• ベストアンサー

オデッセイのアクセルの操作感について

RA8に乗っています。アクセル操作がやたらシビアで乗りにくいと思うのですが、何か対策はないものでしょうか。以前、雑誌とかにも、そういう内容の記事がでていたので、個体差ではないようです。”アクセルワイヤーの動きが“渋い”のでは?”という事が書いてある雑誌もありました。自分の感覚では、アクセルが少し”遠い”様な気がします。この場合ワイヤー調整で、ましになるもですか?ディーラーでちょっと聞いてみたら、”3リットルの車だしパワーもあるので、アクセルも重くなっている。”と言うわけの判らないことをいわれました。この件について記述してある雑誌は少ないし、私の様な意見の人はあまりいないのでしょうか?この事が無ければ、非常に気に入っている車だけに残念です。どなたか教えてください。また、なんかの雑誌に、その後に発売されたストリームにはアクセルワイヤーにテフロン加工がされていて、動きがスムーズだと言うことが書いてありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

グリス・アップしてもらいましたか?、ましになるかも・・・。 まずは整備をしたらいいと思います。 アクセルの遠い近いは調整が効くと思います。 営業の人でなく、整備者と話した方が正確に伝わりますし話が早いです。 (普通反則ですけどね、微妙な整備には必要です。) 整備に参加する気持ちで、希望の具合を話し合ってください。

その他の回答 (2)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

以前他の人の質問の回答で書いたのですが、ホンダ車の特徴として アクセルペダルが遠いと思います。(まあこれはいいようでブレーキペダルが近いとも言えますが) で僕は自分専用の車を持っていたころはアクセルペダルの上に発泡スチロール片をくっつけてかさ上げして、ベストポジションを作ってました。 アクセルコントロールはブレーキ(やクラッチ)ほど力をかけて踏むものではないので十分ですよ。 モータージャーナリストさんがサーキットでタイムアタックをする場合もアクセルペダルをかさ上げしてるのはチラッと見たことがあります。 足の長さや、かかとの置く位置などは人それぞれなので自分のベストポジションを作ればいいと思います。家族と共用の車であれば家族のみなさんとご相談をして何センチかさ上げするか決めればいいかと。 3リッター車の場合ガバッとアクセルを踏むと燃費が悪くなるので ばねの反力を強くしている可能性はありますね。 よだん アクセルもドライバーに意識して踏ませるためにヨーロッパ車はアクセルペダル重い傾向にあります。(しっかり踏まないと走らない)

  • husqvarna
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.2

当方、RF1のステップワゴンに乗ってます。このクルマ、購入当時からアクセルペダルがすごく重く、発進や、低速域でのコントロールのしづらさはピカイチでした。 とくに、狭い路地から安全を確かめながらゆっくりと出る時なんか、「ギュンッ」てなかんじで発進してしまいまい思い、どおりになりません・・・。(ATの発進特性の関係もあるかもしれませんが) ・・・で、ワイヤーの動作不良を疑い、「ワイヤインジェクタ」という工具で注油しましたが改善されませんでした。 そこで苦肉の策として、スロットルのリターンスプリングを取り外してみたところ、これらの問題はかなり(ほぼ?)解決することが出来ました。 スプリングを外してもスロットルボディ内部にもうひとつバネがあるのかアクセルペダルの戻りなど、実走行にはまったく問題がありません。 また、私もこれらのことをディーラーに相談してみましたが、故障と違い、営業も、サービスもめんどくさがって相手にしてもらえませんでした・・・。 お決まりの「こういうクルマです」ってな感じです。 アクセルの「レバー比」を変更できればシビア感は解消されるんでしょうけどね。 回答にならないかもしれませんが、参考にまで・・・。