- 締切済み
工芸屋でのトラブル。消費者センターで解決する?
私は結婚を控えた女です。 実はこの間、指輪のことで工芸屋とトラブルがありました。聞いて下さい。 私には欲しい結婚指輪がありました。 私の指のサイズは1号。店側に聞いたら3号までしか直せないとの事でした。 しかし私はどうしてもその指輪が欲しかったのです。 そんな折、婚約者の知人に工芸屋を営んでいる人がいるので、 婚約者がその人に指輪のカタログを見せて、「君のところで1号まで直せるか?」相談したらしいです。 その時既に、指輪の素材、内側に石(サファイア)が埋め込まれている事も知人に話したそうです。 それを承知のうえで、知人は「直した跡がよーく見たら見えるかも知れないけど、直せる」と言ったそうです。 私はその知人の言葉を信じて、その結婚指輪を購入し、工芸屋に依頼しました。 しかし、その工芸屋の店主(知人のお父さん)の言葉は「指輪は直せない」という言葉でした。 詳しく話を聞くと、内側に埋め込まれている石がネックのようで、石がサファイヤだと割れたり欠けたりするリスクがあるからだそうです。 知人にメールしても完全に無視され、電話をしても出てくれません。 仕方なく店主に話をしても、「息子からそんな話は聞いてない云々…」という言い訳ばかりで謝罪の言葉も一切なく、私としては納得がいきません。 弁償してくれ、とさえ思います。 しかしいくら話しても責任問題については話を避けられ、埒があきません。 なのでそれを婚約者に話した所、「明日消費者センターに相談する」と言いました。 しかし、彼と知人とのやりとり(「直せるよ」と知人が言ったことなど)は全て口約束なので、形勢不利な気がしてなりません。 どうすればいいのでしょうか。お知恵をお貸し下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sa36
- ベストアンサー率47% (10/21)
ちなみに,その婚約者の知人は,工芸屋(知人のお父さんが店主) で働いているのでしょうか? 1.働いていなくて, >「息子からそんな話は聞いてない云々…」 というのが本当ならば,工芸屋に謝罪等を求めても無駄でしょう。 というか,工芸屋に苦情を言うこと自体がお門違いではないでしょうか。 苦情や責任を問うならば,無責任な発言をした「婚約者の知人」に対してでしょう。 2.「婚約者の知人」が工芸屋で働いていれば,やはり「消費者センター」に 相談でしょう。 >消費者センターに言う際の形勢不利を補う方法 証拠が無い以上どうしようもないのでは? >その他相談以外に出来る法的措置を聞いているのです 「消費者センター」にどのような法的処置があるか「相談」 すれば良いのでは? 後は弁護士に「相談」するとか。 ただ,私が思うのには >知人にメールしても完全に無視され、電話をしても出てくれません。 という状態だと,1.の様な気がしますが。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
どうするも何も消費者センターに相談するのが妥当でしょう!それしかすることが無いのでは?
お礼
消費者センターに言う際の形勢不利を補う方法、その他相談以外に出来る法的措置をお聞きしたいです。
お礼
ありがとうございます。今も知人に連絡をしていますが一向にとれないです。 徹底的に知人と話をしようと思います。