いま、二財(x 財, y財)二国(A国, B国)モデルを考えます。
各財のそれぞれの国価格は表のようになっているとします。
財\国 A B
x 2 8
y 3 4
したがって、自由貿易が開始されると、A 国で x 財を買って B 国へ行って売り、B 国で y 財を買って A 国へ持ち帰って売ることで利益が出ますから、A 国は x 財を輸出し B 国は y 財を輸出します。これが比較優位です。
しかし、B 国の価格は x 財、y 財ともに A 国よりも高いです。完全市場を仮定すれば生産コストと価格は一致しますから、どちらの財もA国で作った方が安いはずです。このような場合、A 国は x 財、y 財ともに絶対優位を持っているといいます。
勿論、だからといって両方とも A 国で作るようにはなりません。