- ベストアンサー
バイクを数ヶ月保管する時のバッテリーについて
約1ヶ月半ほどバイクから離れるのですが、その際のバッテリーについて質問です。 1.今まで2週間位しか間を空けたことがなかったのですが、1ヶ月半乗らない場合はバッテリーをはずしておかないと上がってしまうのでしょうか? 2.知り合いに頼んで週に数回エンジンかける位なら可能なのですが、その方法と、バッテリーをはずして保管しておく方法、どちらの方がいいですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在のバッテリーの状態にもよりますが…。 ●バッテリーの自己放電からの考察 結論は、現在元気なバッテリーであれば、大丈夫でしょう。 1ヶ月半を50日、概ねの外気温度を25度の状況で考えますと、1日当たり0.1%~0.3%です。 50日×0.2%=10%の自己放電。計算上では、満充電状態の8割~9割の電気は残っていることになります。 従って、直射日光の無い屋内で保管するようにされれば、大丈夫でしょう。 (#4さんの経験談もあります。#4さんの場合で6割~7割の自己放電) ●脱着の必要性からの考察 結論は、現在元気なバッテリーであれば、はずさなくて大丈夫でしょう。 作業の手間と、ターミナルへのダメージを考えると不要と思います。 ●おまけ 結論は、そのままの状態でバイクを屋内へ保管しましょう。燃料コック装着車の場合は、OFFをお忘れなく。 なお、愛車になれる意味で、バッテリー着脱をされてもよいかもしれません。丁寧に作業してくださいね。
その他の回答 (4)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
私は、900ccだけど、半年乗らなくっても一発でかかりますよ。
- hkun
- ベストアンサー率17% (10/58)
バッテリーは、状態が良い物だと、一ヵ月半程度なら大丈夫ですが、キャブ車の場合は、キャブの中のガソリンを抜いておかないと、キャブの中のガソリンが変質してキャブをオーバーホールすることが必要になることがありますから、キャブの中のガソリンを抜くのが面倒なら、週一位の間隔で、エンジンをかけたら良いと思います。(長期間乗らない場合は、サスの部分に錆が発生しやすくなったりするので、本当は、乗った方がいいですけどね)
お礼
ありがとうございます。FIなのでキャブの問題はないです。サスの問題もあるんですね。参考にさせていただきます。
- zx900a_owner
- ベストアンサー率61% (33/54)
まず、 >1ヶ月半乗らない場合はバッテリーをはずしておかないと上がってしまうのでしょうか? バッテリーの状態がよいのであればつないだままでも大丈夫だと思いますが、どうしても心配ならばマイナス端子を外してショートしないようビニテなどで養生しておいてください。 私自身、猛暑のなかで同じくらいの期間そのままにしておいたらバッテリー上がりしたことがあるので・・・もうだいぶ古かった(5年くらい?)ですが。 次に >2.知り合いに頼んで週に数回エンジンかける位なら可能なのですが、その方法と、バッテリーをはずして保管しておく方法、どちらの方がいいですか? 私なら迷わずバッテリーを外します。 理由は 1.アイドリング等の無負荷状態はエンジンにやさしくないから バッテリーを守るために、エンジンに負担をかけるのは本末転倒なので・・・ 2.低回転域では充電しないもしくは効率が悪いから バイクの種類によってはアイドリングレベルでは充電してなかったり電圧が低いものが多いようで、大体3000回転ぐらい上からやっと十分な充電を開始するものが多かったから。まして、常時点灯のバイクでは消費量と充電量とどっちが多いか・・・ 3.人には乗せない、触らせない 1.と2.の理由から、補充電ができる充電器を持っていない場合、バイクに乗る以外充電する方法がないが、私は心が狭いので(笑)人にバイクを貸したくありません(もっともかつてバイク貸し借り両方でで嫌な思い出もあり)。 以上です。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます!なるほど。大型の為周りに乗れる人がいないのでアイドリングのみになります。参考にさせていただきます。
- sego
- ベストアンサー率29% (371/1269)
2週間に1回程度15分か30分800rpmから1000rpm程度、アイドリングより気持ち高くするか20分ぐらい乗り回すかすればいいです。 はすしても自己放電が収まりません。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
お礼
丁寧に教えていただきありがとうございました!参考にさせていただきます。