• ベストアンサー

不動産鑑定士試験について

不動産鑑定士の講座をL校でとっています。 いろいろな話を聞くと、W校やT校がいいと聞きます。 確かに、書店に出ている関連書籍、テキスト等を見るとL校より良いような気がします。 隣の芝が青く見えてるだけの様な気もしますが。 私は、特に会計学がどのように勉強すればよいのか、わかりません。 全くの初学者から、合格レベルまで到達できる勉強方法、具体的な書籍名等、を知っていらっしゃる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai_den
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんばんは。 数年かけ、昨年2次試験社会人合格した者です。 私はTで心中しました。あくまで感覚ですが、鑑定士に限ってはTが母集団が大きいので安心できると思います。昨年はTの全答練経済学でみごと計算問題を的中しましたから、T生は大分有利でした。けれども他校も特徴がありますので、一概に良い悪いは言えないでしょうね。要は自分ですから。 会計学については、昨年の問題は特に簿記的要素が強いもので、試験委員も引き続き同じことを考えると、簿記の知識があれば強いといえます。私はたまたま学生時代に2級を取得していたので、かえって昨年の問題はありがたかったです。 さて、合格レベルまで達する方法ですが、会計学という学問体系を丁寧に勉強することが最終的にいい結果を生むことになると思います。 単に定義や要件を覚えるだけでは、昨今の試験問題に対応困難かもしれません。 書籍については、新井先生や飯野先生の本が定番らしいですが、テキスト(少なくともTの基本テキスト・総まとめテキストは中々のもの)で対応できると思います。 来年合格目標でしたら、簿記2級の商業簿記も勉強されてはいかがでしょうか。

hamil
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になる貴重なご意見有り難うございました。 会計学の体系を丁寧に・・・ 確かに、一番の近道かもしれません。 頑張ってみます。