- ベストアンサー
車のエアコン部分のマークの意味
前から気になっていたのですが、車のエアコンのスイッチの下の辺りに、車の中に矢印が書かれているマーク(車の中を矢印が循環しているのと、車の外から矢印が入ってきているやつ)の切り替えスイッチがありますが、あれってどういう意味があるのでしょうか? エアコンに関係しているのでしょうか?エアコンをつけている時に試しに切り替えてみるのですが、いまいちわかりません。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてやってください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外気を導入するか、室内で循環させるかを切り替えます。 下記を参照してください。 http://mag.nissan.co.jp/CARLIFE/contents/040325/
その他の回答 (6)
- 429hemi
- ベストアンサー率34% (38/111)
絵の通り、外気導入と内気循環です。通常は外気導入で使用します。つまり常に車内の空気を入れ替えていますが、トンネル等で臭い空気が外から入る時や強い冷暖房時に内気循環で使用します(外の空気を入れない)。フルオートエアコンの場合は急速・最大冷暖房時に自動的に切り替えます。ファンをOFFにしてそれなりのスピードで走行すると、外気ではスピードに応じた風が入ってきますが、内気では入ってきません。
お礼
エアコンのスイッチを入れてなくても、外気導入にいていれば風が入ってくるんですか?それは勉強になりました!ありがとうございました!!
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
内気循環か外気(フレッシュエア)導入の違いです。 トンネル渋滞などで外気にしておくと溜まっている排気ガスが車内に導入されます。
お礼
排ガスが入ってくるのは嫌ですね~。気をつけて使っていきたいと思います!ありがとうございました!!
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
車の中を矢印が循環している・・・そのものズバリ、エアコンの空気の流れが車内で循環している事をあらわします。 車の外から矢印が入ってきている・・・こちらは空気の流れの元が外気で、それを導入している事を表します。 車内循環・外気導入とそれぞれの特徴を使い分けると、よりエアコン等の効率を上げる事も出来ます。 例えば、大型ディーゼル車の近くにいる時に外気導入にしていると、排気ガスも入ってくるので車内が臭くなります。
お礼
使い分けでエアコンの効率もよくなるんですね~!これからはちゃんと使いこなそうと思います!ありがとうございました!!
- namazo
- ベストアンサー率20% (23/114)
循環しているのは「内気循環」、外から矢印が入ってきてるのが、 「外気導入」です。 要はエアコン用空気の取得方法ですが、基本は「外気導入」するようです。 トンネル内や排ガスのきついところでは「内気循環」にしてください。 特に夏、車内が熱くなったときには、内気循環ではなかなか車内が冷えません。
お礼
普通の時は外気導入の方でいいんですね~。私はいつも内気循環にしてたかも(;´▽`A`` これからはしっかり使いこなしていきたいと思います!ありがとうございました!!
車の外から矢印が入ってきているのは、外気を導入しているってことです。 逆に矢印が循環しているのは、外気を導入していない(=内気循環)ということ。 http://mag.nissan.co.jp/CARLIFE/contents/040325/ ↑ご参考に。
お礼
参考URLを読んで、やっと長年の悩みが解決しました!ありがとうございました!!
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
外気導入と内気循環の切り替えだと思います。 循環だと、外気を遮断して冷暖房します。 外から矢印だと、外気を取り入れながら冷暖房します。
お礼
なるほど~。結構単純なことだったので、今まで知らなかったことが恥ずかしいです(;´▽`A`` どうもありがとうございました!!
お礼
素早い回答ありがとうございました!参考URLでよく理解できました~。 どうもありがとうございました!!