• ベストアンサー

ギガビットLANの導入について

ギガビットLANでのHDDの共有を考えています。 現在の構成は下記の通りです。 (100B/T:IP電話対応のルータ) ルーター ---PC1       ---PC2       ---無線アクセスポイント       ---IP電話 ここに,ギガビットのHDDを導入したいので, 下記のように変更を考えています。 なお,PC1およびPC2は,ともにギガビットLAN対応の イーサネットカードを有しています。 (100B/T)   (1000B/T対応) ルーター ---スイッチングHUB ---PC1                       ---PC2                       ---HDD       ---無線アクセスポイント       ---IP電話 じつは,ルーターをLAN側だけでもギガビット対応の ものに変えたいのですが,そうするとIP電話が使用 出来なくなります。(voIPアダプタをレンタルすれ ば可能でしょうが…) 上記の構成にした場合について,いくつかご教授 ください。 1:PC1とPC2のインターネットへの接続速度は,現在の環境よりも低下するか。 (特に,同時に使用している場合。) 2:上記構成で,PC1,PC2,HDD間は,いずれもギガビットでの共有が可能になるのか。 3:上記の方法以外に,もっとうまい方法は考えられるか。 なにぶんにも,素人ですが,可能であればお答え頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

無線LAN除き家内オールギガビットの者です。 >じつは,ルーターをLAN側だけでもギガビット対応の 目に見えない程度ですが、ほーんとーーーにわずかですが速くなるかもしれませんが わざわざ導入する程度のほどではありません。 #うちの場合、ルーターがギガビット対応になっているのは、PCルーターであり、かつ、少しでもPPPoE変換待ちをさせたくない、そして、450個以上POPアカウントがあるメールサーバーがあるからです。 その他・・・ 2.ギガビットでの共有になります。 3.むしろ、ベストな構成です。

tso
質問者

お礼

ymdaさま,ご丁寧な回答ありがとうございました。 asucaさまに加えて,複数の方からこの構成の変更で 問題ないとのご助言を頂きましたので,安心して変更 してみたいと思います。 ところで,1000B/Tの速度は100B/Tと比べて, 体感できるほど速いものなのでしょうか。 もし,よろしければ,ご自宅内でのギガビットの ご使用の感触もお教えねがえれば幸いです。

その他の回答 (3)

回答No.4

>もし,よろしければ,ご自宅内でのギガビットのご使用の感触もお教えねがえれば幸いです。 まぁ、極端な例もありますので、参考にできない部分もあるかと思いますが・・・ 1.smbファイル転送(普通のWindows共有)  最高速度 60Mbytes/sec (600Mbps相当)  平均速度 25Mbytes/sec (250Mbps相当)  #ルーターではなく対ファイルサーバーです。OS FreeBSD, samba 3.0.14a 2.ルーターCPU: Athlon XP 2500+  LAN側100Mbps時:フレッツスクエア 92Mbps、OCN計測サイト 70Mbps/50Mbps  LAN側1Gbps時:フレッツスクエア 92Mbps、OCN計測サイト 70Mbps/55Mbps 3.ルーターCPU: Athlon 1200MHz  LAN側100Mbps時:フレッツスクエア 83Mbps、OCN計測サイト 50Mbps/30Mbps  LAN側1Gbps時:フレッツスクエア 85Mbps、OCN計測サイト 60Mbps/30Mbps 4.ひかり電話ルーター (NTTからのレンタル、LAN/WAN共に100Mbps)  フレッツスクエア 67Mbps、OCN計測サイト 43Mbps/40Mbps #OCN計測サイトは、企業向けのみ提供されています。 #計測時間はいずれも午前3時ー5時のものですが、計測日は忘れました #20回以上テストしての最高記録です。 #OCN計測サイトは左が下り、右が上りです。フレッツスクエアは下りのみ #PCルーターは、FreeBSD+ipfilter+ipnat+mpdで構成されています。 #計測PCのMTUは4000、RWINは186880 #ルーターのLAN側MTUは4000、RWIN相当は131072 #ルーターのLAN1 GigabitカードはAltima AC9100 Athlon 1200MHz時は Intel PRO/1000 #ルーターのWAN 100Mbpsカードは、Intel PRO/100 82558 #計測PCのLANは、Intel PRO/1000 #ひかり電話ルーターは、フィルタリングなしのほぼデフォルト設定です。 ちなみに、一般的なNASを使われる場合、デフラグメントが起きていなくて、PCのスペックがしっかりしていれば 20Mbytes/secは最低でも出るはずです。(もちろん、HDDにもよりますが) 予算があれば、バッファローのテラステーションですと、RAID構成なので相当な速度が出るかと思いますよ。 (80Mbytes/sec近くでるはずです)

tso
質問者

お礼

大変丁寧で,すばやいご回答をありがとうございました。 非常に充実しているというか,ymdaさんのご自宅は, 素晴らしい環境のようですね。 テラステーションは,RAID構成だけあって,魅力的ではありますが, RAIDのために複数台のHDDを積んでいるだけあって,価格もなかなかのものです。 もう少し,LANでのHDDの共有になじんでみながら (いろいろなトラブルにも合いながら), その後の発展的な構成として考えてみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>じつは,ルーターをLAN側だけでもギガビット対応のものに変えたいのですが その必要はないですよ。ギガビット対応の回線を使っているのじゃあるまいし。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>1:PC1とPC2のインターネットへの接続速度は,現在の環境よりも低下するか。 ほぼ今と変わりません。 >2:上記構成で,PC1,PC2,HDD間は,いずれもギガビットでの共有が可能になるのか。 可能です。 >3:上記の方法以外に,もっとうまい方法は考えられるか。 これが一番の方法だと思います。

tso
質問者

お礼

早速のお返事,ありがとうございました。 これが一番の方法だというお答えを頂いて, 安心いたしました。

関連するQ&A