- ベストアンサー
別売りウェッジと単品ウェッジの違いについて・・・
今、現在NIKEの単品ウェッジを使用しております。 アイアンはプロコンボチタンフェースを使っておりますが、なんせアベレージゴルファーですので、アイアンの流れで別売りウェッジ(AW/SW)の使用を検討しております。そこで、質問があります。 バンカーショットやラフで抜けやすさ、アプローチの場面などでの、それぞれのメッリト・デメッリトをしりたいのですが・・・それと、メーカーHPには別売りウェッジのバンス角の記載がありません。バンス角はアベレージゴルファーにとって意識したほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウェッジの種類や要素はたくさんありますので一般的な事を書きます。 バンカーで使いやすいのはバウンス角が大きくソールがストレートなものが使いやすいと思います。雨などで締まっていた場合はバウンス角は小さい方が有利です。 逆に芝の上からはバウンス角が小さくソールが丸く幅が狭いものが使いやすいと思います。ボールが浮いている状態の時だけはバウンスが大きい方がミスが少ないです。 つまりバンカーで使いやすいウェッジは芝の上からは使いにくいモデルが多くアプローチで使いやすいウェッジはバンカーでは難しくなるのが一般的だと思います。 その他の要素としてヘッドの素材、大きさ、ネック形状、溝の種類、リーディングエッジの形状などが挙げられますがどれも一長一短です。 考え方としてはバンカー専用とかアプローチ専用と割り切った考え方にすると良いと思います。 アイアンセットに入っている単品ウェッジは非常に無難なモデルが多いと思いますのである意味万能の様な気がします。 どんなウェッジでも言える事なのですが使い続けてソールの刻印が無くなる頃が一番思い通りになる気がします。
その他の回答 (1)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
バンス(またはバウンス)角は非常に重要な意味があります サンドウェッジでは砂の上を滑る程度を決めるのがバウンスです 浅く砂を取るか,深く取るか,同じスイングでも差が出来ます さらに、フェアウェイで使用するときには、バウンスの厚みで ダフルか,ナイスショットかが決まる事が多いですね 馴れてしまえば、それなりに使用していくのですが、微妙な時に 効いてくるものなのです AW,PWでも基本的には同じです プロは自分の使いやすい角度に削って調整しているようです (自分で調整する方,メーカーのプロスタッフに依頼する方色々) クラブのメリット,デメリットのご質問は、スルーザグリーンの場合は、多分、バウンスの回答だけで答えになっていると思うのですが ラフ(ブッシュ)でのヘッドの抜けやすさは、ヘッドの大きさと、丸みの 具合で決まり、ヘッドが小さく、丸みのある方が抜けが良くなります 「習うより慣れろ」と良く言われますが どんなものを使用しても、使い慣れる事が一番大切ですね 人間は生き物ですから、身体や精神の条件がすべて一定ではありません 慣れていると、安心感を伴い、予期しないナイスショットが生まれる事もあります 参考になればと思います
お礼
ありがとうございます。バンカーとアプローチ用と分けてクラブセッティングしてみます。