• ベストアンサー

卵の殻を鉢に・・・

卵の殻を鉢に置いているのを見たことがあります。 あれは一体何のためにやってるのでしょうか? それと卵の殻は土中で分解されるものなのでしょうか? 何かに効果を期待できるのでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13782
noname#13782
回答No.3

下記HPを参考にしてください。

参考URL:
http://www.nittofc.co.jp/engei/kouza/q-tamago.htm
papaiyaiya
質問者

お礼

とってもわかりやすいサイトでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • goop-p
  • ベストアンサー率45% (107/237)
回答No.4

Calcium(カルシュウム)=石灰の補給になります。 あとはネキリムシ対策にもなるようです。 ネキリムシやヨトウムシといわれる害虫は小さな頃は緑色で葉を食害して育ちます。 そこそこ大きくなったときに土の中に潜り色が灰色や土色に近くなっていきます。 そして夜な夜な出てきて地面近くの茎をかじって苗を切り倒したり葉を食害するたちの悪い虫なのです。 昼間は土に潜って夜出てきて近くにある茎をかじる習性から、爪楊枝を置いて対策する方法もあります。 また、卵の殻を軽く埋め込んだり敷くことにより同等の効果を得る方法もあるようです。 …経験上どちらかというと爪楊枝作戦のほうが効果が得られますが…。 ま、一般的には肥料として与えている場合が大半と思われます。

papaiyaiya
質問者

お礼

虫の予防にもなるのですね。 ありがとうございました。

  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.2

植物によって異なるのですが、 アルカリ性の土を好む植物と、 酸性を好む植物があります。 多くはアルカリ性を好むのですが、 サツキやブルーベリーなどは酸性を好みます。 で、アルカリ性を好む植物を育てる場合、 土に、消石灰や苦土石灰というのを混ぜる場合があるのですが、 その代わりに卵の殻のアルカリの成分を使おうという考えだと思います。 じわじわと長く効果が続くのと、 ただでできるという一石二鳥の効果が期待できるわけです。

papaiyaiya
質問者

お礼

石灰の代用といこともありますね。 ありがとうございました。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

卵の殻のカルシウムが水やりのたびに少しずつ溶け出して肥料になる、という話を聞きました。きれいに並べると装飾にもなりますし。 実効があるかどうかは分かりませんが、古い写真にも写っていたりするので、かなり以前から行われているようですね。

papaiyaiya
質問者

お礼

カルシウムが肥料なのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A