• ベストアンサー

性格的にどうしても合わない上司とこれから合い席です。

こんにちは。 表題の通り、性格的にまったくあわない上司とこれから同じ島で仕事をすることになりました。 しかも、現在無人のフロアにごっそり島ごと移動です。なので、今はいろんな人が一緒にいる場所で仕事していますが、限られた人しかいなくなるのでかなり圧迫感もあります。 必要最低限の会話だけすればよいと分かっていますが、かなり不安です。 どれくらい合わないかというと、勝手な話ですが、声を聞くのもダメです。。。。最低限の挨拶も向こうはしないので尊敬する点がまったく見つかりません。 『お前』呼ばわりもダメですね・・・。 大人なので嫌だから、とも言っていられないので、どうか苦手な上司とこの先うまくやり過ごせる方法や心構えを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11867
noname#11867
回答No.4

結論から先に言うと人間的に尊敬できない嫌な上司でも上司です。あなたは上司を自分と同じ土俵で見てしまうから腹も立つし嫌悪感が増してしまうと思います。この点に尽きると思います。 会社ですから無視する事は許されません。まして上司ですから。多分あなたは正義感・公正感は強いがデリケートな心の持ち主なんだと思います。こう言う人が忌み嫌うタイプは調子の良いデリカシーのないタイプです。 でも嫌いな人との関係を改善するのは難しい。お互い歩み寄れるのなら兎も角、相手はそんな事考えていないんだから。 私も上司ではありませんが嫌いな人との関係改善すべく努力した事があります。でも結局無理でした。自分に対する事なら我慢も出来ましたが他人への無礼が許せませんでした。でも周りの人は見て見ぬ振りです。注意できる立場の人間が注意してくれない。これが大人の対応と言うのなら情けないですね。でも社会の現実はこんなんでしょう。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 相手との関係がいい方がうまくいくに決まっているので私もなるべく角が多々ない様に接してきました。 しかし、sifosifoさんの例にもあった方のように、礼がないんです。 『ありがとう』『おはよう』『おねがいします』がないんです。そして単に口が悪いんですよね^^; 周りの男性は偉いなぁと思います。そこは仕事ですが、こんな口の人に調子を合わせられるってどうやるんだろう??と思いました。 私も努力をしてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • po_po_po
  • ベストアンサー率19% (43/216)
回答No.5

コミュニケーションを取ろうとしてるだけ 向こうが大人かもしれませんよ 失礼な態度はしつけの問題だから 可哀想に思ってあげて あなたが教えてあげてもいいかもしれませんよ そういう部分に上司とか関係無いと思います まあ しつけの問題だから あまり気にしないで しょーがないと思ってください いけないのは その人じゃなくて その人の親なんです

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近では『こんなペットもいたもんだ』と、割り切る部分もあります^^; 初対面でいきなり『お前』は、ちょっと衝撃的でした・・・。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

どこの会社にも必ずと云えるほど、一人や二人いますよね。 ですから、そういう輩がいるということは、当り前なんだと受け入れることがまず必要です。 それから、自分の心に余裕をつくる必要が、絶対条件的に必要です。 これがありませんと、懐が狭い短絡的な人ということになります。 あなたはおそらく真面目な人なんでしょうね。ただその真面目も過ぎてきますと、生真面目・糞真面目となって頑固な様相を呈してきます。 人がどうあれ関係ねぇ~やというような、あの不良の心のタフさを学びましょう。開き直り割り切る これも心の余裕があれば判断できますね。 心の余裕とは、遊び心と置き換えてもよろしいですね。 ハンドル・アクセル・ブレーキ 車の機能の遊びと同じ それがあってこそ、正常に走ることが出来るのです。 遊びというクリアランスがなければ、短絡的になるのです。 上司個人ウンヌンという次元ではなく、仕事に徹することです。収入を得るための勤労であり人は人、自分は自分と割り切ることですよ。 とにかく一口で簡単に言えば、あなたが大人になれるかどうかのことだけです。 あなたが嫌っているそれ以上に、上司もあなたを嫌っていることは事実だと思います。ですから自分だけが嫌っているのではないということもこの際十分認識して下さい。 相手と同じ次元に立たないようにして、かわしてしまうことを考えるのも有効かも知れません。 ですがある一面、そういう人を逆に、自分の味方に着けれれば、普通の人よりも何倍もの力になりうる存在にすることができるという話も事実あります。 これを可能にするには、前述のことよりもワンステップ高度に大人になる必要があります。 そうするにはあの、太陽と北風と旅人のマントのお話を思い出して下さい。 一つのヒントになることでせう。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 入社以来、そこそこずぶとくなったものの、人間的に尊敬できないもので、顔に出てしまうんです。 自分が大人になるのは10も承知なのですが、あわせてあげないといられないこの人はなんで人の上に立てるんだろう??と思ってしまうんです。 私も、自分が嫌いな人は相手も嫌ってる確信は持っていますが、なぜかコミュニケーションをとりたがります。

  • cats_eye
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

うーん。 No.1さんの意見に賛成です。 イヤだから逃げるというのは子供だし・・・ かといって接するだけでも拒否反応なんですものね。 自分はオトナで、コレは仕事だ、という強い意思を持って、 としか言い様がないですね。 ただ、も一つ言えるのなら、気分転換の場所を積極的に 探すと言うのはどうですか? 自分も会社でイヤな上司とイヤな仕事をしていますが、 最近会社の帰りにカフェに行ってコーヒーを一杯のんでから 帰るようにしています。 自分の事を全然知らない人達に囲まれて静かにカフェタイム なんてのもいいんじゃないですかねぇ? あんまり考えすぎないで、仕事をこなすことを第1に考えて このピンチを乗りきってくださいね。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 お茶は良くします。回数がこれから増えそうですね^^; これは仕事なんだと思って毎日接していますが、どうしても人間的に尊敬できる点が見つかりませんでした。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

向こうも同じようにあなたと仕事をするのがイヤだと思っているでしょうから、無用なトラブルを避けるために、お互いに譲り合うお気持ちで接するとよろしいでしょう。 大人とはそんなものです。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 向こうはどちらかというとコミュニケーションをとりたがりです。 しかし方法が悪いのでどうも相手に合わせるしかなくなってしまい、ストレスを感じてしまいます。 頭ごなしに見下した喋り方なんです。 こういう人だ、と割り切ったつもりが、なかなかできないので・・・・。

関連するQ&A