• ベストアンサー

過食

過食 過食がやめられません 朝と昼は普通の食欲だけど、 学校から帰ってきてから(夕方)過食がやめられなくなります。 一回何か食べると止まらなくなります。 多分いっきに1000キロカロリー以上食べてます。 過食症じゃないと思います。吐きません。 体重増えたから超デブです。 歯磨きとかガムとかお茶とか色んな方法試したけど全滅です。 カロリーの低い物を食べたとしても、大量に食べるから結局太ります。 こんなに食べてるのに体力は全然ないから運動出来ません。 どうすれば過食をやめられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.2

過食は、いじめ、ひきこもり、性的虐待などの心因性のものと、 ダイエットの失敗が原因のものがありますが、最近ではダイエットの失敗によるものが多くなっています。ダイエットの失敗による過食は、つぎのようにしておこります。 人が食事をすると血糖が上がりますが、血糖が上がると脳の満腹中枢が刺激されて満腹信号を出して食事をストップさせます。 その後、数時間がたって血糖が下がると、摂食中枢が刺激されて空腹信号を出し、次の食事を促します。 脳はこのようにして自分のエネルギーを確保しているのですが、これが普段の食欲です。 ところが、絶食や炭水化物抜きダイエットをすると、食後の血糖が上がらないので、脳が空腹信号を出せなくなります。 絶食をするとわかりますが、絶食の最初の2日間は猛烈な空腹感がありますが、3日目からは空腹感が薄れ、その後はほとんど空腹感がなくなります。 炭水化物抜きダイエットでも、食後の血糖が上がらなくなるので、絶食の場合とまったく同じことが起こります。 絶食でも炭水化物抜きダイエットでも、空腹感が薄れて体重がどんどん減っていくので、自分の意志の力でダイエットが成功しているかのように錯覚しますが、このとき、身体の中ではたいへんなことが起こっています。 脳は人体の中で最も大切な臓器なので、脳には二重三重の安全装置が備えられています。 脳のエネルギーは炭水化物ですが、炭水化物が流入して来なくなると、身体は血液中のアミノ酸からブドウ糖を合成して脳に供給します。 血液中のアミノ酸がなくなると身体の新陳代謝ができなくなったり、身体の活性が落ち、体力がなくなったりします。 炭水化物の流入がない状態がさらに続くと、身体は今度は筋肉を潰してアミノ酸に分解し、アミノ酸からブドウ糖を合成して脳に供給します。筋肉が潰されると、細胞内のカリウムが溶け出すので浮腫みの原因になります。これが1つ目の安全装置です。 このような栄養状態が続くと2つ目の安全装置がはたらき、身体は体温を下げ、心拍を落として消費カロリーを落とします。 このとき、基礎代謝が低下し、手足が冷え、便秘や肌荒れなどの症状がでます。 この栄養状態がさらに続くと、身体はいのちを守るために、3番目の安全装置をはたらかせて血糖以外の経路で摂食中枢を刺激します。 この刺激は脳の思考、判断、記憶の全領域に伝わるので、脳全体が食べもののことに支配され、1日中たべもののことばかり考え、集中力がなくなります。この安全装置がはたらいたときの特徴は、 ・1日中食べもののことばかり考える、 ・満腹中枢の刺激がないので満腹感がなく、多量に食べ続ける、 ・食料不足の不安感が常にある、 ・食欲がしつこく、1週間以上つづくことです。 > 過食症じゃないと思います。吐きません。 絶対に吐かないでください。吐くと脳の栄養が失われるので、悪循環に陥ります。 ネットで検索するとわかりますが、いったん過食嘔吐を始めると、治療に何年もかかるようになります。 今の段階なら、正しい栄養知識を覚え、3食きちんと食べると治ります。 > こんなに食べてるのに体力は全然ないから運動出来ません。 運動なしでもダイエットができます。ダイエットとは本来は運動のことではなく、バランスの良い食事で体重をコントロールすることを言います。 大事なことは、過食をしても、その分を次の食事で減らそうとしないことです。 足が浮腫んだら、足を心臓よりも高くして、リンパマッサージをしてください。 > どうすれば過食をやめられますか? 過食に効く薬はなく、バランスの良い食事を規則正しくとることだけが唯一の治療法です。 脳は1日に144gのブドウ糖を消費します。これはご飯3杯でとれる量です。 ですから、少なくともご飯を1日に3杯以上を必ず食べてください。 ほかに肉、たまご、チーズ、野菜、ヨーグルト、くだものをバランスよく食べてください。 そうすれば、甘いものが欲しくなくなります。 脳が自分のエネルギーが規則正しく供給されることに納得すると、3番目の安全装置がはたらかなくなり、1週間か10日ほどでしつこい食欲が薄れます。 私がアドバイスしてあげた人の中には栄養士の専門学校に入り、栄養士になった人が何人かいます。 栄養と身体の勉強をしてください。

perfume01
質問者

お礼

バランスの良い食事をするようにします。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

まず意識してゆっくり噛む練習してください。 そして無理しての運動は必要はないですよ~ まず筋肉を強めたり緩めたりするだけども充分です。 どか食いはやめてよくかんで ゲームしながらテレビ、ネットの見ながらはやめようね。 もう一度体重の増える原因を考えようか? それと糖尿病になったら足を切るとか目が悪くなったり 友達にいるんだけどおしっこの神経が切れて絶えずお漏らしの状態 いつもオムツをしてるんだって~もししたいならどうぞ・・・ 毎日インシュリンの注射したいですか? もうこれだけ言って危機感がない・・なら諦めようね・・ 栄養バランスが狂ってると食べたくなるよ・・ 誰でも食べたくなるけど自分の脳に言い聞かす。暗示をかける もう充分食べたと・・・そして餌をおかないようにする。 コンビニ行くならモヤシとわかめと人参を買って自分でスープを作り食べな~ 塩分のある菓子はやめろ無制限に入るから・・ 冷たいものは控えて熱いお茶・・

perfume01
質問者

お礼

ゆっくり噛んでみます。 ありがとうございました

  • 03011030
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.1

私も3月4月と過食になり8kg太りました。 私は愛犬の死がキッカケで過食が進み、止めよう止めようっと言う心が過食への加速になりました。 あなたも、ストレスがあるのではないですか? 過食は病気だと捉えたらどうでしょ? 病院へ相談も良いですが、私は、豆乳で何とか乗り越えました。 帰宅~が辛いのなら、お水をコップ1杯飲んでみて、ミキサーがあるのなら、ヨーグルト、調整豆乳、缶詰(生)などの果物でミックスジュースを作って飲む。 私は、これに青汁粉を混ぜてます。 甘味に、砂糖を使うとカロリーが気になると思うので、最初は、調整豆乳と朝食ヨーグルトの組み合わせで何とか甘さは慣れると…缶詰を使うならそのシロップを使うのも良いですよ。 いつかは過食が治まる時が来ます。私も本当に辛かった。あなたは気がついているんだもの、焦らずに、少しずつ…お腹が空いたら、カロリーオフのゼリー、これからは熱いけど温かいココアやお茶。 あとは、早めに寝る。 ダイエットは過食が止まったらで全然良い事。 ああ、過食が落ち着いても、身体が慣れるまで、続けるのが良いですよ。 私も継続中。 焦らずに、過食は病気、けど、その病気と向きあって、甘えないで、食べる量が少しでも減ったら、寝る前に自分を褒めてあげてくださいね。 楽しく、行きましょう。 あと、食べる前に、これは本当にいま食べたいの?? って自分に問うと、結構、まっいいか? そうやって、食べるのも、治まりますよ。

perfume01
質問者

お礼

色々教えてくれてありがとうございます