- ベストアンサー
間違えて覚えていた漢字の読み方
僕は長い間、以下の漢字の読み方を以下のように間違えて思いこんでました。 泥酔(でいすい)を「どろよい」 号泣(ごうきゅう)を「ごうなき」 八嶋智人(のりと)を「ともひと」 千葉県の地名・八街(やちまた)を「やまち」 そこで皆さんも、こういった「間違えて覚えていた漢字の読み方」があったら教えて下さい。 ※なお、これはアンケートなので、先に回答した人とかぶっても全然かまいませんので、あなたのご意見をどうぞ。
- みんなの回答 (41)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地名と人名は難しいですねー。人名の場合は絶対確認します。 北海道はともかく、読めないのが多いです。何度恥をかいたことか。(笑) 宮崎に「新田原」と書いて「にゅうたばる」と読む所がありますが、これはいくら何でも論外でしょう。 「東海大相模」を「とうかいおおずもう」と読んだ人がいました。これは大笑い。
その他の回答 (40)
- question-BOX
- ベストアンサー率20% (2/10)
中学生の時に麻雀のやり過ぎで玄人を「ばいにん」と国語の時間に読んでしまった…
お礼
回答感謝です。 >中学生の時に麻雀のやり過ぎで玄人を「ばいにん」と国語の時間に読んでしまった… たぶん僕も、はじめは「くろうと」とは読めなかったでしょう。
- shunney76
- ベストアンサー率19% (17/88)
出納簿とか、罫線は、社会人になってから読み方をしりました。罫線については、ボウセンと読んで、恥をかいたことがありました。
お礼
>出納簿とか、罫線は、社会人になってから読み方をしりました。罫線については、ボウセンと読んで、恥をかいたことがありました。 「罫線」という字の読み方、恥ずかしながら僕は知らなかったんで今調べてみたら「けいせん」と読むんですね。回答感謝です。
- dc-tw
- ベストアンサー率21% (5/23)
「一期一会」を「いっきいっかい」と。 そのほうが響きがいいような気もして… 「いちごいちえ」と知ったときは逆に違和感がありました
お礼
>「一期一会」を「いっきいっかい」と。 > >そのほうが響きがいいような気もして… >「いちごいちえ」と知ったときは逆に違和感がありました 僕もはじめは「いちごいちえ」とは読めなかったでしょう、回答感謝です。
- 2150201033
- ベストアンサー率11% (28/240)
廉価(れんか)を「けんか」と。 ゲーム店で「けんか」版を‥‥。と言った後、店員に「れんか」版は‥‥。と返されて気付きました。知らん顔して乗り切りました。
お礼
>廉価(れんか)を「けんか」と。 「廉価」という言葉は僕にとっては馴染みが薄いんで今まではきがつかなかったんですけど、回答感謝です。
はじめまして。 鋸(のこぎり)をどういうわけだか「ふすま」と読んでいました。 旦那に「この○○ふすま屋さんってさ~」と話しかけたら 「…それ、友達の前で言わない方がいいよ…恥ずかしいから」 と言われました。 しかし時既に遅し。旦那に注意されるよりずっと前に 高校時代からの友人2名の前で同じ読み間違いをしていたのでした。 しかししかし、同じ高校故頭のレベルは同じ。誰も指摘せず、 友人達も私につられて「ふすま屋さん」と言っていました。 ごめん…。 言い訳するわけではないのですが(しちゃいますが) 「ふすま」は「襖」だと知っていたのですよ! 何故「鋸」を「ふすま」と思い込んでいたのだろう??
お礼
回答感謝です。 >鋸(のこぎり)をどういうわけだか「ふすま」と読んでいました。 のこぎりを「鋸」と書くのは今まで知りませんでした。 >「ふすま」は「襖」だと知っていたのですよ! >何故「鋸」を「ふすま」と思い込んでいたのだろう?? 僕は 「襖」という字をはじめて見たときは「おく」と読んでたかも(笑)
- TT414
- ベストアンサー率18% (72/384)
女王(じょおう) 普通「じょうおう」と発音しますよね(アナウンサーも)。 IME2002は変換できますけど、Win98のころは変換できませんでした。
お礼
回答感謝です。 >女王(じょおう) >普通「じょうおう」と発音しますよね(アナウンサーも)。 たぶん僕も、「じょうおう」としか言ったことがないでしょうね。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
浅草寺(あさくさでら) 香具師(かぐし) 幸いと言うか、口に出す前に真実を知ったので恥はかかずに済んでます。
お礼
>浅草寺(あさくさでら) >香具師(かぐし) >幸いと言うか、口に出す前に真実を知ったので恥はかかずに済んでます。 回答感謝です。
- sion124
- ベストアンサー率4% (2/49)
No20さんと被りますが… 私の弟も半年くらい前に枝豆を出したら 「わざ豆!!」と間違えて家族で大爆笑でした それ以降、弟に枝豆を出すとこっぴどく叱られます(ちなみに弟も中学生です) 私の場合、自惚れ(うぬぼれ)を、じぼれ と読んでいました(恥) それを知ったのは1年前です(遅…) 10人近い友達の前で真顔で言ってしまったので、凄く恥ずかしかったです…
お礼
回答感謝です。 >私の場合、自惚れ(うぬぼれ)を、じぼれ と読んでいました(恥) 「自惚れ」という字を書くのは知りませんでした。 僕の場合、つい最近まで自虐(じぎゃく)を「じきょ」と読んでました(恥)
社会人になるまで、 『御用達』(ごようたし) を 「ごようたつ」 と言ってました(>_<) 「ごようたつ」でもパソコン変換可能なので、最近では誤用も常用になっているみたいですが。
お礼
回答感謝です。 >『御用達』(ごようたし) を > >「ごようたつ」 と言ってました(>_<) > >「ごようたつ」でもパソコン変換可能なので、最近では誤用も常用になっているみたいですが。 僕も今までずっと「ごようたつ」と思いこんでました。
- timetable11
- ベストアンサー率20% (8/40)
つい最近覚えた漢字が有ります。 川柳(せんりゅう)⇒×かわやなぎ っていったい何?みたいな感じでした。 あとだいぶ前になりますが和菓子のチラシを見たときに、 最中(もなか)⇒×さいちゅう 饅頭(まんじゅう)⇒×まんとう この2つの字が理解できなかった時もあります。 まだまだあると思いますがこのくらいで(恥)
お礼
回答感謝です。 >川柳(せんりゅう)⇒×かわやなぎ っていったい何?みたいな感じでした。 これは僕も「かわやなぎ」って読んでたことあります。 >あとだいぶ前になりますが和菓子のチラシを見たときに、 > >最中(もなか)⇒×さいちゅう そういえば「さいちゅう」も同じ漢字なんですね。
お礼
回答感謝です。 >宮崎に「新田原」と書いて「にゅうたばる」と読む所がありますが、これはいくら何でも論外でしょう。 その地名は初耳なんですけど、そのあたりの地名で歴史上有名な田原坂(たはるざか)を僕は「たはらざか」と読んでましたね。