• ベストアンサー

破風板の交換

築30年の平屋建てプレハブ住宅です。 破風板に劣化があり、角の部分が少し丸くなりかかっています。 塗料を塗る事は考えていますが、可能であれば破風板を交換したいと思います。 単純にくぎを抜いていき、破風板を外し、取付けはくぎを普通に打てばいいのでしょうか? 注意事項も含めて、交換方法を教えてください。 また、破風板はどういった種類の木材を使えばいいのでしょうか、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もし他にくわしい回答がないようなら参考にしてください。(本職ではありませんので・・・) 文面だけでは大きさやどのような細工がしてあるのか想像がつきません。 かんたんな破風板なら >単純にくぎを抜いていき、破風板を外し、取付けはくぎを普通に打てばいいのでしょうか? で良いと思いますが・・・ 天気の続きそうな日をみはからって試しに はずされてみてはどうでしょうか? 簡単にはずされるようなら簡単に交換できると思います。 (簡単にはずれないようなら本職なり詳しい人に聞くか頼む。文章では分かりかねるかもしれません。) ちなみに木材は杉で良いと思います。 りっぱな ごつい破風板などは桧を使ってあると思いますが そうじゃないなら杉で十分だと思います。 値段も一番安くあがります。 塗料を塗るので等級も1等品で十分です。 幅などがわかりませんが仮に4M×24MM×180MM位でも1000円強くらいで売ってると思います。 (ちなみに24MM厚は105・120・150・180・210・240とサイズがあります。) ごつい破風なら4M×36MM×240MM(足場板)で2400円前後でしょうか?(他に210巾有り) 4Mをこえると別注で割高になります。 ※破風の大きさなどが分かりませんので分かる範囲で・・・ 木材の値段位ならだいたいわかるんですが・・・・

hidepapamama
質問者

お礼

ありがとうございました。 杉材を寸法に切ってから塗装をして、取付けてみます。

その他の回答 (1)

  • sentatoku
  • ベストアンサー率51% (105/205)
回答No.1

■破風板は雨風を受けますので、塗装の劣化などが比較的進みます。 ■取替えについては、特に複雑な造作が無い屋根で取り外せるようならば、そのまま取り外し、同じように釘(ステンレス釘)で打ちます。材質はヒノキか杉の乾燥材であればよいです。通常は装飾部分なので、直接雨漏りなどには関係ないはずです。 ■塗装は乾いたら塗るのを3回くらい重ねたほうがよいでしょう。

hidepapamama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 構造は切り妻屋根なので、単純に破風板が取付いているだけに見えます。 TRYしてみたいと思います。