• ベストアンサー

証券会社の売買手数料について (現在、過去)

お世話になります。 現在のネット証券の売買手数料は、1000万円分の株数 注文・約定させても、 1000円程度です。 以前は、すごく高額だったと聞いています。 ネット証券が無かった頃(1989年・バブルピーク) この当たりでは、売買手数料 いくらぐらいだったのでしょうか? 一番、売買手数料高かった頃、いくらだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.4

>>ネット証券が無かった頃(1989年・バブルピーク) 正確に言えば手数料自由化前と言うことだと思います。 手数料自由化前の計算書が見あたらないので確認出来ませんが 店頭取引の手数料は殆ど変化していないと思います。 1千万円なら8万円前後です。割高なのが少額取引で 最低3千円前後が殆どです。 百万円を割ると売買代金の1%以上の手数料を取られる様な 設定になっていて往復で2%以上が手数料で消えます。 高額になれば段階的に手数料料率も下がりますが ネット証券の様にコンマ1%以下にはなりません。

w-ichigo
質問者

お礼

おはようございます、HALさん。 コメントありがとうございます。 昔は、手数料高かったと聞いていたので、どのくらい高く取られていたのだろうと興味が湧き質問しました。 1000万で、8万ですか、やっぱり現在と比べると高いですね。 昨日、売立てしました、案の定 NY暴落。 さて、狙いどおりなるのか・・・。

その他の回答 (3)

noname#14805
noname#14805
回答No.3

記憶が少々あいまいではありますが10万円超だったような気が。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

適切な情報が見つかりませんでしたが、こういうのがありました。手数料自由化(1999年10月1日)直後の記事らしいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 例えば売買代金が500万円の場合。オンライン専業証券よりも手数料が高い野村証券では、保護預かり口座を開設し証券総合口座サービスを契約している個人客の手数料は3万5800円になる。自由化前の4分の3の水準だ。単純に考えれば、同じ手数料を稼ぐには注文件数が33%増えなければならない。ネット証券取引が体力勝負と言われる由縁はここにある。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー その前は、各社横並びで、どこで取引しても同じ手数料で、四季報の巻末に手数料が載っていたのを記憶しています。1%以上だったのでしょう。

回答No.1

>以前は、すごく高額だったと聞いています。 そうですか? 各証券会社の店頭取引は未だに手数料変わっていませんが。 営業マンつけた取引での手数料が基本です。 一番高いのは野村證券。

関連するQ&A