- ベストアンサー
モトクロス用のハイスロ
モトクロスでアクセル全開にしようとすると、肘が下がりきってしまうくらいなので、ハイスロを入れてみたいと思っています。 でも、雑誌などでは見かけません。どこも発売していないものなのでしょうか?ちなみに車種はKX250Fです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、質問の文章を読むとライディングポジションが見えくる感じがします。 NO,1の回答者さんが言っておられるように、始めからハイスロが入ってます。 全開時に肘が下がるとの事なので、スタンディングポジションをするとすでに肘が下がってませんか? スタンディングポジションをしてハンドルの上から握る(外側から)ようにすると自然に肘が上がって、手首をひねるだけで3/4~全開になりませんか? 雑誌等でも上手な方の写真は肘が開いていませんか? バックオフやガルルでもこの辺の事は結構載せてますので一度確認して見てはいかがでしょうか?
その他の回答 (4)
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
おお、もうお返事が書かれてる。 ん~、なんか思っている初心者像に当てはまっているような~。 <スタンディングでアクセル全開にできないのです。バイクに置いていかれるような乗り方になったりシックリきません。> 上の回答からすると、ニ-グリップもしっかりとできていない様子ですね。 アクセルを開けると上体がおいて行かれる、腕に必要以上に力が入って腕が早く疲れる。(下腕+握力の低下) バイクの加速に負けないポジションが出来てない。 <ハンドルより頭を前にすると乗りやすいのですが、ギャップ中ではそんなポジションでは変ですし。。> これは、せめてアゴの位置がハンドルの真上位で止めておきましょう。 頭がハンドルより前に出てしまうと、フロント加重が強くなりすぎて、バイクに1本背負い投げされかねません。 確か、渡辺明さんのライテクにハンドルより前に上体を持って行くテクがあったような・・ でも、ストレ-トの加速のみだけだと思いましたが。 <ギャップがある中で立って全開にするコツ等ありますか?これができればハイスロも要らないと思えるかも。。> この質問ですが、色々な要素が絡むので難しいです。 乗り方もあるのですが、バイクのサスのセッティングも走りに影響しますので一概にこうとは言いづらいですね。 話がそれますが、リアサスのサグ出しはやっていますよね。 買ってなんの調整もしないで乗ってないですよね。 サグ出しをやるとやらないのとでは大違いですからね。 話を戻して、ギャップの走行ですが。 まずスタンディングが出来てないと早くは走れないと思います。 スタンディングが出来ているとして次にコブに合わせてアクセルワ-クで走る。 コブを小さいジャンプと見立て2~3づつクリア-していく。 これに慣れたらクリア-するコブの数を増やして行く。 又は、リズムをとる感じではしる。(2個,3個,2個,2個,・・・と言う感じで) でも、バイクのサスのセッティングが上手く決まれば、ある程度開けたままでサスが全部吸収してくれるのですが。(アクセルワ-ク無しに) もっと上手くなると、小さめのギャップは座ったままでもクリア-出来るようになります。 もう既に大怪我をされているようですが、くれぐれも気おつけて下さい。 自分も何人か半身麻痺で車イスの生活になってしまった方や、肩の脱臼が癖になりモトクロスを止めた方など見ています。 コ-スに行ったら、準備運動をして、始めの3~4周はコ-スの下見をする意味でユックリ走ったり(ジャンプも飛ばなくて済むのであれば飛ばない)、気になる所で別のライダ-の走り方を見たりしてから、練習モ-ドに突入するようにした方が、余りケガをせずに済むと思われます。 ちなみに上に書いたユックリ走るは、自分が走っていた頃に自ら行ってました。 今はモト止めてますけどね。 また長々書きましたが、慌てず、ケガせずに上達して行きましょう。 一応キャリア15年のオッちゃんからでした。
お礼
ありがとうございます。 ニーグリップは意識していませんでした。試してみようと思います。サグは出していますが、サスセッティングはよく分かってません。一旦ダンピングを抜けるところまで抜いて、ダルさが解消するまでダンピングを掛けていくようなやり方です。これでいいのか分からずやってます。。 怪我せず上手くなりたいですね。
- baikubaka
- ベストアンサー率30% (59/193)
こんばんは、再度書かせていただきます。 質問内容とは話がそれますが。 とりあえず、基本となるライディングポジションをマスタ-しないと大怪我をする可能性が有ります。 あくまで憶測ですが、gooosdさんは結構シ-トに座りっぱなしではないでしょうか? シ-トに座った状態ですとアクセルを水平に握りやすいのでスタンディングをすると無理のかかる姿勢になります。 モトクロスはほとんどスタンディングで乗るようなものです。 座ると言えばコ-ナ-かジャンプの手前位でほとんどバイクの上に立っているようなものです。 (ちょっと極端かもしれませんが。) なぜスタンディングかといえば、路面がデコボコしていて、その衝撃を人間の体を使って吸収するためです。 ようは乗っているライダ-もある意味サスペッションのやくわりをしないと安定して走れないのです。 肘は下がると言う事は、体と肘との間(脇)に空間が余り出来ないので、ギャップなどで体がフラれた時にバランスを崩して転倒しやすくなると言う事が言えます。 人に声を掛けるのが苦手ならば、上手な人の走りを良く見て真似するか、友達に写真(走っている時の)を取り巻くって研究するしかないかもしれません。 あと、できればコ-スに練習しに行った時に今日の目標(練習内容)を決めて走るように心がけて下さい。 後で振り返って何も身についていない、なんて事が多々あります。 人の集中力はせいぜい持って1~2時間です。 その中で集中して、実りある練習をして下さい。 長々と書きましたが、一度に全部はは無理です。 少しづつ、問題点をクリア-していって下さい。 ではでは
補足
ありがとうございます。 大怪我は何度かもうしてしまいました。。。 おっしゃるとおり座って乗っています。スタンディングでアクセル全開にできないのです。バイクに置いていかれるような乗り方になったりシックリきません。 ハンドルより頭を前にすると乗りやすいのですが、ギャップ中ではそんなポジションでは変ですし。。 ギャップがある中で立って全開にするコツ等ありますか?これができればハイスロも要らないと思えるかも。。 もしよかったらいつでもいいのでお返事お願いします!
全日本にてレース活動してる者です。 gooosdさんの質問を読んだ感じからすると、かなりの初心者と見受けられます。 今回の回答はNO1,2の方が答えてくれてる通りです。が、これからもきっと色んな課題にぶち当たるでしょう。 なので、仲間作りから始めましょう。 モトクロスを独学だけで上手くて速くて、かっこよく走るのはかなりのセンスが必要になると思います。 もちろん、仲間はいると思いますが、やはり上達したかったら上手い仲間が必要です。 ふだん、練習に行くコースに上手い人がいたら、積極的に声をかけましょう。無視される事はないでしょうから。 僕も練習場で声かけられたらうれしいし、聞かれた質問は答えられる範囲で答えてますよ。
お礼
ありがとうございます。 上手い人に声を掛けるのは気が引けてしまってます。。なぜか難しいです(笑)それよりもっとモトクロスは難しいですね。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は 雑誌や用品店に問い合わせても有りません。 なぜならKX250Fはすでにハイスロになっているからです。 最近モトクロスを始めた方でしょうか? 肘が下がりすぎる原因として最も多いのが走行時のアクセルの握り方です。 ハンドルを外側から抱え込むように持ちます。 アクセル側はノブを回すように握る用にしてください。 なかなか文章では説明が難しいので1度スクールや上級者の方に聞かれるのが良いと思います。 がんばってください
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうしても真っ直ぐ握らないと乗りにくいのです。もうすでにハイスロなんですね。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、スタンディングでも肘を上げて乗ることができません。。つらいのです。。 ですので、コーナー立ち上がりでアクセルを握り直したり、はたまた、肘が下がったまま全開でジャンプに進入して危なかったり、悩んでます。 何か皆さんハイスロなんか要らないという風なんですね。