• ベストアンサー

ギガビットの LANを組む場合

ギガビットの LANを組む場合 全ての設備がギガ対応であれば問題ないと思いますが、 ブロードバンドルーターがギガビット対応じゃなく、100M である場合に、 LAN上の「ギガビット対応ハブ」以下にぶら下がっている「ギガビット対応PC」同士の通信速度は、  どれぐらいでるのか。(要するにルーターだけギガビットじゃない場合) また、ギガビットLAN内の一部に規格外(カテゴリー5)のケーブルを使った場合、 どの程度障害が起きるのでしょうか?    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

ギガビット対応ということでほぼスイッチングHUBだと思いますが スイッチングHUBであれば通信的に必要なポートにデータが流れるので ルータを介さないの(ルータ以外宛の通信)であれば問題はないと思います (存在を知りませんがギガ対応のダムHUBだと影響出るでしょう) ケーブルの場合ですが100Mまでしか対応していないというわけではないので 通信が出来ないというわけではありませんが 下手するとリンク確立が出来ずに通信できないってこともありえると思います つながった場合伝送レートとしてギガ流れなくても保障は出来ません というだけでしょう (それだけの速度が出る場合もあるかもしれません) それが実際の障害となるかどうかはその環境次第ということになるでしょう

tkdesignjp
質問者

お礼

よくわかりました。 最近まで、通信は、ルータを必ず介すものだと思っていました。 スイッチングハブの場合、 相手のアドレス情報がPCにキャッシュされていれば、PCからPCへルータを介さずに、 パケットが流れるんですね。 勉強不足ですいません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.2

PC → ギガハブ → PCの場合はギガの速度ですね。PCもギガLANであることが前提ですよ 

tkdesignjp
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

LANの実効速度は30%位だから、最高で300Mbps(単位はbit)位。これはftpとかで大きなファイルを転送した場合などですね。 ファイル共有の場合には、ファイルサイズが大きければそれなりの速度は出ますが、小さなファイル 10M未満だと遅いでしょうね。

tkdesignjp
質問者

お礼

ありがとうございます。 ルーターが100Mでも、ギガビットハブにぶら下がっている PC間の速度はギガビットレベルと言うことですね。 PC → ギガハブ → PC という風にルーター(100M)は経由しないので、 速度が落ちないと言うことでしょうか?

関連するQ&A