• 締切済み

子供の眠りが浅いので困ってます

2歳7ヶ月の娘がいます。 半年位前から昼寝をしなくなり、すんなり寝てくれるようになったのですが、 寝てから30分~1時間位経つと必ずビクっとしてぐずりだします。 そしてグズグズしてるうちにしゃくりあげるようになってきて、咳が出ます。 2、3日に一回位は咳して吐いてしまいます。 しかし、グズグズが5分位続いたあとはまた眠ります。 そうすると朝まで起きません。 病院に行って相談したほうがいいのか、悩んでいます。 様子を見る限りでは病院に行くほどではないような気もするのですが・・ こういう時期もあるものなのでしょうか?? 咳き込む訳ではないのですが、咳すると吐いてしまうのが心配です。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

うちの子も咳き込んで吐きやすいです。 小さいときは咳をすると 私がティッシュを持って駆け寄ると言う生活をしていました。 歯磨きも奥歯を磨いてもすぐオエってなるので お医者さんに聞いたところ、のどの反射が強いのだろうと言うことでした。 でも、年齢のせいか、プールに行きだしたせいか 最近は減りましたね。完全になくなりはしていませんが プールに行きだしてから、風邪も引きにくくなったし、吐くことも減りましたね。 因果関係は分かりませんが、呼吸器系を強くしようと思って入れたので、これは良かったかなって思っています。 気になるようなら何かのついでに病院で質問されるといいですよ。

  • myk2211
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

こんにちわ。 子供の事ってちょっとの事でも心配ですよね。 特にそのくらいの年齢だとまだ的確にどうあるかってこと伝えられないですしね。 私の知人の子供なのですが、吐きやすい子供っていうのはいるみたいです。 泣いても吐くし、咳きをしても吐く、食べ過ぎても吐く、冬は寝るときに着せすぎても暑くて吐くっていう感じでした。 今は年長さんなんですがだいぶん良くはなったみたいですが、布団の脇には洗面器はセットしてあります。 また別の知人の子供は小さい頃から眠ると呼吸がしにくくなって苦しがるので、夜中に何度も寝返りをさせないと唇が紫になるって行ってたのですが、かかりつけのお医者様は蓄膿でしょうって言うことで6歳まで何の治療もなかったのですが、他の事でたまたま他の病院に行ったとき相談してみたら、扁桃腺肥大で手術が必要です。といわれ手術しました。 そしたらすっかり良くなりましたよ。 気になるようでしたら一度病院に行くと安心はできますよね。

関連するQ&A