• ベストアンサー

居場所がない

学校に居ても、 家に居ても、 無理に感情を抑えて良い顔してる自分が居ます。 そのせいなのか感情が爆発すると 自分でも止められなくなってしまいます。 いったい何処で 自分の感情を表に出せばいいかわかりません。 アドバイスお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12870
noname#12870
回答No.1

こんばんは、はじめまして。 >学校に居ても、 家に居ても、 無理に感情を抑えて良い顔してる自分が居ます。 このことにお気づきになったとは素晴らしいことだと思います。 今まで、質問者様がずっと感じていた「違和感」だと思います。 まず、「そのことに気付けた自分」に賞賛を与えても良いと思います。 大喝采です^^ >そのせいなのか感情が爆発すると 自分でも止められなくなってしまいます。 いったい何処で 自分の感情を表に出せばいいかわかりません。 「感情」は生き物であり、「生きている証」だと思うのです。 それには、何の罪もなく、ただ、自分の深いところから 「生まれてくる」ものなのだと思います。 どこで、どういうふうに、爆発されるかわかりませんが、 まずは、自分の感情に許可を与えることだと思います。 許可とは、「許され、可能であることを認めらていること」です。 きっと、今まで、感情を抑圧され、続けてきたのだろうと思います。 怒り、悲しみ、憎悪、嫉妬、ねたみ。。。 地道な作業になるかと思いますが、”その感情に罪は無い”と認め 自分の中の一部として、どうか、認めてあげることです。 決して、抑圧しないことです。 そして、そのときの感情の状況を、変かも知れないのですが 「今、俺、怒ってるよな?怒ってる。。怒ってる。。」と反復していくと 不思議なのですが、収まっていきます。 これは、こちらで教えていただいたのですがお釈迦様自伝の瞑想で 「ヴィパッサナー瞑想」と言います。 興味があれば、検索されてみても良いかと思います。。 最後に。。。居場所は、どこにもないのですよ、きっと。 居場所は、自分の心の中にこそあるのだと、思います。 他に(外に)目を向けないで下さい・・。 きっと、あなたは、それを、見つけられる人です。

その他の回答 (3)

回答No.4

tr4さんが書かれていることと重なりますが、私なりに書かせていただきます。満員電車のなかで喧嘩が起こることがありますが、むしろほとんどの場合多くの人は身動きができないような状態で長時間おとなしくしています。この場合、体がある、その電車の中の狭い空間が居場所と思ったら、それこそ居場所がないということになり、おそらくお互いに隣の人を排除しようとして収拾がつかなくなると思います。人間くらい体が大きな動物がこんあな状態に置かれていたらとにかく大変な騒ぎが起きることは確実です。人間は頭の中に住んでいるというのは養老孟司さんの言ですが、これは心の中に済んでいるというのと同じことだと思います。人がないかを表現するということは体のあるその空間が居場所ということになると大体居心地が悪いのは当然だと思います。人間は誰でも時々は頭の中に帰らないと心が休まらないのだと思います。あなただけが特別なのではなくて、感情を外へ出すことは誰にとってもなるべく少ないほうが良いことなのだと思います。

  • mimi_
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

私も学生時代同じような経験をしたことがあります。 抜け出すまで苦しいとは思いますが、意外と居場所はあるものです。 自分が少しでも楽しいと思うことをやってみればどうでしょう。それに打ち込んでいる間は、嫌なことを忘れられますよ。 私の場合は、たまたま友人が誘ってくれたコンサートが楽しくて、音楽やイベントにのめりこみました。 好きなアーティストのコンサートやイベントに行って、大声上げたり、踊りまくったりしてましたね。 いつの間にか、私の居場所になっていました。 ライブ会場だとかは、みんな大声出してるし、ストレス発散には、最適です。

  • monmon7
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.2

気分が落ち着かなくなった時や、不安になった時は公園にいってベンチで夜景を見る事にしてる。そうすると気持ちがスッと楽になる。あと、時々木に寄りかかって話し掛けたりもする。なぜか楽になる。

関連するQ&A