• ベストアンサー

子供の前歯が折られました

先月小学生の息子が違う小学校の女児に前歯を一本折られました。日曜日に児童館のような場所でです。 相手の親御さんもある程度は女児の過失を認めていて、歯科まで車で連れて行ってくれたり、その日に「見舞いです」と2万円差し出してくれました。 でも歯科での待ち時間に息子の歯を見て「うっわ、ひっどぉ」と言って笑ったりなど、どこか他人事のようで責任を感じてるようには感じませんでした。 先々はさし歯になってしまうようですが、まだ幼い現時点ではとりあえずボンド(?)で引っ付ける処置が最善との事。 相手はかかった治療費は支払うと言ってくれたのですが、何しろ今は引っ付けるだけ…いつ本格的な治療になるのかは全く分からないのです。 息子が可哀想なのと相手方への不信感とでこの一ヶ月間悶々としていましたが、私の周りから「折れたものは仕方ない。母親がいつまでもそんなだと本人が可哀想」などとたしなめられ、このまま泣き寝入りするしかないのかと思っていたのです。 しかしネットで、同様のケースでたくさんの親御さんがしっかり交渉されていると知って、私も毅然としていようと思いました。 先日事故から一ヶ月後の歯科検診があり、その後相手方に電話したところ、ご主人のケータイはすでに使われてなく奥様のケータイに連絡がついたため「今は何も出来ないが将来はさし歯になり、現時点で8万円かかる」と伝えると、主人と相談しますと言われそのままです。 正直このまま連絡取れなくなったらどうしようという不安もあります。 長期に亘って相手と交渉するのは精神的にしんどいし相手方も嫌なはずです。折れた歯に対して先々かかってくる治療費を今の時点で請求する事は出来るのでしょうか? 相談出来る人もいないので、こちらでアドバイスをいただきたく書き込みさせていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matthewee
  • ベストアンサー率74% (261/350)
回答No.11

1.お子さんが歯を折られたという傷害に対して、不法行為に基づいて損害賠償請求をすることになりますが(民法709条)、相手の子どもに責任能力がない場合、子どもに代わってその親が、治療費や慰謝料などの損害賠償責任を負うことが考えられます。  一般に子どもに責任能力があるかは、おおよそ12歳前後で区別されます。小学校4年生(10歳)なら、責任能力がないと認められるので、その親が子の代わりに損害賠償責任を負うことになります(なお、子どもに責任能力があると認められる年齢でも、未成年である場合は、親の監督義務違反か否かで親に賠償責任があるかどうかが決まります)。  不法行為に基づく損害賠償請求権の時効は、3年です(民法724条)。例外的に後遺障害の治療費などが3年を超えて請求できる場合もありますが、一般に3年間何の請求もしないと時効により、もはや請求できなくなります(この請求は、裁判上の請求です)。 2.将来実施する予定の治療費などで現在は支出されていなくとも損害とし加害者(の親)に請求することはできます。将来、加害者(の親)の状況が変わって、請求しても支払えなくなっている可能性があるからです。  しかし、話がややこしくなるので、治療費は今すぐ治療するとした場合の金額を歯科医に見積書として提出してもらって、相手の親に渡したらいいと思います(治療費を支払ってもらった後、すぐ治療するかそれとも将来するかは、質問者さんが決めたらいいことです)。 3.けがをした場合の損害賠償請求の内容は一般に、治療費や通院費の実額(将来の治療費予定額も含む)、休業補償(小学生なら不要)、慰謝料(お子さんの精神的苦痛です)、後遺障害慰謝料で構成されます(※慰謝料は請求しないこともある)。  今回、治療費や通院費の実額(将来の治療費予定額も含む)だけでよいとお考えなら、弁護士など立てずに、まず、当事者の親同士で穏便な解決策を探るべきだと思います。差し歯の治療費は8万円と書かれていましたが、個人的にはもう少し高いような気がします(健康保険は適用外でしょうし…)。 4.相手との交渉ごとが苦手なら、丁寧な手紙(書留郵便)を書いて治療費の支払いを求められたらいいと思います。このとき、内容証明郵便は決して使ってはいけません(相手の心象を悪くし交渉決裂のおそれがあるからです)。また、書留郵便にするのは、相手の住所を確認するという意味もあります。 5.相手の親が治療費を支払ってくれない場合、簡易裁判所に少額訴訟を提訴することを検討して下さい。請求額が10万円程度では、弁護士に依頼すると確実に足がでます。少額訴訟は大半が弁護士抜きの本人訴訟です(訴訟のほうが費用もかかるケースが多いので、加害者の親も示談を望むと思うのですが、次の手として訴訟も一応準備しておいたほうがいいと思う)。  下記参考URLに最高裁HPから「少額訴訟」のページを貼っておきますので、ご参考までに見て下さい。左側INDEXから「簡易裁判所の事件について」を開いて、「第2.2少額訴訟」をクリックして下さい。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく記述いただいて大変参考になりました。 >4.相手との交渉ごとが苦手なら、丁寧な手紙(書留郵便)を書いて治療費の支払いを求められたらいいと思います。 この方法ですが、正式な手紙の書き方などあるのでしょうか? 直接話すとどうも上手く思っている事が言えないので、文書での方法だとやり易いですね。 小額訴訟のページも拝見しました。「証拠書類、証人の準備」とありますが、書類は準備可能だと思うのですが、証人というのが…。 こういった内容も法律相談を利用して専門家の方に話を聞いてもらうべきなのでしょうね。 今日も先方から連絡はありませんでした。待つだけでも精神的にキツイです。

その他の回答 (10)

noname#21343
noname#21343
回答No.10

No4です。素人が何度もしゃしゃり出て恐縮ですが。 確かに、質問者さんが先方と直接話し合うのは、 少し勇気が要るかもしれませんね。 お子さんはともに小学生とのことですから、 お互いの先生に間に入ってもらうというのも一案かも知れません。 いずれにせよ、良い結果が出ることを祈っています。 お大事に。

mamamilk
質問者

お礼

こちらの担任には事情は説明したのですが、何せ違う学校ですので難しいかなと…。 ですが貴重なご意見ありがとうございました。

  • nomizoh
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.9

災難ですね。確かに当事者であれば、相手に対して非常に憤りを感じ、悶々とする気持ちもわかります。 その上で、ちょっと、ムッとくる様な意見だと思うのですが、こういった考えの方もいるんじゃないかという事で聞いて下さい。 歯が折れた原因は何なのでしょうか?後ろから蹴られたと言うことなのですが、その原因は?らしいということなので、お母様が直接見ていたわけではないと思うので・・子供は時に、親に怒られたくないという気持ちで嘘をいうことがあります。その時の状況がわからないまま、相手に一方的に賠償を求めるのはどうかなと思うのですが、また、差し歯と言うことですが、まだ小さいので、永久歯が生えてくるんじゃないですか? 状況を見ていないので、軽はずみな事は言えないのですが、こういったトラブルで相手に賠償を求める時は、多角的な面から、状況をよく把握して倍書を求めた方がよいのではないでしょうか? 既に、状況を把握して間違いないということであれば、申し訳ありません。 トラブルがドロドロにならないように、こういったことも考慮して下さいねという程度の意見ですので、すみませんでした。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後ろからではなく、立っていた女児の前をマットを押しながら横切った時に、そのマットを蹴飛ばしたと。 一緒に居た兄も加害女児も女児側の友達も同じ説明でした。 ただそこまでにどんな経緯があったかなどは分かってませんし、nomizoh さんの仰るような意見もあると思います。 ムッとなんかしませんよ。色々な方のご意見が聞けてありがたいです。 ただ乳歯ではなく折ったのは永久歯なのです。 元々いつでも歯を見せているような顔つきなので、余計気になります。

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.8

実際に小学校5年生(頃)に野球の練習中に私の歯とチームの仲間の 頭部と接触し、前歯の横の永久歯が折れたことがあります。 そのときは運動中で誰が悪いとかそういうのはありませんでした。 ただ、早急に歯医者に行き診察の結果数日中にさし歯となりました。 私自身は「折れたー!!」とはしゃいでましたが 治療費についてですが 先々の治療費を前もってもらうことは相手が了解すればできると思いますが もし、足りない分に関しては自腹となるか、相手にその分を請求するか また、あまった場合どうするか についてはあらかじめ決めておく必要が あると思います。 やはりしっくり来るのは完治後に請求するのが一番ではないでしょうか。 時間がかかって大変でしょうけれども毅然とした態度で臨めば 大丈夫ですよ。 あと、連絡先ですが住所と固定電話番号は聞きだしたほうが いいですよ。聞き出していれば少しは不安が解消されると思います。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 運動中で故意ではないとしても、大切な歯を痛められたのは大変お気の毒でした…。 その当時は子供でもさし歯にする事が出来たのですね。 息子は4年生ですが、当分は無理だと言われました。まだ骨が成長過程だからとか。 私としては今さし歯にしてその分の治療費を…とも思ったのですが、せっかく神経が生きている間は元の歯を少しでも長く残してやりたいと思っています。 そうなると治療はずいぶん先になると思いますので、それまで相手方が誠意を持って待って下さるかどうか…。 どちらにしても何らかの返事を待っているところです。

noname#203303
noname#203303
回答No.7

心中お察しします。 他の方が回答しておられるように、今後のコトを考えて証拠を残しておくことや、相手方の連絡先を確認しておくことが、まず第一かと思います。 それと、学校でまとめて加入する学校共済保険(?)などを、一度確認された方がよいかも知れません。 児童館で、日曜日にケガをされたということですが、正課の授業中でないとはいえ、何かしらの給付がある可能性もあるかと思います。 いきなり訴訟..とまでは行かなくとも、場合によってはその可能性も考えておいた方がよいかも知れません。 私個人としては、通常は、親同士の話し合いで済むレベルの問題だと思います。しかし、事故後の先方の態度などから察するに、そういう配慮や常識に欠けた親である可能性もあろうかと..。 その場合、最終的なお子さんの利益(将来、その折れた歯の治療で余計な出費を強いられないこと)が最優先ですから、手続きに要する費用等々検討されて、訴訟、調停などの方法を採られてはいかがでしょうか。 訴訟を勧めているわけではありませんが、金額によっては「少額訴訟」という簡単な手続きの裁判で決着を付けることも考えられます。 今は、きちんと証拠を残すこと、治療を進めること、情報収集することが大切だと思います。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 アドバイス頂いたように行動してみます。 今は相手方からの連絡を待っていますが、並行して法律相談や保険を調べるなどやっていこうと思います。 訴訟を考えるのはこの先何も先方からの返事がなかった場合という事でしょうか…。 お金がかかるのでしょうね。 希望としては、折れた歯に対する治療費を支払ってもらって、示談という形にしたいです。

noname#19683
noname#19683
回答No.6

大事なご子息のこと、心配ですよね。No.1さん同様頑張って欲しいと思います。事故の発生日時・状況、その後の自分と相手の対応も含め、きちんとメモにとってありますか?いつ・どこで・だれが・何を・どのように なんて5W1Hじゃないですが、後で重要な資料になるはずです。歯科医院での診断書・領収書もですが、資料は、きちんと整理して、きちっと相手に請求すべきです。数ヶ月で完治する予定なら、その時に、まとめて請求したらいいんじゃないかとは思いますが、今のうちに弁護士・司法書士などの専門家に相談しておくのもよいかと思います。(例えば、きっと市役所の無料法律相談その他電話相談もあるでしょうから利用されては・・・。)

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸い日記をつけていますので、事故後はより事細かにメモしています。 歯科医師に治療費等の見積りを書いて下さるようにお願いもしています。 ただ私自身が強く言えない性格なのが問題なんですね。今回のようにこちらが被害者なのに、相手に気を使ってしまって…。 自分にも腹が立つのです。

  • hinako46
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.5

私も専門的なことはわからないので申し訳ないんですが。。。 やはりきっちり請求していいと思いますよ! いずれきちんとした治療をする必要があることは目に見えているわけですから。 法律的なことに関しては、市や区役所なので法律無料相談できるので、そういうものを利用されてはいかがですか? 詳しい状況によって微妙に結果が違うと思うので、相手の方とちゃんと交渉するためには「聞きかじった知識」ではなくきちんとした知識が必要だと思います。 息子さんのために頑張ってくださいね!

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 法律無料相談ですね。 法律と聞いただけでとても難しい事のように感じていましたが、早速問い合わせてみようと思います。 弁護士をたててとなると相手方の気分が悪くなるかな…とか、余計な心配ばかりしていました。

noname#21343
noname#21343
回答No.4

とりあえず、先方の住所と「携帯ではない」電話番号を入手しておきましょう。 携帯だけでは解約されてしまったらそれっきりですし。 あとは、念書を取っておくことですかね。 専門家/経験者登場までの場つなぎですが。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰る通りです。 事故後母親のケータイしか聞いてなかったので「改めて連絡先を」と言ったら住所と父親のケータイ番号を教えられました。 そこでもっと強く言えば良かったのですが…。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.3

お気持ちお察し致します。  小学生では、まだ責任っていうのもを感じてい  なくても不思議ではないのかな?と感じてしま  いました。    連絡先が携帯しか解らない!っていうのも不思   議な話ですよね。  でも、加害者の女児が小学校に通っている限り  は連絡先は解ると思いますので携帯解約された  くらいで不安にならなくてもいいと思います。  ちなみに歯って幼児や小学校低学年で折る!っ  ていうことけっこうあるそうですね。  ネット見る限りでは、対処が早ければ歯がくっ  つくような事も書いてあります。  折ったときの対応にも問題は無かったのでしょ  うか?  小さいうちから差し歯なんてお気の毒ですよね。  私も差し歯たくさんありますが、差し歯にしち  ゃえばしちゃったで、まったく気にならないで  すよ。    でも費用はかかりますよね。今後の事旦那交え  て4人で話し合うのはいかがでしょうか?  念書をかいてもらうなり・・・・。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 責任を感じてないように思えたのは、歯の折れた息子を見て「うっわ、ひっどぉ」と言ったのが女児の母親だったからなんです。 女児に責任を…といってもまだ4年生ですから。 >対処が早ければ歯がくっ  つくような事も書いてあります。 事故後行った歯科(正確には日曜日だったので夜間診てもらえた歯科医師会館)でははっきり無理だと言われました。 出来ることなら私も引っ付けて頂きたかったのですが…。 その後別の歯科でも同じ説明でした。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

難しいですねー。 でも、何でまた歯を折られるようなことになったのでしょうかね?ケンカ?いじめ? とりあえず、先方のケータイではなく、先方の住所と家の電話などのしっかりした連絡先を聞いておくほうがよろしいでしょう。 また、児童館のような場所とお書きですが、そこはそのような事件があったことを認識しているのですか? もし認識しているのであれば、間に入ってもらうなり、証人と言うか、そう言う役割をしてもらうように交渉してみてはいかがでしょうか? あと、質問者さんはお母様とのことですが、ご主人はどのようにお考えですか? こういう交渉ごとはご主人のほうが得意かもしれませんよ。まずはご夫婦で今後のほう品をよく相談するほうがよろしいと思います。ネットの掲示板程度の情報はあまりあてになりませんので、実際の無料法律相談や有料でも弁護士に相談されることを強くお勧めします。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >でも、何でまた歯を折られるようなことになったのでしょうかね?ケンカ?いじめ? 小体育館のような場所で息子が枕程の大きさのマットを押していて(雑巾掛けのような体勢で)、それを女児が蹴飛ばしたので顔面を床に強打したらしいです。 >児童館のような場所とお書きですが、そこはそのような事件があったことを認識しているのですか? 現場には大人は居なかったそうですが、館長さんが双方に連絡下さったので、相手方と連絡取ることが出来ました。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

専門的な回答は他の方にお任せしますが・・・ きっちり請求していいと思います。 自分の子供が起こした事故にたいして、 >息子の歯を見て「うっわ、ひっどぉ」と言って笑ったりなど という態度はあまりにも腹立たしいからです。 子供さんも痛い思いをした上に、不自由な状態でしょうし、ご主人にも力になってもらって泣き寝入りをしないように頑張ってください。

mamamilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 我が家は母子家庭なので…。 ですので皆様のご意見が有難いです。

関連するQ&A