- ベストアンサー
毎日クタクタ・・・疲れた・・・
現在他大学のオーケストラ団体に所属しています。 自分の大学は部活動が盛んではない為あえて国立大学の オーケストラに入りましたが片道1時間半もかかるので 通うのだけでも大変です。 練習日は火曜・水曜・土曜。 授業は月~土曜日までぎっしりありますが 練習時間に間に合わせるためこれらの練習日だけは 3限終わりにしています。 練習日以外は全て空き時間なしで5限まで授業です。 練習日は毎回練習や話合いがある為帰宅は11~12時になります。 なのでどうしても朝起きれないし、しんどい時は休んでしまいます。 しかもオーケストラにいる時に自分のパワーを出し切ってしまうので 学校にいる私はいつもヘトヘトしていて、何のやる気もわいてきません。 サボリがちになり、授業は何の身も入らなくなりました。 そして家でゆっくりする時間がないので、学校に行くとどうしても1人でぼーっと過ごす時間が欲しくなり、友人とつるむことも億劫になりました。 孤独が好きになりました。 オーケストラにいる自分は大好きですが、今の大学にいる自分の状況が 好きになれません。これからゼミも決まるしますます忙しくなってきますし、大学生活における交友関係も増やしていきたいです。もっと生活を改善したいです。どうすればいいのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
chonkuさん、こんにちは。fullmoon01と申します。 充実した大学生活、大変羨ましく思います。オーケストラでパワーを出し切ってしまうとのことですが、大学生です、若いです、それはchonkuさんの気のせいでしょう。パワーは余っているものです。だいたいこんな毎日は、大学生の時だけしかできないんですよ。親に食わせてもらっているうちが花なんです。そう考えたら一分一秒だって寝るのがもったいないぐらい。また、友人とつるむのが億劫なのは、chonkuさんにとって、つるんでもあまり意味の無い友人だからではないでしょうか。新しい友人を作れば視野が広がるかもしれません。 *月曜、木曜は大学の友人と交流 *火曜、水曜、土曜はオケの友人と交流 *日曜は予定を入れずに爆睡 *オケ通学1時間半は電車に座ってひたすら寝る *サボるのは週一日までと決める *オケ友人に勉強との両立法を聞いてみる *夏休み中の計画を立てる >>孤独が好きになりました。 こんなに楽しい大学生活を送っていて、何寝ぼけたことを言ってるんですか?だいたい人間はみんな、いつだって孤独なんです。そんなこと言ってナルシスってないで、現実をしっかり見て大地に根を下ろしましょう。しっかりしろ~!!
その他の回答 (4)
- miss-liberty
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんにちは。 毎日お忙しそうですね。ゆっくりする時間がないっていうのは息抜きの時間がないって感じがして、その思いが多かれ少なかれストレスになったりしますよね? でも充実している大学生活だっていう証だと思いますよ! 私の話になりますが、学生時代は平日の睡眠時間4時間以下が当たり前でしたし、週末は課題を片付けるためにあって、ショッピングなどは半年に1~2回でした。しかし、自分の選んだ道に後悔なし!とでも言うのでしょうか?全然苦ではなかったです。リラックスの時間がなくても学校行き帰りでちょっとだけスーパーやドラッグストアに寄って新商品を見てきたり。。。でOKでした。同じ志を持つ友達もいましたしね。 厳しい意見になるかもしれませんが、社会に出た今、私が感じることは、chonku様の生活は社会人にとっては日常的なことだと思います。朝早くから夜遅くまで働いている人はこの日本には沢山います。でも「自分の時間がないから・・・。やる気が出ないから・・・」などと言っている訳にはいかないことをみんな知っています。というより、徐々に分かってくるのです。だからこそ、仕事の時間には仕事、プライベートにはプライベートなことを・・・というようにけじめを持った生活をするようになります。そうやってみんな自分なりに工夫して自分の時間を作り出して生活するのだと思います。 chonku様は周りの人より早く時間や物事のけじめをつけなければいけない環境にいるのかもしれません。でもこの生活に慣れてしまえば社会に出てからもすんなりと物事がこなせると思いますので、体に無理をかけない程度に自分で調整したらいいと思います。学校にいる時は学校のことを。オーケストラではオーケストラを。家では家のことを。これが私の考えた改善策ですが、どうでしょうか?参考になれば幸いです。
- po_po_po
- ベストアンサー率19% (43/216)
そうですねえー 無理が来てるなら オーケストラの方を 一旦お休みしてもいいかもしれませんね 詳しいことはわかりませんが 来年度になったら取る授業が変わってきて 時間のやりくりも今とまた変わってくるとかあったりしないですかね どうしてもやりたくなったら また戻ればいいと思います オーケストラでのお友達も何人かできましたか? 部活に入るのって 一緒に活動するのも大きな目標だけど そこで得た友人というのも 大きな財産です 一緒に活動できなくなったのは残念だけど 人それぞれ事情があります 時々はその友達に会って 親交を深めるというのでもいいと思います せっかくの大学生活 勉強も大事ですが 友達もいっぱい作ってください 学生生活の醍醐味は友達を作ることだと思ってます 後々とてもいい思い出になりますし 生涯の友達になるでしょう 私は大学であまり友達を作りませんでした 親からは大学は友達を作りに行くもんだと言われてましたが 今になって思えばそれはまったくその通りで 今はとても後悔しています その頃に会った知り合いは その頃の知り合いだから良いわけで 今友達になった人とは全然違うんですよね
- wif87
- ベストアンサー率50% (47/94)
甘い証拠です。 己の至らぬ部分に対して、夢や目標や 自分にとって一番大切なモノを言い訳にするなど言語道断です。 1日はたった24時間しかない。 あなたの気持ちは非常によく分かります。 時間の使い方を身に付けるべきです。 片道1.5時間もあるのであれば、 3時間を無駄にしてます。 車で移動しているのか電車で移動しているのかはわかりませんが、 例えば電車であれば本を読む。 車であれば、授業をICレコーダーに録って聞くなどする。 何をするにせよ、1分1秒を無駄にしない事です。 やりたい事を全てこなしたいのであれば、 寝る時間まで管理しましょう。 手帳を持つ事をオススメします。 一応参考までに、 フランクリン・コヴィー社を張っておきます。 有能なビジネスマンとかはよく使用してますね。 http://www.franklincovey.co.jp/planning-system/user-guide01.html http://www.franklincovey.co.jp/products/planner.php
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
あなたが今在籍している大学を選んだのも、他の大学のオーケストラ団体に 所属しているのも、全てあなたが選んだことですよね? これから先、あなたがどのように道を選ぶのも、あなた自身の問題だと思いますが。 他大学のオーケストラ団体に所属していていることに満足しているのでしたら 現在在籍している大学を退学するものあなた自身の決断ですし、 大学を卒業するためにちゃんと講義に出席し、交友関係を広げて行こうと 思うのでしたらオーケストラの活動をセーブすると言う手段だってあるはずです。 自分自身の問題ですから、いくらこのような場で他人の意見を聞いても、最終 決断をするのは自分自身です。自分の進路を決めるのに他力本願で良いのですか? 第三者は各々主観を述べますが、あなた自身の事に誰も責任を負ってはくれませんよ。 諺でも有るじゃないですか、「二兎追う者は一兎も得ず」と言う名言がね。 今のあなたは二兎追う者になっていると思います。 両立が無理と感じるのでしたら、どちらかを切る決断が必要です。