- ベストアンサー
バッファローとコレガ
似たような質問が過去にもあったような気がしたのですが、教えていただきたいと思います。 この度、新築を立てまして1階にモデム、2階にパソコンを置きたくそのため無線LANを検討しています。無線に関しましては素人ですのでご質問させてください。 メーカーで「コレガ」と「バッファロー」とありますが、私がOK・Webなどで調べた限り「コレガ」はより「バッファロー」の方がよい、と言う方が多い気がしました。なにが違うのでしょう?アフターサポート面でしょうか? それとも機械的に「バッファロー」の方がよいのでしょうか? それと、こんどは上記にも記載しましたが、1階から2階に飛ばしたいのですが、やはりむずかしいでしょうか? 電波が弱くなるか届かないかも、と友人に聞きました。 購入予定は「コレガ」の「CG-WLBARAGS-E」です。 当方の環境は WinXP YahooBB 12Mです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、本屋さんで立ち読みした時にみたので、ちょっと正確性にかけるかもしれませんが、BMPなどの圧縮率の高いファイルを送ったときの結果がコレガが良かったような気がします。また、 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00774010547 バッファローの無線LAN 「WZR-HP-G54」 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00772010586 コレガの無線LAN 「CG-WLBARAGS-E」 http://www.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?CategoryCD=0077 その他 http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2004/09/15/ バッファローの無線LAN 「WZR-HP-G54」 のインプレッションです。 参考にしてみてください。
その他の回答 (3)
- manjyu-uso800
- ベストアンサー率45% (76/166)
コレガの製品は、機能の割に値段が安いため「出来るだけ安くしたい」と言う場合にはお勧めですが、無線LAN製品に関してはちょっと疑問を感じる部分があります。 最近の経験ですが、コレガの無線LANアクセスポイントが、ある機器の電源が入っているとIEEE802.11aでは繋がるが、b/gではどうしても繋がらないことがありました。 しかし、無線アクセスポイントを別のメーカー(IOデータ)に交換したら、問題なく無線LANが使えるようになったことがあります。 しかしだからと言ってバッファローの製品は個人的に使いたくないのが本音なんですけどね・・・・。 あと無線LANは、最近電波法が改正になりIEEE802.11aの使用可能周波数帯が変わったので、これから無線LAN機器を購入するなら国際標準IEEE802.11a に対応した物を購入する方がいいでしょう。
お礼
バッファローとコレガ。んーんどっちもどっちなんでしょうか? 値段はやはりコレガが魅力ですね・・・ ありがとうございました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
バッファローの「AOSS」非常に便利です。 ほとんど何もせずに繋がります。 1fから2fは誰も答えは出せません、やってみないと解らない。 我が家は1fと2fは届いています、でも貴方の家の構造も距離も解らないし 解ったとしても保障できないので答えようが無いのです。 店の人に聞いても責任ある答えは出せません。 自己責任でチャレンジするしかないのです。 今はどうか知りませんが、2年ほど前のコレガの製品は24時間稼動できない 物が多く、毎日電源リセットしないと繋がらない。 最悪は熱が冷めるまで休めないと動かない製品が多かった。 だから評判悪かったんです(2chでは有名)
お礼
回答ありがとうございます。コレガの過去をはじめて知りました。 バッファローに興味がでてきました。 1Fから2Fはやはりやってみるしかなのですね。 とても参考になりました。
- nagiha
- ベストアンサー率18% (300/1631)
バッファローに関しては独自のセキュリティー(AOSS)を持っていますので不正アクセスなどセキュリティー面ではかなり強いです。 あと、他社品と比べて接続時間も短いです。 コレガは使ったことが無いのでわかりません。
お礼
アドバイスありがとうございます。バッファローの方に興味をもってきました。
お礼
アドバイスとURLまで・・参考になりました。どちらにも良と非があるみたいですね。ありがとうございました。