- ベストアンサー
お年玉について
お年玉について教えてください。 今年に義父を亡くし、喪中なのですがお年玉などは上げても良いのでしょうか。 くだらない質問ですが、教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
喪中にはそういった儀式類は何もしないのが通例ですので、習慣に従うならばあげないのが普通ですが、俺はあげてもいいと思います。 疑問に思ってらっしゃるのに、そういうことこだわるのも意味ないと思うので。
その他の回答 (3)
- mihoboo
- ベストアンサー率33% (20/60)
質問を見て始めて、そういえばそうだな・・・と思いました。 私も過去に祖父や祖母を亡くしていますが、そういう年もお年玉をもらわなかった記憶がありません。当たり前のように頂いていたものです・・・。 他の親戚の方と歩調を合わせるのが良いかもしれませんが、他の方のご回答にもありましたが、あまりこだわることはないと思います。子供にとっては大イベントですから・・・。 もしお年玉という名目がまずければ、久々に会った親戚からの「お小遣い」という形でも良いと思います。
- powerex
- ベストアンサー率23% (22/95)
僕も関係ないと思います。 子供のころを思い出してみてください。 親戚のおじさんやおばさん、近所のおじさんおばさん・・・貰いたかったでしょ?!年に一度の楽しみです。子供にがっかりされるだけです。僕のおじいちゃんやおばあちゃん、叔母さんがなくなったすぐ後の正月前には誰にいくら・・・・と財布の中を見ながら考えました。
- KAORIN
- ベストアンサー率29% (56/192)
お年玉は儒教の教えで目上のモノが目下のモノに対して云々・・・。 お父様を亡くされて喪に服すのは仏教?のお考えでしょうし、深く考えなくていいと思いますが~? 子供の頃、お年玉って楽しみにしていましたのでなくなったらお子さんたちもがっかりなさるのでは? 私でしたら、お父様の死に対して喪に服す気持ちを大切にしながらも若い世代には別の気持ちで接したいなと考えますが、如何でしょうか。
お礼
ありがとうございます。おっしゃる通りです。
お礼
早速の回答をありがとうございました。 参考にさせていただきます。