- 締切済み
食べて 吐いて
拒食症から 脱出したのは 良かったんだけど、最近 過食症の傾向がひどくなってきて 大量に食べては(しかもカロリー高) 吐いてしまいます。 どうしてもやめられないし、食べるのもやめられないし いらいらしてしまいます。受験生なので勉強にも集中したいんだけど 体力消耗してたり 集中力がなくなってしまって 大変です。どうやったら とめられるでしょうか
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mifore1985
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.18
補足
決心したはずなのに また 出てしまった(T_T) 何で…!?ほんと 嫌で しょうがないんだけれど、 やめられなくて。 太りまくって ぷくぷくなのに 「もう、いいや…」って 思ってるけれど、 とまらない。 これって、ストレスとも関係あるのかなあ。 最近(前から) 家族といるとかなり ストレスを感じる… 家族といると イイっていうかもしれないんだけど、 ほんと なんか嫌でしょうがないときがある。 今日は なんか くらくなってしまったけど、 talkしてくださいな(*^_^*) P.S. 最近、好きな子に「おはよう」っていうと かなり不機嫌そうで 悲しいです(T_T)