ベストアンサー 人体の名前 2005/06/26 09:47 人体の名前が分かりやすく書いてあるHPを教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suiran2 ベストアンサー率55% (1516/2748) 2005/06/28 08:16 回答No.3 URLを張り間違えました。下記URLの第3章解剖学総論です。 参考URL: http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/KNHN2.html 質問者 お礼 2005/06/28 22:03 ありがとうございます。 やっと、知りたいことが分かりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) suiran2 ベストアンサー率55% (1516/2748) 2005/06/28 08:11 回答No.2 PDFファイルですが下記のURLが参考になりませんでしょうか。 第1章 解剖学総論の終わりのほうに出ています。 参考URL: http://www.lib.kobe-u.ac.jp/products/anatomy/KNHN4.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 48hanamatsuri ベストアンサー率40% (18/44) 2005/06/26 10:17 回答No.1 臓器などパーツの名前ということでしたら、 こちらのサイトはいかがでしょうか? それぞれ項目をクリックすれば、より詳しい 説明が見られます(^・^) 参考URL: http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/resources/cp1/index.html 質問者 補足 2005/06/26 14:28 済みません、臓器の名前ではなくて、 たとえば、みぞおちはどこかとか、こめかみはどこか そういうものです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 動く人体をカンタンに作れるソフト 動く人体をカンタンに作れるソフト HPに簡単な体操の図解のアニメ・動画を乗せたいのですが 動く人体を手早く作れる3Dソフトはありますか? 画像にそんな凝ったものじゃなくて良いです。 人体のキャラも出来合いので良いです。 (ゼロから人体を作りたくない) 人体の細胞って例えばどういうのがあるんですか? 自由研究で人体の細胞について調べているのですが図書館に行ってもあまり良いものがなく、インターネットでもあまり詳しくありません。 出来ればHPなどを教えてくれればうれしいのですが、教えてください。 よろしくおねがいします。 人体について詳しい方、教えて下さい!! 6月の初めにある文化祭で、私たちのクラスは「人体の不思議」について調べることになりました。 そこで、人体の臓器の模型を作りたいと思っているのですが、形だけでなく、大きさや触った感じなど、出来るだけ本物に近いように作りたいのです。 既に様々な本やネットで調べをしたのですが、なかなか欲しい情報が見つかりません。 もし、人体について詳しく知っている方がいらっしゃったら、 是非私たちに情報をいただけないでしょうか? <知りたい情報> 脳・心臓・肺・腎臓についてそれぞれ ・重さ(男女の違いなど) ・触った感じ(「肺はスポンジのような触感である」など) ・色(本では良いのが載っていなくて困っています><) 上記の3つです!! もちろん、これからも自分たちで調べ物をしていきますが、 もし良かったら、一つでも良いので教えてくださいm(_ _)m 分かりやすい本やHPなどもあれば、その情報もお願いします!! 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 人体が上手く描けません 人体が上手く描けません。 どちらかというと漫画やアニメよりのデフォルメされた人体を目指しているんですが、やはり体の構造を理解しないといけないと思い、ジャック・ハムの「人体のデッサン技法」と「スーパーマンガデッサン」を併用して練習しているんですが、上手く描けません。 どのようなことを意識して練習していけばいいのでしょうか? 何か他にあったほうがいいものとかもあるんでしょうか? 人体の描き方 人体の描き方のコツを教えてください! 人体 人体の急所をおしえてください。知っている限り・・・。 人体展 次にどこかで人体展をやるという話を知っているかた、どうか教えてください。 人体のしくみ 私は医学部の学生です。今、人体についての詳しい資料を探しているのですが、本などではなく、何か映像で見れるものでよいものはないでしょうか? 人体って 人体は毛、皮、脂肪、筋肉、骨、内臓でできているという考えであっていますか? 人体について 人体の構成成分がよくわかりません(元素とかたんぱく質の割合とか 正確にわかる方がいたら教えてください 人体練成について 人体練成(クローンでない)を一度したいと思います。 でも仕方がわかりません。道具や材料、手順など詳しく知っている方がいれば教えてください。 *人体練成は法律には引っかかりません。 決して不純な動機で人体練成はしません。 人体について大学で学びたい 先日オープンキャンパスに行ってきました。 私は人体について学びたかったので理学部の生物にいったのですが、 植物中心で人体にはあまり触れていませんでした。 やはり、人体について学ぶには医学部しかないのでしょうか。 しかし、医学部は学力面で手が届きそうにありません。 そこで、農学部や医学部保健学科などを考えています。 これは人体について学ぶことができるでしょうか。 また、医学部の大学院へ入ることができるようですが、 それも大学に入るくらい難しいのでしょうか。 人体といっても様々ですが、私は再生医療や脳科学に興味があります。 教えてください。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 人体図 人体の臓器の詳しいイラストを探しています。 できれば大型の本ではなくB5ぐらいまでの本がいいです。 出来るだけ正確なイラストで、しかし臓器の説明はいりませんが部位の名前は書いてあるもの。 。 大手の本屋さんで探しましたが適当な本は見つかりませんでした。 ご存じの方お願いいたします。 また脳の詳しいイラストの載った本でもかまいません。 人体の構成成分は? 題名どおりです。 調べられているのは、元素の項だけです。 身体構成成分は蛋白質・分子・組織など に分けられるとあるHPにあったんですが、 実際には、人体のすべての構成成分はよく分かりませんでした。出来ればすべて教えてください。 人体デッサンをもっとうまくなりたい 漫画家志望の者です。 現在はプロのかたの原稿のアシスタントなどお手伝いをしております。 実は人体のデッサンがうまくとれなくて悩んでおります。 先生に「読者の理想をいれて体を描かなくちゃキャラに人気が出ないし、服を着せたときに決まらなくなる」と教わったため 最低7頭身で足は長く細く、ウエストが顔より細くて目がかなり大きいという現実ではありえない人物を描いています。 いままでは普通の頭身の人体をそこまで無いデッサン力で描いていたので なおさら人体デッサンが狂って、頭と体の大きさのバランスがとれなかったり、骨の位置が変にずれていたり等、大変なことになっています。 そこでまず基礎である人体のデッサンの勉強をしてから、後に漫画絵とバランスがとれるように訓練しようと思い 人体デッサンの勉強をしたいのですが 本格的に勉強をした事が無いのでどこから手をつけたらよいのか分かりません。 プロデビューをしたいのでもし出来たら、早く漫画絵でなおかつ人体のデッサン狂いがあまりない絵を身につけられたら…とおもっております。 現在はとりあえず、すこしでも上手くなればと 30秒ほどで人体の絵を描いていくという訓練をしております。 そこでデッサン力のある方や勉強中の方に質問なのですが この練習法で人体のデッサン力があがった!というものがありましたらお教え下さい。 また漫画絵も描かれる方がいましたら、人体のデッサンと漫画絵のバランスをどうやってとっているのかお教え下さい。 理科:人体分野の面白いHPが知りたい。 私は昔から理科も好きですが、人体はめちゃくちゃ好きなんです。テストでもいい点取れますし、面白いと感じられるんです。 ほんで最近ふっと思ったのがHPで人体のおもしろいサイトないかぁ?なんです。yahooとかgoogleで探したんですがなんだか意味不明な言葉ばかりが並んでいたりどこにそんな場所が人間の体の中にあるんだ?と思えるようなとても難しいサイトが多く、なんだかあきてしまいました。 でも、やっぱり知りたい事多いのでいいサイト知りたいです。難しすぎず、面白くてわかりやすいサイトが良いです。 難易度(?)的には人体の基本的な名称とか機能とかが良いです。(ex:副腎からアドレナリンが分泌されてますよーみたいな。あってんのか?) あまりにも退屈なところはお断りしたいです。いいところお勧めできるところはありますか? 人体が描けない 人体を描く時は骨格筋肉を覚えないとダメとか言うけど、そんなのを見ても覚えてもわからんもんはわからんけど? 大体服とかきてるやつってどうやって描けばいいんだよ? わかるわけねぇじゃん? はっきり言って「人体の動きを予想して描け」と言っているようにしか思えんわ 予想出来るわけないだろ 他人になっているわけじゃないんだから 大体観察するもなにも、ざっと見て図形とか見たら大体は理解するだろうよ? 骨格筋肉の大雑把な形を理解しても描けないもんは描けん! 観察してもわからん 観察=絵が上手い って考えを持っている奴が異常すぎなんだよ だから描けるようになったのは元から上手いってだけだろ? 俺にもわかるような方法があるなら教えろ 人体構造について 大学で人体構造の勉強をしているんですが、教科書を読んでもイマイチよく理解できません・・・ 人体構造についてよくわかる、詳しく説明してあるサイト、ご存じないですか?? 漫画、人体を上手く描くには? 将来漫画家になりたくて練習中ですが、人体を上手く描けません。 簡単なポーズはまだ良いのですが、複雑なポーズになると上手く描けずバランスのおかしい絵になります・・・ 人体の骨格の本も買いましたが、どう活用すればいいかもわかりません・・・ アドバイスお願いします。 人体の不思議展という展示会について 今、東京国際フォーラムで「人体の不思議展」というのが 開催されております。 HP(http://www.jintai.co.jp/main.html)に、チケット というのあって中を見ると「割引券」というのがありますが これはどうやったら手に入るのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 やっと、知りたいことが分かりました。