• 締切済み

口臭で真剣に悩んでいます。

会社員30代の男です。 高校の頃から口臭で真剣に悩んでいます。 糞便のような臭いで、口だけではなく、鼻からも臭うそうです。 歯科に足繁く通い、虫歯はすべて治療しました。歯並びは良い方だと思います。 そして歯周病ではないと言われました。ちなみに私は口呼吸の癖はありません。 胃カメラは別々の病院で3回受けましたが、どれも異常はありませんでした。 大腸の内視鏡検査も異常なしです。便秘はありません。 肝臓の血液検査も異常はありません。 耳鼻咽喉科でもこれといった病気は見つかりませんでした。 神経内科で色々な精神安定剤を処方され、一年ほど通院しましたが何も変わりません。 過敏性腸症候群の治療も半年ほど受けました。 普段から食事内容に気を配り、肉食やアルコールは控え、 腸の善玉菌や水分を多めに取った生活を続けていますがこれもあまり変わらないようです。 私の口臭に対する周りの反応ですが、 まず歯医者に治療済みにもかかわらず口臭を確認されました。 私が初めて付き合った恋人に口臭を指摘されました。 電車など人ごみの中に居ると、私の近くの人は鼻を軽く押さえ、 たいてい少し離れるか向かい側の席へ移動します。 私は腋臭の家系ではないですし、体や着ている物は清潔にしているつもりです。 情けない話ですが、高校時代にバイトで口臭による直接的なイジメを受けたこともあります。 治す方向へ努力してきたつもりです。 自分としては食べた物が胃腸で常に発酵しているような感覚なんです。 これ以上何をしたらよいのかわかりません。 長くなりました、こんな私に何か良いアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • nipponjin
  • ベストアンサー率57% (69/121)
回答No.4

 こんにちは。 歯槽膿漏、虫歯は無いのですね。内臓の病気でもないのですね。上記の説明文からは要するに、何の問題の無い「健康体」であるようですね。それでいて口臭が、そして鼻息が臭いということは、舌の表面の舌苔(ぜつたい)と扁桃腺の膿栓(のうせん)と口内の粘膜全体から血液を通して匂う総合的な匂いであると思います。 口臭以外の体臭、ワキガ等もないようなので、ご説明にある「鼻息が臭い」という表現から、「歯」そのものから発している臭いではなく、またなんらかの特殊な疾患をお持ちで無い限り、臭いの直接原因は「舌苔」「膿栓」この2点であると考えて間違いないでしょう。説明文を繰り返し読みましたが、これら2点に関する“意識”がスッポリ抜け落ちていることに気付きました。 (舌苔に対するケア) ご自分の舌を白いタオルを指に引っ掛けて、ちょっとこすって見て下さい。クリーム色から黄色い感じのものがベッタリと着きませんか?これが舌苔という細菌で、寝ても覚めても何かを食べて生きている限り増殖してきます。これは歯磨きの際に必ず舌も磨くクセをつけていればいいのですが、この存在に気付かないまま大人になっている人がわりと多いようです。通常の研磨剤を含有したハミガキより、カミツレチンキという薬用成分を含んだ強力な殺菌効果のある(舌がヒリヒリするくらいの感じです)ものを探して朝晩必ずハミガキの後に「舌磨き」を行うと良いと思います。 (膿栓に対するケア) まず膿栓がたまっていないかどうかを耳鼻咽喉科で診てもらう方が良いと思います。以前耳鼻咽喉科で「病気はみつからなかった」とありますが、これは病気ではないのですから、医者に「膿栓を取り除いて欲しい」ということを伝えて処置してもらう必要があります。 その後で、日々のケアとして 左右の扁桃腺の表面に小さなシワがあって、この内側に入り組んだシワの溝に細菌のツブツブが引っかかるようにして存在、増殖して時間と共に大きさと臭さを増してきます。通常は知らないうちに飲み込んでいたり、タンを吐き出す時や、くしゃみや「エヘン!」とやったとき、またはうがいをした時などに偶然吐き出されたりもします。こうしたきっかけでこの膿栓の存在に名前は知らずとも気付く場合が多いのですが、これも気付かないまま大人になっている人が多いようです。 綿棒で舌の奥と左右の扁桃腺の表面を上手くこすって見て下さい。唾液を良く飲み込んでから、ちょっと舌の奥が乾いたスキに一気にこすってください。綿棒は小さいので何本も使います。慣れないと「オエッ!!」となります。やはり上記の「舌苔」同様、黄色く着きますが量は少ないものの、こちらの方が臭いは舌苔より臭いはずです。イソジンその他の強力な殺菌効果のあるうがい薬で、ハミガキ(その前にデンタルフロスで歯間をきれいにするのも必須)、舌磨き、膿栓こすり、の後にうがいをやると良いと思います。うがいの方法も、単に「ガラガラー ペー」とやるのではなく、濃いめのうがい薬をのどの奥に当てるような感覚で、下手すれば飲み込んでしまいそうな所にうがい薬を口の中でもっていって「ウグッ ウグッ」って舌の奥と扁桃腺を洗うような感覚でやるんです。  質問者さんが健康体であることと、「歯」そのものが匂いの原因ではないこと、更に「鼻息」が臭いことを根拠にして文章から対策を判断させて頂きましたが、他の可能性が無いわけではない、ということも認識しておいてください。一つの可能性として是非簡単なケア方法ですから試してみてください。上記の方法で永年の口臭が改善されることを願っております。

  • nuera
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.3

お医者さんではないため、本当の原因はわからないですが、歯より奥に理由がありそうですね。 私がやってみて実際に効果のあったことを書きます 胃からのにおいを減少させるには・・・ これには青汁に含まれる葉緑素が効果あった 健康のためにもよいので推薦します (ただし安くない) また植物性消臭液を水で薄めて飲んでもよい (こちらは安くつきます) 下にURLを書きますが、メーカーではこのような使用方法を推奨していないため、メーカーWEBサイトをみても人間の経口投与については一切記載されていません。 動物実験では無害との報告があるため個人的に解釈して飲用しました http://www.hb-101.co.jp/nioinonno/ hukkokuさんのケースにどれほど効果的かはわかりませんが何らかの参考になれば幸いです

参考URL:
http://www.jpd.gr.jp/allpage/green.htm
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

これだけ遣っているのに・・・という事は、血液から匂いが出ているか、 書かれていませんが、歯科的には大丈夫でも、磨き方が悪く、口中・鼻腔に住み着いているのかも知れません。 ENTでなんともないのですから、副鼻腔炎もないのでしょうから。 私のここでは何回もお勧めしていますし、此れだけ努力されているのでもう既に遣られているかと思うのですが、 超音波歯ブラシや音波歯ブラシを使い、 ウォーターピックを使い、 うがい用のヨード剤で口中消毒をし、更に咽頭部ウガイをし、 鼻腔を微温湯で洗ってみられては如何でしょう(専用器具も薬局に有ります) これでも駄目だと、血液の検査もされてみるとよいかと思います。 つまり、血液がどのような状態なのか・・・正常かどうか・・・匂いを出すような物質が入っているのかを顕微鏡で直接に見てみる方法です。 もし、上記検査で異常があれば、食餌療法がよいかも知れないので、再度質問してください。

  • ninken
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

<笠井耳鼻咽喉科クリニックの笠井創医師によれば、このくさい玉は「膿栓」と呼ばれるものではないかという。> 「くさい玉」は結構有名ですので、ご存知でしたらごめんなさい。 もしよろしかったら、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html

関連するQ&A