vバッテリー車であればシガーソケットを取り付け、充電器で充電という手もあります。 キャンプ場などで他の日本一周ライダーと情報交換してみては?
お礼
原付にシガーライターはないでしょう、、。 でもキャンプ場での情報交換は重要ですね。 ありがとうございます。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 原付での日本一週は、とても良い経験になりそうですね。 さて、当然ながらレッツIIが命綱ですので、簡単な修理用器材が必要です。充填式のパンク修理材は必需品ですね。 それとガソリンスタンドが表示されている地図も持参して下さい。大自然のど真ん中でガス欠になった原付は、只の大型ゴミと化してしまうので・・・ 健康保険証(せめてコピーでも)も忘れずに・・ 下記にとても参考になるURLがありますので添付します。 気を付けて、良い思い出を作ってきてください。
- 参考URL:
- http://touring.milkcafe.to/
お礼
このサイトはとても参考になります。 ありがとうございました。
延長コードを持参します。 道の駅(のトイレ)でも、携帯電話ぐらいなら電気は断れば使わせてもらえるところが多いです。
お礼
以外と大丈夫なんですね。 やっぱり携帯の充電はそういう感じでしていこうと思います。 ありがとうございました。
http://touring.milkcafe.to/home.htm まさかラッタッターのような「ソフトバイク」ではないですよね。ソフトバイクの場合には.1日走行設計距離が4km, 1回走行時間が1時間ですから.1時間走ったらば1時間エンジンを止めるという作業が必要です。 昔乗っていた360cc軽4りんが「長距離の場合には1時間走行で1時間休むこと」という設計で.頻繁に休みを入れて走りました。 食べ物は.都市部で惣菜.農村部ではレトルト食品+食パンがもっとも低価格。7-11等は1日5000円では高価で利用できないはず。注意点として.保存食ではない肉(魚を含めて)加工品を1日生肉に換算して200-400g食べること。動物性たんぱく質系食品に含まれるビタミン不足で倒れますから。 必ず1日1回果物のような野菜系食品(穀類や穀類に準じるものを除く)をとること(野菜系食品含有ビタミン不足で倒れます)。 ラジオ(できれば短波受信可能な機種。日本会沿岸はソ連との混信で中波が聞こえなくなるときがある)を持って行くこと。災害情報(台風等)の入手に必須です。危険性の高い宿泊地では.災害発生時に防災の拠点となるような場所を選ぶこと(例.堤防の上は.堤防の下よりも水害に遭いにくい。堤防の決壊の恐れがあるときには.人間が見回りに来る)。流木・植生等で水害の状態を予測できないのであれば.河川のそば・湧水のそばでバイクを止めることはしないこと。 必ず.バイクを捨てて自宅に公共交通で帰るだけの金を残しておくこと。旅先で医者がどうのこうのというよりも.自宅に帰って近所の医者にかかったほうが楽。ただし破傷風(例.ダニに食われて破傷風菌に感染)に注意。 自分が死体になったときには遺族に連絡が行くようにバイクのちょっと目に付かない場所(目に付く場所ですと詐欺に使われる場合がある)に自宅の住所等を書きこんでおくこと。手帳などは落としたときに面倒なので.服は刺繍で使えない医薬品名をいれておくこと(交通事故で担ぎ込まれた病院でペニシリンショック死なんて笑えませんから)。 カメラは使い捨てカメラを。壊したり.なくしたりしても困らないものだけもって行くこと。雨などで長期滞在する場所で現像し.軽くして自宅に郵送。 バイクを止めるときには.「(ブレーキが利かないと)自動車が飛び込んでくる」ような場所は避けること。 今思い出す内容はこの程度です。
お礼
色々とアドバイスありがとうございます。 あまり食事の事は考えてなかったので参考になります。 まあやすけりゃええわー。と思ってたんで、、 ちなみにバイクはレッツIIですけど新しいですし。一日に150kmぐらいしか走らないと思うんで大丈夫だと勝手に思ってます。 回答ありがとうございました!
- danazou
- ベストアンサー率20% (28/134)
携帯の充電・・・時代を感じる(w 真夏ですからねえ・・・。 直射日光を浴びすぎると熱くて夜、眠れなくなるかも。 何より睡眠が大切なので何か考えておいたほうがいいよ。 (長袖着るとか、冷却シート貼るとか) とりあえず交通安全、良天候、間違えて高速乗っちゃわないよう願っておきます。 よい旅を~~~
お礼
ありがとうございます。 いちよ長袖は持って行きますが、冷却シートは考えてなかったです。 安かったら用意します! 僕、実は原付しか免許もってなくて車ものったことないし、インドア派なんで道とか全然しらないんですよねー、、 だから迷ってばっかだと思うんですけど、そこらへんは地元の人とのふれあいも兼ねて聞きまくろうと思ってます。 頑張ります!
- osaakna
- ベストアンサー率17% (9/52)
すばらしい事です 大変だと思いますが、がんばってください バイクでのアウトドアの経験が無いので あまり役には経たないかもしれませんが・・・ >長距離走行経験なしの僕へのアドバイス バイクでは長距離の経験が無いのですが、4輪でもまだ大丈夫は禁物、適度に平気でも休む事で安全に長く移動できます。 (色んな情報も聞けるし>泊まる所キャンプできそうな場所とか) >最低限必要な荷物 原付とはいえ車体によるのかな・・野宿予定だと山など夜になると意外と冷えるのでその対策とか有る方がいいかも知れません>セーター1枚でもね >携帯はどうやって充電するのか?カメラは? 携帯は、手回しの充電器などありますがコンビニでいいのでは? カメラは、デジカメではなく普通の写るんですなど電池が要らないのでフィルムの方をお勧めします。 後で焼き上がるのを待つのもまた、楽しいものですし >野宿のノウハウ(一人用テントで自炊はナシ) 自炊なしですか・・・コッヘルと灯油バーナーだけでかさばらずに結構調理とか出来るのですが・・・ 折り畳みのガスコンロ位はあると温かいお茶などに不自由しません 野宿は、トイレが意外と困ります 折りたたみスコップがあれば30センチ以上の穴を掘って・・後は土を被せておけばOK でも、素早くしないと虫に刺されます 後は、テントを張るときに敷地の持ち主に一言必ず声を掛ける 意外と話せば了承してもらえますし食事ももらえる事があります>期待してはいけませんが 昼間休むときは、テントは通気性が無く熱いので日陰を選ぶ事(無ければテントの上に何か影になるように間を空けて何か掛ける) 雨が降りそうなら必ずテントの周りを掘っておく 入り口は、傾斜に対して下に向けると水が入りません などでしょうか・・・ あと一人なら一日1回必ず家に連絡を入れる >事故が有った時にわかる様に 後、現金は、必要以上に持ち歩かない事 ともかく、無理だと感じたら帰る潔さが一番必要です。 経験を次に活かせばいいんです
お礼
いやー色々ありがとうございます。 携帯の充電はやっぱりコンビニかー、怒られないですかね?手回しの充電器も明日みにいきます。 インスタントカメラは僕も考えてたんですがいかんせん金が、、まあ一日に撮る枚数をおさえたらそんなにかからないとおもいますが。 野宿のノウハウは色々助かります。 でもやっぱり自炊はキツイんですよね。 原付などで荷物にも限度があるし買い揃えるのにお金がいるし、、。 回答ありがとうございました!
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
2トン車など、トラックなどと並走してはいけません。 彼らは、後方確認せず?、左折、進路変更します。 特に、原付は小さく、目立ちませんので、見落とされ巻き込まれる可能性が大です。 信号待ちなどで停止している時に、追い抜きましょう。 時間はいくらでもあります。あせらず、ゆったりとした、マイペースで楽しんでください。
お礼
そうですね、そこらへんには特に気をつけます。 がんばります。 ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
色々アドバイスありがとうございます。 こういう細かい所にも気をつけます。 ありがとうございました!