• ベストアンサー

医療事務の資格

医療事務の資格を取ろうと考えているのですが、学校も講座もいろいろで、資格も主催が違うものが何種類かあって、どれを受けるか迷っています。 たとえば、簿記の資格なら、日本商工会がレベルが高く、同じ級なら全経(全国経理学校主催?)はそれほどではありません。そういった格差があるのなら、難しくても一般的に知名度の高い資格を取りたいのですが、医療事務の資格に詳しい方や業界関係の方、おしえていただけますか? また、福利厚生がしっかりしている代わりに給料が安い(フルタイムで月12万程度)、実際は医療関係に就職口が少ない、など聞いたのですが、本当でしょうか?もちろん地域差はあると思いますが。私は名古屋在住です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka1972
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.1

 初めまして。  私は過去にニチイ学館で資格をとって医療事務の仕事についていました。  医療事務の資格をとるのに講座がいろいろあって迷いますよね。私も迷いましたが、友人とかの話を聞いてニチイ学館のほうがやりやすいのかな~と思ってここの通信教育を受けました。なので資格の格差がどうかというのは私はよく分かりませんが、一つ言えるのは、質問者さんがおっしゃってるように就職口が少ないのは間違いないです。というのもこの世界は資格者優遇、つまり資格を持っていても経験がなければなかなか採用されにくいという事なのです。  私も資格さえ取れば就職できると思って通信教育から資格をとって探しましたが、たとえ空きがあっても経験者ばかりが採用されてしまい、なかなかつく事が出来ませんでした。職安の方に相談しても資格があってもねえ・・・みたいに言われてしまいましたよ。  でも何とか私は自分で動いて一年後に正社員で勤めることが出来ました。たまたまラッキーだったと思っていますが、どうしても頑張りたいのであれば、行動を起こす事も必要ですね。後、経験者優遇というのであれば、派遣などに登録して実務経験をつけてから、他の病院を探すのも有効打かもしれません。  ただ、派遣の場合、給料ピンハネされてもっと少ない金額になる事があるのでその辺は確認が必要です。  後いろんな地域差や病院の体質があるかもしれませんが、あまり給料は高くないですし(私も実質12万程度でした)残業もあるしであまり条件が良くないかもしれません。とはいえ今はどこに勤めても条件なんて良くないので、それは仕方の無いことかもしれませんね。  長くなってしまいましたが、参考になれば幸いです。頑張ってくださいね!!  

その他の回答 (2)

  • keim
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

 はじめまして。  診療報酬請求事務能力認定試験を受けてはどうですか。難しいですが、知名度がある資格です。合格率は年によってまちまちですが、30~35%ぐらいで、7月と12月、年2回行われています。レセプトを書くのに加え(実技試験)、学科試験(全て持ち込み可)があります。

  • ccyy8868
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.2

私はニックで資格を取りましたが、やはりニチイでの受講者が一番多いようですし、 派遣の斡旋も一番積極的みたいですね。 私は今パートで診療所に勤めているのですが、資格よりも経験が優遇されるようです。 でも、最初は誰だって経験が無いところからはじめるのですから、就職口はあると思いますよ。 ただ、就職活動してる時に思ったのが求人広告やハローワークでの求人は正社員よりもパート多いという事です。 おそらく正社員は総合病院でないと雇用がないのではないでしょうか? 私は関西ですがお近くのハローワークで求人検索してみてはいかがでしょうか? あと、確実に残業はあると思います。月末から月初にかけて。 何度も確認を重ねないといけない仕事ので思っていたより大変ですが、やりがいはあると思いますよ。 正社員の給料は他の方の意見を聞いたところによると、安いと思います。