- ベストアンサー
両親との関係(長文です)宜しくお願いします
現在両親との関係が修復不可能になって悩んでます。このままではいけないと思いますが心が晴れず、相談させて頂く事ににしました。 私の両親は創価学会員で私も生まれながらに学会員です。それはもう仕方ないと諦めて10年過ごして参りました。ですがこの10年その事でどれだけけんかをしたか分かりません。原因は父です。父は「家族全員がやらないから幸せにならない!」と何かある度に言います。母は父がやっているから仕方なくやっていますが、その事が父の気に障るようなのです。母に「おまえがやらない(活動しない)から子供達もやらないんだ」と攻め立て泣かします。 その度に私が呼び出されます。ただ呼び出されても逆に父を怒鳴り「父さん一人が幸せじゃないんでしょ!私も兄さん達もみんな幸せなんだ!父さんが活動する事は全然反対じゃないの。ただ家族全員を強制するのはもうやめて!」と言い返します。今まではこんな感じの繰り返しで諦めて過ごしていました。 実は先日も同じような事がありました。その時は私の怒りも頂点に達し父を泣かせてしまいました。私が頂点に達した理由は、現在妊娠中だからです。結婚して10年目の初めての妊娠です。 今の私の気持ちは父に対して憎しみがあるように思います。しかも今までは母をずっと援護してきましたが今回の事があり母の事も嫌になりました。なぜなら母が泣けば父が私に電話すると分かっていたと思うからです。まだ妊娠初期で不安定なのに夜に呼び出されて・・・ 以上のような事があり私は両親と縁を切りたい!と正直思いますがそうもいきません。それはわかってます。60過ぎの両親です。見放すわけには行きません。私はどうやって今回の事を切り抜けたらいいのかわかりません。許せない!という感情しか湧きません。でも・・・苦しいです。 どうかご助言頂けないでしょうか・・・長々とすみませんが宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼ありがとうございます。 >急に行かなくなればどう思うかと考えれば、少しかわい >そうにも思えてしまって・・・ そうですね・・・。お気持ちはわかりますが、少し距離を置いたほうがいいと思います。お父さんやお母さんも来なくなれば「なんでだろう・・・。」と思うでしょうしね。今は、実家へ行くことで余計にストレスになってると思いますので無理はしないことです。無理する、ストレスためるとお腹が張ってしまうこともあるのですよから。 私は実家が遠方なのですが、里帰りもする予定ありません。居場所がないってのもありますが、私の父も学会員らしからぬところがあったので私自身は、父が学会員ってこと事態が不思議なのにえらそうに学会のことを話しています。 母がうつになったときも父が原因なので、私が「家族でがんばろう」っていったときも「いまさら・・・。」なんていってましたのでね。 だから、私自身「ほんとうに学会で幸せになれるのか?うちの家族は異常だ」とまで思ってしまったこともあります。うちは、母が熱心なのですが、時々父に弱い母をみると、かわいそうになることもイライラすることもあります。だから遠方に来て余計なとこを見ない分いまは、両親に対しても「はいはい」と聞いていられる自分がいます。 tatakosannさんのおやさしい気持ちは、すばらしいですが、今は、自分と子どものことを一番に優先していいのではないでしょうか? ストレス発散するならこの時期は、赤ちゃん用品を見に友達と出かけるとか、ほのぼのしてきていいですよ。 両親のことは、元気なんですからあまり煮詰めて考えないのが一番だと思いますよ!! がんばってお互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね。
その他の回答 (5)
- hitoyohitoyoni
- ベストアンサー率5% (2/34)
縁を切るとまでいかなくても、少し間を置くorお休みする、距離を置いてみる という感じはどうかな。 親御さんに何かあれば、多少なりともあなたが世話することになるのなら、その時まで距離を置いたらいかがかな。
- ohirune_neko
- ベストアンサー率34% (768/2258)
学会うんぬんはともかくとして、宗教に傾倒なさっている人はそれがすべてになってしまいますよね。 また年配のご両親ですから、今から考えを変えるというのも中々難しいと思われます。 難しいことですが、父は父、わたしはわたしと切り離して考えるのが良いのではないでしょうか? 宗教はともかくとして、夜分に身重のあなたを呼び出すのは、その時点であなたのことを考える余裕がないよう思えます。 ぶっちゃけた失礼な言い方をしてしまいますが、憎しみはおいておいて、放っておけばよろしいのではないでしょうか? これは見放すのではありません。ご高齢になりかけたご両親ですから心配なのはわかりますが、それだけごちゃごちゃやるほどはゲンキなのでしょう? 親をないがしろにするのはいけませんが、まず貴女自身を大事にしないといけないと思います。 苦情を言う父でもいいじゃないですか。泣く母親でもいいじゃないですか。 貴女に余裕があるときに、相手をしてあげれば良いのです。そのときは怒るもよし、諭すよう語るもよし、貴女なりに接してあげてください。 お体もタイヘンかと思います。 そういうときは「とりあえず棚に置く」として、ほうっておいても良いと思いますよ。 頭にきたり怒りをためるのは、精神的によくないです。 ゆっくりと好きな音楽を聴いたりして、リラックスなさってくださいね^-^
- mixdon
- ベストアンサー率12% (1/8)
失礼します。 私自身全く創価学会とは縁がない者なのですが、 気になったので少々意見を言ってみたいなと思いました。 ネットで調べてみると http://jbbs.livedoor.jp/study/3784/ このようなページが結構あるようで、 活動したくても生活上余裕がなくなる時はできませんとハッキリ言っている方も多いようです。 tatakosannも今が大切な時期だと思いますし、 ここはひとつ「心に余裕がない」「生半可な気持ちで活動しては学会に対して失礼だから…」などという理由をつけてお父様を説得されてみてはいかがでしょうか? 騙すような話を持ち上げて大変失礼なことをすいません^^; とりあえず、33週程を乗り切って無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいっ♪ 悩むのはその後で☆
- anneshirley
- ベストアンサー率9% (4/44)
私の両親も創価学会です。 私も全く活動していない幽霊会員です。 生まれながらの学会員であれば昔は活動に行っていたりしたのではないでしょうか? もしお父さんを含む知り合いがいたらその方に相談してみてください。 活動するように言われても「父の様子を見ているととても創価学会の活動が幸せになれるとは思えないんです」と率直に言いましょう。 とりあえずお父さんを説得してくれるはずです。 家族以外の方が間に入れば少しは頭が冷えるのではないでしょうか。 どう聞いてもお父さんの言い分はおかしいわけですからね。 私の友達もお姑さんに無理やりご本尊を持つように言われ「こんなやり方納得できない」と泣いて困っていたのでこっそり学会の知り合いに電話をかけてやめさせた事があります。 嫌がる人に無理やり、やはりよくないと思っているはずですから・・・。 困った事に学会の人はこれが絶対良い事なんだと親切の押し売りをする人が結構いますよね。 妊娠中なのに大変ですが、がんばってくださいね。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。小学生の低学年まで参加させられてましたが、高学年になってから反発してました。社会人になってから別の学会員が家に来て手紙をよこしました。内容はやはり「学会員は幸せ」でした。 私はその人に怒りを露にし「なんであなたに私が不幸だと決め付けられなきゃきないの!」と言いました。 私の中に学会員全てが父のように思っていると植え付けられてしまったのかもしれません。 正直申し上げて今度このような事があれば縁を切ると伝えてあります。ですから他の方に相談しようという気になれません。 今の私の願いは父がどうのというより、私自身の気持ちの切り替えをしたいと考えています。父に何を望んでも無理なんです。本当に無理なんです。 せっかくご回答いただいたのに相反するお礼で申し訳ありません。ですがお知恵をいただいた事は本当に感謝しております。ありがとうございました!
- yuyumi789
- ベストアンサー率29% (84/284)
妊娠おめでとうございます。私も現在、妊娠中です。結婚を期に学会を辞めています。そしてうちの両親も学会員です。 私が学会を辞めた理由は、旦那と義父母の反対があったからです。私は熱心に活動をしていましたが、結婚のことが出てきたとき1年悩んで、辞めました。 ほんとうは、納得いかなかったのですが・・・。 最初は、それでも、理解が得られるまでがんばろうとかいろいろ頑張ってましたが、これでいいのか現在は自問自答しているところです。 tatakosannは、活動はされてないのですね。 お父さんがそのような状態では、とてもとても活動しようとか祈ろうなんて気にならないのが現実でしょうね。 第一、学会では、非会員や理解のない家族を責めたり、喧嘩したりはしてはいけないと教えているはずですよ。 私も今の旦那と交際中いろいろ言われましたが、笑顔で答えていました。 そのことだけでも、お父さんは間違っていますよね。 幸せにならないのは、お父さんの心の問題ですよ。 まわりはともかく「自分が祈ってるのだから家族は幸せになる」って思うのが本来じゃないですか。 それを家族が活動しないから、幸せじゃないなんておかしいです。ましてやケンカに発展している時点で問題です。 解決方法としては、直接そのことをいうのでなく、 手紙にしてみるのはいかがですか? このお父さん間違った思い込みで家族をダメにしていますよ。 口で言うより、手紙のほうが冷静に考えられるかもしれません。 それにしても、妊娠中なんですから、無事にすごせるよう祈ってるよとか、いってくれてもいいのにね・・・。 とにかく、今は大事な時期ですからケンカになるのなら しばらく実家には近づかないようにしましょうね。 心やすらかに子どものことを考えましょう。
お礼
温かいお言葉に感謝します。本当にyuyumi789さんのような学会員だったらどれだけ幸せだったかわかりません。父への手紙は無理なんです。なぜなら一度けんかをして治まるとまるで人事のように忘れてしまいますから・・・。次の日には「ごめんね」と言います。手紙を書いても「ハイハイ」と喜んで読みます。だから腹が立つんです。同じ事を10年も繰り返しても、結局本人に私や家族の思いが伝わらないのです。 >しばらく実家には近づかないようにしましょうね 私もそれが一番いいのかとも考えてます。ただ職場が実家に近いため昼休み時間を実家で過ごしており、急に行かなくなればどう思うかと考えれば、少しかわいそうにも思えてしまって・・・今の私の本心は孫を見せたくない!なんですけど、両親にとっての初孫なんです。だからそういう点でもなんとかして私自身の気持ちの切替をしなくてはいけないと思うのですが今はできません。 思い切ってストレス発散でもしたらいいのかな・・・ ご回答いただき本当にありがとうございました!
お礼
皆様へ お礼が遅くなり申し訳ありません。体調を崩し寝ていました。 皆様の回答を読んで「うんうん」と納得しておりました。やはり距離をおくこと、見放すのでなく一歩おいて付き合うことetc...確かにここで何かしようなんて思うからつらくなるんだな~と思いました。考えるだけ損かも!と感じてきました。父は自分で騒動を起こしてもすぐにケロっと忘れます。自分の都合のいい事しか覚えていないんです。それなのに私が悩んでても無駄ですよね。そう実感しました。 皆様にお話を聞いて頂いて良かったです。誰にも言えずにいましたのでスッキリしました!「父の方がおかしい」とハッキリ言っていただけてこれまたスッキリ!です^^ 私の救いは主人が笑わせてくれる事なんです。バカなだけなんですけど^^子供と主人との生活に向かって進んで行きたいと思います! 最後にこちらにまとめてお礼をさせていただきます事をお許しください。本当にありがとうございました!