• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANで、接続できなくなりました・・・。)

無線LAN接続できなくなった!助けてください!

このQ&Aのポイント
  • CATVを使ってインターネットを利用していますが、無線LANでの接続ができなくなりました。
  • 2台のパソコンを使用していて、1台だけがインターネットに接続できない状況です。
  • パソコンの名前を変更した後から、無線LANでの接続ができなくなりました。調べても解決方法が見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.16

調子が悪いとすぐスキャンディスクしてという人がいますが、HDDの検査とページ修復のみに有効です。 スキャンディスクは、ハードディスクの検査をする物です。 HDDのデータが壊れて、HDDの調子を確かめる事にはなりますが、壊れたHDDのページを使えるようにしたり、壊れた領域を使わなくしたりします。 データーを修復したり、HDD自体の不良を直す事は出来ません。 壊れかけていると、もっと被害が広がってきますので、 今回、あまり可能性はありません。 データーのバックアップは、重要ですので いつ壊れても良いように、アックアップを取って置いてください。 とりあえず、順番にやってみてください。

mayusachimi
質問者

補足

ありがとうございます。 スキャンディスクで回復できたら、それが一番楽かなと思ったものですから…。 とりあえず、教えていただいたとおりに、1~4までやってみます。 その結果を、また報告させていただきます。

その他の回答 (15)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.15

>最悪、リカバリするときには、今までハードディスクに保存しているデータは、すべて、バックアップをとっておいたほうがいいのでしょうか? バックアップは、定期的に外部メディアに行われる方が良いです。 理由は、ハードディスクと言えども、消耗品です。 壊れかけてから、バックアップさえも出来ない場合も有ります。 今回、リカバリーをなされるのでしたら、大切なデーター、設定関係は、必ずバックアップしてからされると良いと思います。 >インストールしたソフトは、すべて消えてしまうんですよね。再インストールし直さないといけないんですよね。 出来ましたら、上書きインストールより、クリーンインストール(出荷時の状態)の方が、大変ですけれど、不具合を引き継がないので理想的です。

mayusachimi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハードが60GBほどありまして、音楽CDを10枚ほどHDDに保存してあるものですから・・・。 保存するにも一仕事なので、DVD-RWに、まとめて書き込んでおこうかと思います。 また、分からないことが出てきましたら、教えてください。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.14

説明が抜けていました。 CG-WLBARBV2の取説です。 ここでは、115ページまであります。 下記リンクを参照して、回答を書いています。 Windows ソケットの初期化に失敗しました。 は、重大なエラーだと思います。 「ほとんど発生しませんが、何らかの理由により、ネットワークの初期化に失敗した場合に表示されます。Windowsシステム異常の可能性があります。Windowsのシステムをチェックしてください。」となっています。 話が変わってきましたので、また説明長くなるかもしれません。 1番から、やってみて繋がらなければ、 次に進んでください。 1.ウイルスバスターなどが影響する事がありますので  一度停止(自動的に起動しない様に)設定してから、  再起動してください。 2.WinMEのシステムの復元で、状態が悪くなる前の  日時まで戻してください。 (プログラム-アクセサリー-システムツール-システム の復元) 3.ネットワーク設定を、すべて一度削除してから、  再構築が必要です。  コントロールパネルの システムのデバイスマネージ ャーのネットワークアダプタの+中にあるアダプタ名 を  書き取ってから、すべて右クリックで削除してくださ い。  ネットワークアダプタの中をすべて空にしてから  再起動にOKして再起動してください。  再起動時に、新しくネットワークアダプタを作成しま すから、エラーが出ないか確認してください。 4.途中でつまずいたときは、次に進まず、お知らせください。  最後までやっても、解決しない場合は、  インストール(リカバリ)しなおさないと、  無理かもしれません。

参考URL:
http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlbarbv2_a.pdf
mayusachimi
質問者

お礼

本当に何度もありがとうございました。結局、再インストールし直しました。なかなか時間がなくて、できなかったのですが、今日、やっとできました。その後、インターネットやメールを見てみましたが、きちんとつながっていました。御礼の言いようもないほど、お世話になりました。本当に、本当にありがとうございました。

mayusachimi
質問者

補足

Windowsソケットの初期化に失敗しましたという警告が、そんなに重大なエラーだったとは知りませんでした。青くなってしまいました。 おなじOKWebのコンピュータ(家庭向け)>Windouw>WindouwMeの354ページのNo.7058で、「Windouwソケットって???」という質問をしました。【QNo.1524513】 そこで教えてもらったことには、スキャンディスクをしたほうがいいと書かれていました。 それから、いつだったか忘れましたが、システムの復元は、やってみたことがあります。そのときは、失敗しましたという警告文が出た記憶があります。 まず、スキャンディスクをしてみるほうがいいのでしょうか? 最悪、リカバリするときには、今までハードディスクに保存しているデータは、すべて、バックアップをとっておいたほうがいいのでしょうか? また、インストールしたソフトは、すべて消えてしまうんですよね。再インストールし直さないといけないんですよね。考えただけで、ため息が出そうですが・・・。 仕方ありませんよね。 中途半端な知識で、いろいろいじってしまったために、本当に迷惑をかけて、申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.13

「AUTO」設定は、問題ないと思います。 接続されれば、6になります。 マニュアル22Pの「IP アドレスを自動的に取得」を確認して、 無線の接続状態を確認し、 マニュアル27Pの「192.168.1.1」を入力 設定ユーティリティ画面が現れるか確認してください。 設定画面が見えていても、 ネット接続できない場合、 IPアドレスなどの設定による物です。 マニュアル47PのIPアドレスと デフォルトゲートウェイのアドレスを 教えてください。

mayusachimi
質問者

補足

本当に何度もありがとうございます。 「IPアドレスを自動的に取得」とか、「192.168.1.1」というのは、TPC/IPのプロパティから見ればいいのでしょうか? 試してみましたが、相変わらず、「サーバーに接続できません」としか、出ません。 それから、マニュアルですが、37ページまでしかありません。 それから、デフォルトゲートウェイのアドレスとは、どこで調べればいいのでしょうか? 違うことかもしれませんが、起動時に、「Windowsソケットの初期化に失敗しました。」という警告が出ます。 それを、質問したら、TCP/IP(でしたっけ?)を再インストールしたほうがいいかもしれませんと返事をもらい、やってみました。でも、インターネットはつながりません。 何度もすいませんが、よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.12

1.CG-WLBARBV2というショートカットは、 無線カードを設定する為のものだった思いますが、 有線接続されている以上、無用です。 2.ホームネットワークウィザードも、ファイル共有したりする為で、 この設定は無線LANがインターネット接続する事には、あまり関係ありません。 3.「corega」が見えていて接続できないときは、 どのようなメッセージが出ますか? 4.ノートに無線カードを入れ、 接続してみてどうなりますか? 3.4.の状況を報告いただかないと、 状況がわらかず、先に進めませんね コレガのサポートに電話してみましたか? 電話でのお問い合わせ TEL : 045-476-6268 (通話料はお客様負担となります) 受付時間:10:00~12:00、13:00~18:00(祝・祭日を除く月~金、但し 弊社指定休業日は除きます)

mayusachimi
質問者

補足

本当に何度もすいません。そして、ありがとうございます。 無線LANカードですが、異常はありません。 ただ、No.11で教えてもらったところの、「チャンネル」ですが、「AUTO」ではなく、「6」になっています。その上のモードは「Infrastructure」になっているのですが、そうすると、チャンネルは変更が出来ません。(字が薄くなっています。) モードにはもうひとつあって、「AC-HOC」とか書いてありますが、それにすると、チャンネルも変更できるようになります。しかし、「AUTO」は無く、1~11までです。 説明書を見たら、ルーターは、初期設定がチャンネルは6ですが、カードのほうは、AUTOになっていたそうです。 どうしたら、カードのほうのチャンネルを変えることが出来るようになるのでしょうか? どうも、これが原因のような気がします。 よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.11

「パソコン名とかを入れるところの一番下に、 UNKNOWN USER」すいません、 これはどこなのか不明です。 「AOL」は、不要です、削除してください。 (直接関係ありませんが不要です) 「corega」が見えていて接続できないときは、 どのようなメッセージが出ますか? (1)無線ルーターと無線LANカードの設定が、 「Infrastructure」モード  ESSID [corega]  チャンネル「AUTO」  暗号化「無効」  ESSID [corega]  のどれかが違っていない限り  つながります。 (2)無線カードの故障の可能性があります。  ルーター側の無線部分かもしれません (3)大胆かつ、明快な方法で判定しましょう パソコンを入れ替えてみてください ノートに無線カードを入れ、 接続してみてください。 つながらなければ、 パソコンの設定とかの原因ではないでしょう できたら、プリウスを有線接続して、 起動してみてください。 つながれば、無線部分の故障かもしれませんね。 入れ替えても有線でつながって、 無線でつながらないなら、 答えは、簡単です。

mayusachimi
質問者

補足

何度もありがとうございます。プリウスを有線接続するというのは、ケーブルがないので、ちょっと無理です。 が、ちょっと気になることがありました。 メビウス(有線で接続している方のパソコン)のデスクトップにCG-WLBARBV2というショートカットがあるのですが、ダブルクリックしても起動しません。場所は、マイネットワークにあるらしいのですが、マイネットワークの中を見ても、ありません。 もう一度、メビウスに、CD-ROMか何かで、インストールしなおしたほうがいいのでしょうか? それと、ホームネットワークウィザードの各画面では、どのような設定にしていけばいいか、詳しく教えてもらえませんか? 本当に何度も申し訳ないのですが、ここまできたら、あなたにすがるしかありません。 よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.10

「corega」が見えていて接続できないとは、 考えにくいのですが、 おっしゃるとおり、いじりすぎかもしれません。 元の状態に戻した方が、早いかもしれません。 (1)無線カードのドライバー削除と再インストール コントロールパネルのシステムのハードウェアの デバィスマネージャーの中の ネットワークアダプタをクリックして、 CG-WLCB11V3を右クリックして削除してください。 削除すると、ネットワーク設定も自動的に削除されます。 無線カードを一旦抜いてまた差し込みますと、 ドライバのインストールが始まります。 ここで自動的にドライバーがインストールされます。 自動で入らなかったら、coregaのCDを入れてください。 うまく行きましたら、再起動して、無線LAN接続してみてください。  これでだめなら、(2)へ続きます。 (2)ルーターの設定初期化(取説53P) ルーターの設定を元に戻します。 パソコン起動する前に、ルータを切り ルータの背面のinitスイッチを、ピンで押しながら ルータを入れ、そのまま30秒位initスイッチを 押し続けリセットしてください。 それから3分後、パソコンを起動してください。  これで確認してみてください。 これでもだめなら、プロバイダー名と IDとパスワードの設定を、どこに(パソコン接続ツールか、ルーター)設定しているか お知らせください。

mayusachimi
質問者

補足

本当に何度もすいません。教えていただいた方法をとってみました。無線カードの再インストールも行ってみましたし、ルーターも初期化してみましたが、またまた、ダメでした。もう、ショックです・・・。 こんなに何度も教えていただいているのに・・・。 プロバイダ名は、ケーブルテレビのCTYというところです。 IDとパスワードの設定をどこにしているかと言うのは、どういうことでしょうか?もう少し詳しく教えていただけるとありがたいのですが・・・。すいません。 ちなみに。 今までいじってみたのは、 (1)コントロールパネルの中のネットワーク (2)デスクトップにある「マイネットワーク」 (3)インターネットエクスプローラーの中のインターネット オプションの「接続」 の3つです。 この中で、(2)のマイネットワークの中の、ホームネットワークウィザードという中に、「次のデバイスを使ってインターネットに接続する」というところがありますが、 メビウス(有線LANでつないでいるほうのPC)には、VIA PCI・・・という選択肢しかありませんが、プリウス(無線LANで接続しようとしているほうのPC)には、インテルと、AOLと、CG(コレガのことだと思います)の3つがあります。 それから、メビウスのほうですが、パソコン名とかを入れるところの一番下に、UNKNOWN USERという名前が入っています。プリウスには入っていません。 このあたりが、気になっているところなのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.9

帰りが遅くなり、返事遅れました。 前回の回答補足の件、了解しました。 ネットワークのパソコンの名前まで 問題の無い処置です。 余談ですが、ワークグループ名の方は、 同じにしてください。 話は戻りますが、「回答のMeの場合、同じパソコンで有線接続中は、無線接続は出来ません。」と言うのは、 プリウスで有線接続していると、同じプリウスでは 無線接続できないという意味です。 これも、問題ない見たいですね。 「確認しましたが、(1)のAPに、coregaはありました。」とあり、無線電波を受信していますので、接続できる環境にありますので、あと一歩だと思います。 その画面で「corega」を選んで、接続ボタンを押してみてください。普通ならこれでつながります。 後、右下に接続ツールのアイコンが携帯の電波みたいに、顔マークが並びます。 設定の初期値は、 「Infrastructure」モード ESSID [corega] チャンネル「AUTO」 暗号化「無効」 です、確認してください。 高度な設定の送信電力は「AUTO」です。 あと、詳細設定ガイドの11-12Pの ネットワークの「TCP/IP -> CG-WLCB11V3」設定が、「IPアドレスを自動的に取得する」を選択されているか確認してください。 変更したら、再起動してください。 とりあえずAP検索で「corega」を選択 接続をクリックして、確認してみてください。

mayusachimi
質問者

お礼

お返事が遅くなり、すいませんでした。 何度も何度も教えていただき、ありがとうございます。 教えていただいた方法で、やってみましたが、まだダメです・・・。 その他にも、コントロールパネルから「ネットワーク」を選んで、いじってみたり、 デスクトップの「マイネットワーク」の「ウィザード」を開いて、いろいろといじってみたりしたのですが・・・。 いじったことが、逆に悪かったのでしょうか? もし、よろしければ、それぞれの画面では、どのような設定になっていればいいのかということを、詳しく教えていただけないでしょうか? 無理を言いますが、よろしければお願いします。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.8

NO.7です。 暗号化した場合は、一旦リセットが必要です。 その方法は、設定マニュアルに書かれています。 暗号化をしていない場合は、最初から、セットアップCDで、行いますと、パソコンに付けてある無線LANカードが、親機であるルーターを探します。 その場合は、LANケーブルは、外して置きます。 (LANケーブルを接続して置きますと、有線LANに優先順位が行きますから、無線LANの子機カードは、親機を捜しません。) そして、親機のルーターを確認しますと、その親機に接続する為のツールで、接続が出来ます。 取り扱い説明書にも、その様に書かれていると思います。 場合により、親機のルーターの識別情報をリセットしないといけない場合も有ります。 その辺は、取り扱い説明書で確認してください。 パソコンの名前の変更から、無線LANが繋がらなくなったとの事ですので、親機に、パソコンの名前の識別情報が残っているので、繋がらない気がします。 そのリセット方法は、取り扱い説明書で探して見てください。 元の、名前に戻せば、繋がるかも知れません。 その辺も確認されると、原因がはっきりすると思います。

mayusachimi
質問者

お礼

お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。 何度も教えていただき、ありがとうございます。 もう一度、取扱説明書をよく読んで見ます。 それでも、分からなかったら、また、教えてください。 よろしくお願いします。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.7

NO.5です。 >コレガのホームページを見ましたが、自分が使っている機種のファームウェアのアップデート(ダウンロード?)はありませんでした。 ということは、どういうことなのでしょうか??? 確認して見ましたが、出ていないようです。 と言う事は、問題なく使える不具合のない製品です。 後は、設定次第で、問題なく使えるはずです。

mayusachimi
質問者

補足

何度もありがとうございます。 と言うことは、自分の設定が間違っているのでしょうか? No.6の方の補足にも、今までの経過を記入させていただきましたが、それも読んでいただいて、どこが間違っていたのか、教えていただけませんでしょうか? 何度も申し訳ありませんが、ぜひ、助けていただきたいと思います。 何とか、よろしくお願いします。

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.6

暗号化ですが、無効 でもかまいません。 無線設定ユーティリティで AP検索して[corega]が出たら それをマウスで選択し 接続ボタンを押してください。 接続できればネット接続を 確認してください。 それでもだめな場合 CG-WLCB11V3お使いですか 詳細設定ガイド21ページの (1)と(2)を確認して、 (4)はチエックなしにして 再度[corega]に接続してみてください。 なお、Meの場合、同じパソコンで有線接続中は、 無線接続は出来ません。

mayusachimi
質問者

補足

何度もありがとうございます。 PCを見る時間が限られていますので、返事が遅くなって申し訳ありません。 無線LANカードは、CG-WLCB11V3です。 Meの場合、、同じパソコンで有線接続中は無線接続はできませんと言うことですが・・・。 もう一度、自分自身を整理するためにも、設定の状況を詳しく書かせていただきます。 インターネットは、ケーブルテレビを使って、接続しています。 ケーブルテレビ会社のモデム(?)から、有線で、ブロードバンドルーター(CG-WLBARBV2)につないでいます。 そのルーターから、有線で、自宅の一階にあるノートパソコン(シャープのメビウス)に、接続しています。 また、2階にあるデスクトップパソコン(日立のプリウス)には、無線LANカードを使って接続しようとしています。 メビウスのほうは、今現在でも、きちんとインターネットに接続されています。(でなければ、この補足文すら送れないですよね。) ルーターを購入して、取扱説明書のとおりに、設定したときは、プリウスでも、インターネットができました。 ところが、パソコンの電源を入れるたびに、「識別情報を確認してください」といった、警告文が出るようになりました。 そもそも、プリウスでもインターネットをつなごうと思ったのは、ウインドウズのアップデートを行うためでした。 ところが、メビウスでは、頻繁に自動アップデートのアイコンが出るのに、プリウスでは出ませんでした。それは、メビウスでアップデートした内容は、プリウスには反映されないのかと思ってしまいました。(メールアドレスが同じなため。) それはなぜかと、自分なりに考えたときに、2台のパソコンの名前が同じだからいけないのかと、勝手に判断してしまいました。 そこで、コントロールパネルのネットワークを開き、ノートパソコンには、「SHARP MEBIUS」、デスクトップには「HITACHI PRIUS」という名前をつけたのです。 たぶん、そのときから、プリウスではインターネットに接続できなくなったのだと思います。 それ以来、インターネットでいろいろなサイトを見ながら、(ホームネットワークとか、無線LANというキーワードで、設定の仕方を検索して、その方法を試してみました。)いろいろといじってみたのですが、結局、上手くいかないのです。 パソコン用語に詳しくないのですが、ここまで教えてくれる、あなたに、すがりたい気持ちです。 どうか、よろしくお願いします。

関連するQ&A