• ベストアンサー

カンフーはどれくらい強いですか?

香港映画などのカンフーの達人が活躍する映画が沢山あります。 しかしK1とかプライドなどの格闘技では出てきません。 カンフーって本当に強いのですか? 空手と同程度であればもっと有名な選手がでてきてもおかしくないのですが。 カンフーの格闘技としての実力を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sabercat
  • ベストアンサー率55% (44/79)
回答No.5

K1で勝ちまくる中国拳法の使い手は、今後とも出ないと思います。 もし現れたとしても、単に中国拳法出身というだけで、実際のファイティングスタイルはキックボクシングやムエタイのようなものになるでしょう。 カンフーに限りませんが、武術と格闘技はやはり別物と考えた方がいいと思います。 ちょっと強引なたとえになりますが、自動車でいうとプロ格闘技はフォーミュラレーシングカーやヘビーデューティークロカン車。伝統武術はスポーティーSUVって感じですね。 サーキットを走るとなれば、スポーツSUVなどフォーミュラカーから見ればのろまな亀ですね。 また山岳地を踏破しようと思えば、本格クロカンの前ではSUVの悪路走破性能など子供だまし。 しかしスポーツSUV車は、フォーミュラカーがあっと言う間にスタックしてお手上げの悪路もそれなりに走れるし、なおかつ舗装路ではヘビークロカンを余裕でブッちぎることも出来ます。 どの道を走っても1番にはなれない代わり、どんな道でもそれなりに結構イケるというわけです。 特定のシチュエーション(リングの中で、1対1で素手で戦う)に特化しているのが格闘技の良さ。得意とする状況では非常に強いです。 逆に、武術は特化しないのが良さです。素手の戦い、対武器の戦い、1対1、1対複数、色んなシチュエーションにそれなりに対応できることを前提に練習します。 (もちろん、実際に刃物を持った複数の相手と戦えるかどうかは全然別の問題です。そういうシチュエーションを戦いの前提条件として否定してないという意味です) 例えば、月もない闇夜で誰かも分からない相手と戦う場合には役立つけれど、リングでの格闘には全く必要ない技だとか、そういう格闘技的には無意味な要素を多々含むため、武術がその武術特有の色を残したままで、リング格闘技として強い選手を出すのは難しいんですよ。 やっぱり専門のトレーニングをした方が効率いいので。 あと、やはりプロ格闘家は戦う事が職業ですので、練習量も全然違うし、志す人達の根性や素質も違います。 伝統武術は基本的にそれで生活するというようなものではないので、戦うことで身を立ててやろう!と考える種類の人達は、最初から伝統武術にはこないでしょう。 そういう人材の差もあると思いますよ。 中国拳法が弱いという事は別にないでしょう。(それは中国拳法に限らず、伝統武術全般に言えると思います) ただ、そういう武術の強さというのはプロのリング格闘技の強さとはまた種類が違うものなので、武術の達人といえどもK1やプライドのリングではなかなかその強さを見せるのは難しいと思います。

その他の回答 (5)

noname#18686
noname#18686
回答No.6

初期のK-1で、カンフーの選手が出場したと記憶しています。 キック・カラテと共に、 K-1のKは、カンフーのKです。 たしか、旗揚げ当初は、 キック・カラテ・カンフーのK と、言っていた記憶が有ります。 初期のK-1で、カンフーの選手が出場し、 ボロ負けしたので、カンフー系の選手を呼ばなくなった と記憶してます。 ですので、 初期のK-1は、カンフーの選手でも出場させていた、 資金的に乏しい未開拓団体だったのです。

  • takenoko3
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

トニ-バレントって選手がk1でいたけど かなり弱かったですw この場合カンフーが弱いのではなくトニーバレントが弱い と思いますが… どの競技が強いか弱いかというと無意味な気がします 上記のトニ-バレントがムエタイやってても弱いと思うし それがキックボクシングでも 逆にガオグライなんかがカンフーやったら 強いのかもしれないし カンフー出身の格闘家が出てこないのは 多分カンフーと言う格闘技をやってる人が少なく 格闘技としての大会もメジャーな物が ない(多分) 演技の一環アクションとしてのカンフー人口の方が 多いのが原因だと思います

回答No.3

 「格闘技」としてはそれほどでもないかもしれませんが「戦闘術」としてはどうでしょう。格闘技であれば、ルールに制限された中での勝敗を争うことになります。ですが、戦闘となれば究極の目的は生き残ることであり、相手の戦闘能力を奪うこと。ルールに縛られることはありません。  質問文の中で映画を例に出されていますが、逆に格闘家がその戦闘能力を活かして活躍する映画も少ないですよね。最後の悪役が 「ここまでよく来たな。では、リングで勝負だ」 などとやってはコメディになってしまいますし。

noname#11867
noname#11867
回答No.2

私もブルースリーに憧れ柔道をやめて伝統空手を習い始めました。私の考えでは、中国拳法は理論的には凄いものがありますが、現実の実戦ではあまり強くないとの感想です。散打のレベルを見ればわかると思います。 しかし大気拳の澤井健一先生のように中国拳法の極意を会得した方に柔道・空手の有段者が子供扱いされたと言う話もあります。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.1

全くの推測ですが、少林寺拳法はその名の通り少林寺が総本山なので、使い手は自然と少林寺のお坊さんが中心ということになります。 お坊さんですから、世俗のことにはあまり関心が無いのではないでしょうか・・・

yoshinobu_09
質問者

お礼

カンフーと少林寺拳法は違うとおもうのですが(汗)

関連するQ&A