- 締切済み
ベンツの燃費が悪くて困ってます。
85年式500SELのケーニッヒ仕様に乗っているのですが、燃費が悪く、リッター2~3と最悪です。265のタイヤを履いたりしてるし、ケーニッヒ仕様なので仕方ないと言われますが、ノーマルで7~9走ると聞くのでどうしても納得できません。機関は別に悪いところはないのですが、どなたか燃費をよくする方法をお知りの方、教えて頂けませんか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HWA6000
- ベストアンサー率50% (3/6)
リアタイヤが335(16インチ)とか履いてらっしゃれば、それでパワーが取られてしまい、結果燃費が悪くなることはあるでしょうが、265(多分17インチですよね?)程度ではさほど変わらないと思います。ケーニッヒ「仕様」との事ですので、エアロ取り付け時に出来の悪い物を使用していると、パテ盛りまくりで車両重量が重くなっていて、それで負担が増えている可能性もあるのでは。 ケーニッヒの560ツインターボのコンプリート(仲間が乗ってました)でリッター2~3程度(走り方にもよりますが)ですので、ノーマルエンジンで同じと言うことはどこかに見えないトラブルがあるか、逆にノーマルエンジン故に負担が大き過ぎるのかもしれません。 私はAMGの6リッターに乗ってますが(リアは265です)、ちゃんと燃費を計ったことは無いですが、4~5はバンバン踏んでも行ってると思います。 なお、燃費が悪いからとレギュラーやガイアックスは使ってはいけません。
- panam77
- ベストアンサー率0% (0/0)
ぼくは、コルベットにのってますが、燃費は、5~8です。パワーは、400馬力以上あります。タイヤもケツ315前275です。そのケーニッヒは燃費が悪すぎるように思います。 燃費の悪い原因は次のようなものがあるでしょう。 (1)走り方 そぉっと加速していますか? 動き出しのフル加速は、論外です。 ある程度動いてから、ガバっと踏むのが タイヤにもATにもなにもかもにやさしいでしょう。 その後、ガバっと踏む必要はないのですが。 (2)使い方 短距離じゃないですか? 3キロ以内なら、1600ccクラスでも リッター9以下になることもあります。まして、5L超なら、そんなもんになる可能性があります。ぼくのもきっとそうなるでしょう。 (3)ATがすべってませんか? (4)エンジンは、モノホンのAMGですか? ほんものなら、そのくらいの可能性があります。 (5)大排気量全般にいえることですが、アイドリングの燃費は非常に悪いです。アクセルオフで燃料カットされるのですが、渋滞でのアイドリングは非常に燃費に響くのです。 では、改善方法は。ぼくのやったほうほう。 (1)良く乗る。たまにしかのらないとかえって調子をくずす。 (2)オイル交換時にモーターアップ(単なるオイル添加剤)を加える。 2回3回とすれば、(オイル交換2回に1回)で、どんどん燃費があがってきました。 (3)燃調の取り直し (4)エンジンの圧縮比が充分あるかどうか調べる。 ブローバイガスが増えてきている、オイル消費量が1000キロで1Lも消費するようなら、オーバーホールの必要があると思います。
そのころのベンツだと燃料の噴射装置に問題があるかもしれません。半機械式の燃料噴射装置を使用しているので、フューエルディストリビューター(エアクリーナーをはずすとVバンクの中央にある部品)内にさびや異物が溜まり燃料噴射量の制御が狂うことが割とあるようです。また、同じエンジンではないですが、基本的な構成は近いと思われるエンジンでは(420)カムシャフトがかなり磨耗していた事例もあります。この手のエンジンではハイドロリック式のラッシュアジャスターを備えたいるため、バルブ駆動系にかなりの磨耗があっても異音が発生しないので見落としがちですが、カムプロファイルが崩れるため確実にエンジン性能はダウンします。 燃料噴射装置(ジェトロニック)の方は専門家でなければ調整もリビルトもまず無理でしょうから正規ディーラーなりボッシュのジェトロニックを扱える専門の整備工場に入れるしかないでしょう。バルブ駆動系の磨耗はヘッドカバーを外すだけで目視によりある程度点検できます。また、ある程度(エンジンの分解・組み立てを経験した程度)の経験があれば、さほど難しい作業ではないのでDIYも可能です。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
=====bakutei様===== ベンツって、32万kmも走るんですね(^^; スゴスギル・・・。 ちなみにウチの日産・プレーリー(2400cc、NA)は 新車当時から街乗りでリッター5.5kmくらいでしたからねぇ。 ファミリーカーのクセに。まぁ、レギュラー仕様なのが幸いでしたが。 友人のRX-7(FD-3S)も、色々いじってあるとは言え、 リッター2kmちょいと言ってましたから、ケーニッヒが リッター2~3kmと聞いても、全然驚けないんですが(^^; 逆に、リッター7~9kmも走ったら、そっちの方がビックリです。 (もしかして、ノーマルって、500SELのノーマルですか?)
- bakutei
- ベストアンサー率26% (27/103)
私も89年500SEに乗っていますが 燃費は元々9kmなんて街乗りでは 不可能な数字ですよ。 一体何万キロ走られているのでしょうか? ワンオーナーではないと思いますが オドメーターを信用するとして この時代のベンツは耐久性が非常に高くて 私の場合32万キロを超えましたが 29万キロ時点でエンジンのオーバーホールを した以外はホースやポンプ類以外殆ど エンジンには手を入れずに未だ200kmを軽く 超えますし、燃費も5kmをコンスタントに 維持しています。 但し、一時すこぶる燃費が落ち込んだとき 燃料ポンプとコイル、そしてデスピ、プラグワイャーを 変えました。 案外プラグワイャーが いかれている場合がこのような年式では有ります。 ケーニッヒだろうがAMGだろうがボディだけの チューンだったら関係ないですが、本物の ケーニッヒの中には異常なまでのチューンが施された ものも有るかも知れません。 その場合は殆どセミレーシングですので 燃費は期待出来ませんね。 一度親切な修理工場にご相談下さい。 愛すべき年式のベンツですので、可愛がってやって下さい。
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
えーと、外車はそれほど詳しくないのですが、エンジンはキャブですか?インジェクションですか?85年というとキャブの気がするのですが、それだったら一度キャブオーバーホールすればある程度回復すると思いますよ。インジェクションの場合はコンピュータが絡んでくるのでディーラーに見てもらいましょう。それと、タイヤやホイールのインチを上げればメータに誤差がでますし、重量も重くなるので燃費は悪くなります。元々外車は燃費がよくありません。私の知り合いがBMWのM3で新潟に行く時燃費を計ったらリッター2~3しか走らなかったそうです。一応エンジンその他ノーマルの状態でこれです。運転の仕方も大きく左右しますが。後は、一度に走る距離や道路にもよります。 近場で乗っているのなら燃費は想像以上に悪くなります。 私はローレルを乗ってますが、通勤で毎日4キロか5キロぐらいしか走らないし、運転も荒いのでリッター5ぐらいしか走りません(2000のNAで)高速や環状など一定走行で走ればかなり燃費はよくなります。
- nonkun
- ベストアンサー率27% (98/357)
これはどのような車でも当てはまることですが、まず、急停車、急発進をしないことです。できるだけゆっくりとスタートすることが肝心です。加速時にGを感じたらもうだめですね。そして走行時のアクセルはフェザータッチで。あと、周囲の状況をよく観察して状況を先取りした動きですね。無駄な動きをしないってことでしょうか? 要はエンジンの回転数をむやみに上げないこととエンジンの動力をブレーキで無理やり断ち切るのではなくエンジンブレーキを有効に活用することです。 これだけで燃費は1.2~1.5倍にすることが可能です。 これは朝日新聞のメールマガジンに掲載されていて、私も実践しています。